「たのしい もの つくり」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
水耕栽培装置の改良2014 小型温室 その1
(2014年04月28日 | 水耕栽培の記録)
今日の様子 一昨年から試行錯誤しな... -
春からの栽培に向けて
(2014年04月24日 | 水耕栽培の記録)
去年末から消費税のせいか、とんでもな... -
必要にかられ井戸を掘る その4 完成編
(2013年11月19日 | 井戸を掘る)
7月21日 この日ついに恐れていた事が... -
必要にかられ井戸を掘る その3
(2013年11月13日 | 井戸を掘る)
7月2日 仕事が午前中のやり仕舞いだっ... -
必要にかられ井戸を掘る その2
(2013年11月01日 | 井戸を掘る)
6月26日 砂と砂利の層に当たり、掘っ... -
必要にかられ井戸を掘る
(2013年10月23日 | 井戸を掘る)
実験的に水耕栽培をしていた時からずっ... -
水耕栽培2012 秋 試験栽培
(2013年10月13日 | 水耕栽培の記録)
今日は去年初めて栽培した白菜、キャベ... -
秋からの水耕栽培 2013
(2013年10月10日 | 水耕栽培の記録)
さて、リアルなアップです。 この時期... -
まだまだ改良中、ブリキ缶の七厘~♪
(2013年09月15日 | アウトドア)
前回のストーブ兼、七厘はなかなか使い... -
水耕栽培 6月21日から現在まで 尻腐れ病発生!
(2013年09月07日 | 水耕栽培の記録)
6月21日 楽しかったハイポニカのハウス... -
念願の 協和(株) ハイポニカ の見学
(2013年09月05日 | 水耕栽培の記録)
以前、旅先で水耕栽培のトマトを買って... -
水耕栽培 6月18日までの様子
(2013年09月02日 | 水耕栽培の記録)
栽培を始めたのは4月8日からでした。 ... -
春からの水耕栽培
(2013年08月30日 | 水耕栽培の記録)
さて、だいぶ期間が空きましたが、うち... -
ブリキの七輪兼、ストーブの製作
(2013年03月24日 | アウトドア)
ユニフレームのファイアグリルです。 ... -
花菜ちゃん 成長記録 9月~10月
(2012年10月26日 | 水耕栽培の記録)
さて、今日はせんじつまでの成長記録を... -
<花菜ちゃん ホームハイポニカ501>への定植
(2012年10月19日 | 水耕栽培の記録)
さて、定植です。 この<花菜ちゃん ... -
<花菜ちゃん ホームハイポニカ501>のセットアップ
(2012年10月06日 | 水耕栽培の記録)
<花菜ちゃん ホームハイポニカ501>で... -
花菜ちゃんの置き場所 防虫室 温室(予定)の製作
(2012年09月24日 | 水耕栽培の記録)
さてさて、水耕栽培をするにあたって一... -
水耕栽培を始める
(2012年09月19日 | 水耕栽培の記録)
花桃の実が、この時期熟してパックリ... -
パプリカってむずかしいぞ
(2012年09月03日 | 趣味の園芸)
今年初めてパプリカに挑戦しました。 ...