眺めのいい部屋

人、映画、本・・・記憶の小箱の中身を文字に直す作業をしています。

『チィファの手紙』

2023-02-15 13:38:57 | 映画・本

岩井俊二監督のことを初めて「考える」きっかけになった「ひとこと感想」その1。


メモを探したら、「この監督の作品は毎回のように、ストーリーが込み入り過ぎて?人工的な感じを受ける。強いナルシシズム(なぜか感じるので)と相俟って、自分と相性が悪いのかなあ」などと、ヒドイことが書いてあった。

確かにこの人の映画を観るたび、そんな風に感じるのは事実。でも、今回はちょっと違うことも考えたので、そのことについて少しだけ。


この映画を私が観たのは2022年1月のこと。(この年観た映画の最初の作品)

それから1年以上経った今、こうして思い返してみると… 柔らかい靄に包まれた、夢のような世界が浮かぶ。

実際の映像では、物語も人物も、もっとリアルだったはず。なのになぜか、そういう風にしか思い出せない。

これまではこの監督の映画を観ても、あとからどうこう考えたりしなかった(そこまで興味が持てなかった)ので、「柔らかい靄」「夢のような雰囲気」で思い返すこともなかった。

なので今回初めて、これがこの監督の個性・持ち味なのかな~と気づき、自分でも驚いたけれど、同時にちょっとだけ納得した?のかもしれない。

この人はある種のイリュージョニストで、こういうイリュージョンが好みに合う人にとっては、貴重な作り手なんだろうと。そして、そういう観客は日本人だけじゃないんだな…と。

今頃こんなことを考えてるのって「超遅い」のかもしれないけれど、そのことが(自分なりに)わかっただけでも、今はこの映画を観て良かったと思っている。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ロンドン・アイの謎」 シ... | トップ | 『ゴヤの名画と優しい泥棒』 »

コメントを投稿

映画・本」カテゴリの最新記事