教室では、マルチブートをいじってうまくいってルンルン気分だったけど、家の愛しのデルダケが、具合が悪くなって
ドジ講師は、困ってた。
「愛しのデルダケ」って誰よ。
息子宏和君が デスクトップで、かなり、よく働いた DELL(デル) DIMENSION(xp) を「僕のデルちゃん」と呼んでたのに向こうをはって、わたくしが、Dellのノートパソコンにつけたニックネームよ(そんなこと、どうでもよろしい。!)(はい)
XPS L701X Windows7 64ビット版
説明は詳しい方が書いてらっしゃるこちらのサイト。もうとっくに販売終了になってます。
購入したのは2011年1月
↓↓
http://www.pasonisan.com/review/z1110xps17/01l701x.html
ドジ講師なんか、CPU i7で、グラフィックボードの超最新で、大画面17.3インチにこだわる必要もなかったかもしれませんね。
ゲームしないし、動画をたくさん見たり テレビにするわけでもない
HDDを新しく増設なんかもしたりしない。だけどなんで、・・・
師匠から聞いてた項目も入れてですが、
ちょっと高かったけど、購入。でも、今考えてもお買い得のお値段だった。
大事には扱ってたんだけど、購入当初から、なんだか、教室のパソコンや 家のほかのパソコンに比べて、おかしいと思う部分がいくつかあった。今考えたら、ハード側の初期不良???ってのかも。
デルのテクニカルサポートに聞くと、ハード側は大丈夫です。から、と言ってチョコチョコOS側でいじっては、3年半 なんとかしのいでたって感じ。
なんでかって?
一応Diagnostics っていう、DELL独特のハードウェア診断をしても、異常がないから。
3年半の間に不具合だと思われた、内容を羅列いたします
ドジ講師は、困ってた。
「愛しのデルダケ」って誰よ。
息子宏和君が デスクトップで、かなり、よく働いた DELL(デル) DIMENSION(xp) を「僕のデルちゃん」と呼んでたのに向こうをはって、わたくしが、Dellのノートパソコンにつけたニックネームよ(そんなこと、どうでもよろしい。!)(はい)
XPS L701X Windows7 64ビット版
説明は詳しい方が書いてらっしゃるこちらのサイト。もうとっくに販売終了になってます。
購入したのは2011年1月
↓↓
http://www.pasonisan.com/review/z1110xps17/01l701x.html
ドジ講師なんか、CPU i7で、グラフィックボードの超最新で、大画面17.3インチにこだわる必要もなかったかもしれませんね。
ゲームしないし、動画をたくさん見たり テレビにするわけでもない
HDDを新しく増設なんかもしたりしない。だけどなんで、・・・
師匠から聞いてた項目も入れてですが、
1.国産メーカーみたいにいらないアプリが大量に入ってない。
2.デルは2,3日うちの出張修理も可能。引取修理も宅配業者が取りに来てくれる。(これは、どこも同じか?)
3・音楽好きなのと、プログラミングを少々するくらいだけど、音はいいのが、いい。また、複数のアプリを、ストレスなく順調に動かしたいと思っていた。
4.さらにそのとき、安かったんですよ。
Windows7が出て、1年以上たったころだったですけど、デルが今週のお買い得で出してたんです。
5.ドジ講師は、目がヨボヨボになってきておりますので、大画面にこだわってた。
大画面だったら、デスクでいいやんとお思いでしょうが、ちょいと事情で持ち運びをしたかった。(17.3インチ)
2.デルは2,3日うちの出張修理も可能。引取修理も宅配業者が取りに来てくれる。(これは、どこも同じか?)
3・音楽好きなのと、プログラミングを少々するくらいだけど、音はいいのが、いい。また、複数のアプリを、ストレスなく順調に動かしたいと思っていた。
4.さらにそのとき、安かったんですよ。
Windows7が出て、1年以上たったころだったですけど、デルが今週のお買い得で出してたんです。
5.ドジ講師は、目がヨボヨボになってきておりますので、大画面にこだわってた。
大画面だったら、デスクでいいやんとお思いでしょうが、ちょいと事情で持ち運びをしたかった。(17.3インチ)
ちょっと高かったけど、購入。でも、今考えてもお買い得のお値段だった。
大事には扱ってたんだけど、購入当初から、なんだか、教室のパソコンや 家のほかのパソコンに比べて、おかしいと思う部分がいくつかあった。今考えたら、ハード側の初期不良???ってのかも。
デルのテクニカルサポートに聞くと、ハード側は大丈夫です。から、と言ってチョコチョコOS側でいじっては、3年半 なんとかしのいでたって感じ。
なんでかって?
一応Diagnostics っていう、DELL独特のハードウェア診断をしても、異常がないから。
3年半の間に不具合だと思われた、内容を羅列いたします
A.
B.
C.
D.
E.
G.
Diagnosticsで、どうもないったって、急にキーボードで文字の入らないキーが出現、出張修理に2度もキーボード交換してもらってる。しかも、なんだか、購入当初のタッチの感触とは、違ったものになってる。
修理後は パチャパチャした音で、タッチが軽くなってる。とりあえずは、直ってるけど。
修理後は パチャパチャした音で、タッチが軽くなってる。とりあえずは、直ってるけど。
B.
購入時2011年から、シャットダウンすると、延々とシャットダウンのままの画面でフリーズときがたびたびある。。強制シャットダウンして、放電処置をすると、次回からはOK。
直ったと思っても、また、しばらくすると、繰り返す。
放電処置→http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
これも、その当時デルテクニカルサポートに聞いて、処置したもの。2か月に一度くらい必ずあり。(放電なんかいちいちしないと、だめなんかね?ほかのパソコンは大丈夫やけど。)
最近は、定期的に必ずやるようにしてる状態
直ったと思っても、また、しばらくすると、繰り返す。
放電処置→http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
これも、その当時デルテクニカルサポートに聞いて、処置したもの。2か月に一度くらい必ずあり。(放電なんかいちいちしないと、だめなんかね?ほかのパソコンは大丈夫やけど。)
最近は、定期的に必ずやるようにしてる状態
C.
USBポートが3つあるんですけど、一つは3.0ポートとかいう高速転送できるポート
ところが、どのポートにさしても、最低2分くらい待たないと、USBメモリやほかの機器が認識されない。
USBメモリーを挿して、洗面所行って、歯磨きしてから、戻ってきても、まだ、認識されてないという遅さ。
(歯磨きまともにしてないとか?そんなことは、ない! 最近歯もカタカタヨボヨボなので、長い時間歯磨きしてる)
でも、認識はするから、まあ、いいかなあ~で ずっと使っていた。
ところが、どのポートにさしても、最低2分くらい待たないと、USBメモリやほかの機器が認識されない。
USBメモリーを挿して、洗面所行って、歯磨きしてから、戻ってきても、まだ、認識されてないという遅さ。
(歯磨きまともにしてないとか?そんなことは、ない! 最近歯もカタカタヨボヨボなので、長い時間歯磨きしてる)
でも、認識はするから、まあ、いいかなあ~で ずっと使っていた。
D.
背面USBポートに外付けハードディスクや、USBハブをさすと 一瞬画面がまっ黒になる。(サポートに聞いたときは、ならなかったから、素通り)
E.
WIFIもほかのパソコン(VistaやWin8.1)は元気よくつながっているときに、この、デルダケだけ、起動時にWifiがつながらないでダウン・・するときもある。(トホホでございますよ)
再起動すると、つながるんですけどね。これも、怪しい
再起動すると、つながるんですけどね。これも、怪しい
G.
今回致命的に 具合が悪くなったのは 修理に出す2週間ほど前から、ブラウザを起動して しばらくすると、マウスもタッチパッドもキーボードも きかない、フリーズ
ブラウザは、GoogleChrome
Ctrl+Alt+Deleteのタスクマネージャーの起動もできず、最後は電源を長押ししか、終了できない
ブックマークなども同期できるし、他のパソコンでも、同期ができるのと、IEより、速いので、重宝していた。
Google Chromeだけじゃなく、その直前にディスプレードライバーの応答と停止も、頻繁に出るようになっていたので、ますます困った。
対策?いっぱいしましたよ。マイクロソフトコミュニティとかにも聞いて
ディスプレードライバーの応答と停止 は なんとか、おさまりました。
でも、こんなにいじりまくって、いいのかな?と思うくらい Chromeの設定なども変えてみました。
強制終了しかきかないから、電源長押しをあまりに、何度もやってると、HDDディスクにも負担がかかるだろうということで、DELLサポートにまた、聞いたわけ。
HDDが動いてなければOKというけど、裏で動いてる場合もあるので、毎回だと心配ですよ。
ブラウザは、GoogleChrome
Ctrl+Alt+Deleteのタスクマネージャーの起動もできず、最後は電源を長押ししか、終了できない
ブックマークなども同期できるし、他のパソコンでも、同期ができるのと、IEより、速いので、重宝していた。
Google Chromeだけじゃなく、その直前にディスプレードライバーの応答と停止も、頻繁に出るようになっていたので、ますます困った。
対策?いっぱいしましたよ。マイクロソフトコミュニティとかにも聞いて
ディスプレードライバーの応答と停止 は なんとか、おさまりました。
でも、こんなにいじりまくって、いいのかな?と思うくらい Chromeの設定なども変えてみました。
強制終了しかきかないから、電源長押しをあまりに、何度もやってると、HDDディスクにも負担がかかるだろうということで、DELLサポートにまた、聞いたわけ。
HDDが動いてなければOKというけど、裏で動いてる場合もあるので、毎回だと心配ですよ。
ここで、デルの電話サポート
チャットもやったことはありますが、時間が夜遅くなると、やってません。
チャットサービスの場合
http://www.dell.com/support/incidents/jp/ja/jpbsd1/chat/chattagentry?c=jp&l=ja&s=gen
メールは、返信にひまがかかります。
デルヘルプデスクは最初の一年だけ、これも、終了時間が速い。これは、2年目からは、特に必要ないと思いました。
テクニカル電話サポートで、大概は 事足りるようですし、デルのお姉さんも、ヘルプデスクじゃなくても、テクニカル電話サポートだけで、大丈夫ですよ。とおっしゃってました・・・
3年半前は、ソフトは、ソフトのサポートに入っていただかないと有料などと、ややこしいことを言ってたけど、最近は、サービスの幅を拡張したようです。
はじめてトラブッたとき、夜遅いときさらに、電話番号がわからないときは、さっさと、検索サイトにデルテクニカル電話サポート Dell 日本と、入力して、サービスタグを入れれば、よろしいです。
サービスタグは、ノートパソコンだったら、ひっくり返した、裏に記載されてます。
(ほかにネット環境のある、PCやスマートフォンがある場合の話)(トラブッタ場合は、ネットは、つながらないわけですから)
自分の持ってるパソコンにとって、適用される 電話番号につながる。
しっかり、電話番号を控えておきます。(1回とは、限りませんから)次回からは、これでOK
教室の生徒さんにも、デルサポートはどこに電話したらいいか、わからないし、代表でかけると、なかなかつながらないとおっしゃるかたもおられました。
テクニカル電話サポートは、保守契約の中でも期限はありません。サービスタグさえ持ってればいつでも、無料でつながる。
これは、便利。
また、デルサポートの良いところです
日本のメーカーだと、ある程度の年数がたつと、ソフトやハードの技術的なことを聞きたい場合有料になるところがありました。
チャットもやったことはありますが、時間が夜遅くなると、やってません。
チャットサービスの場合
http://www.dell.com/support/incidents/jp/ja/jpbsd1/chat/chattagentry?c=jp&l=ja&s=gen
メールは、返信にひまがかかります。
デルヘルプデスクは最初の一年だけ、これも、終了時間が速い。これは、2年目からは、特に必要ないと思いました。
テクニカル電話サポートで、大概は 事足りるようですし、デルのお姉さんも、ヘルプデスクじゃなくても、テクニカル電話サポートだけで、大丈夫ですよ。とおっしゃってました・・・
3年半前は、ソフトは、ソフトのサポートに入っていただかないと有料などと、ややこしいことを言ってたけど、最近は、サービスの幅を拡張したようです。
はじめてトラブッたとき、夜遅いときさらに、電話番号がわからないときは、さっさと、検索サイトにデルテクニカル電話サポート Dell 日本と、入力して、サービスタグを入れれば、よろしいです。
サービスタグは、ノートパソコンだったら、ひっくり返した、裏に記載されてます。
(ほかにネット環境のある、PCやスマートフォンがある場合の話)(トラブッタ場合は、ネットは、つながらないわけですから)
自分の持ってるパソコンにとって、適用される 電話番号につながる。
しっかり、電話番号を控えておきます。(1回とは、限りませんから)次回からは、これでOK
教室の生徒さんにも、デルサポートはどこに電話したらいいか、わからないし、代表でかけると、なかなかつながらないとおっしゃるかたもおられました。
テクニカル電話サポートは、保守契約の中でも期限はありません。サービスタグさえ持ってればいつでも、無料でつながる。
これは、便利。
また、デルサポートの良いところです
日本のメーカーだと、ある程度の年数がたつと、ソフトやハードの技術的なことを聞きたい場合有料になるところがありました。
下の通り
フリーダイヤルがなかなかつながらないときは、思い切って、044から始まる電話だと、結構さっさとつながります。(フリーじゃないですから、覚悟の上で)
もちろん自分でDiagnostics をやって、ハード診断は大丈夫となると、
だいたい、こうなる。
ちょっと、フリーズしたり、立ち上がらなくなるとね。だいたいこういう風にデルは返答するらしいけど。
デルでなくても、富士通だって、シャープだって、そうだったし。
そりゃ、メーカー側にすれば、OSの初期化が一番安心安全なわけよ。
(ごちゃごちゃいじってるうちに、国産メーカのは直ったですけど)
ユーザー側のこと、考えてくださいましよ。空になっちゃううんだから、パソコンの中。入れ直しすればいいけど。
Windowsのシステムイメージバックアップったって、壊れたOSごと、バックアップじゃあ意味ないって、ことかい?
ここで、ドジ講師は食い下がる。
と、一気にまくしたてる。
このパソコンが出た、3年半前は非常に評価も高かったし、評価が高いってことは、値段も高い。
諦めりゃあいいといえば、そうかもしれない。
でも、直るものなら、しっかり、全部修理してほしいと思った。
すると、今回のデルのお姉さん。
ドジ講師に押しまくられたか?・・・
DELL保守契約が まだ期限内なので、引取修理の依頼ということになった。
出張修理も可能だけれど、これだけ、細かいあいまいな、不具合になると、良く調べてもらわないとわからないだろうということ。
保守契約期限内だと、修理は無料という形になる。もちろん、最初購入時に 結構な金額を払ってますよ。
ドジ講師の場合は、4年契約だった。
さらに今回のデルのお姉さん、親切だったのは、
と、教えてくれたこと。
これは、電話サポートで依頼を頼んだ場合、詳しいことがはっきり伝わらないと感じた場合は、手紙形式で、修理センターに伝えればよりわかりやすいということ。
使ってる本人しかわからないわけですからね。
細かいことは・・・
そういうの、ありなんだ。
荷物に手紙くっつけて送るのは、ダメって、思い込んでたわ。(それは、デパートのギフトの話。歳暮や中元の話だわ。パソコンの修理はOKなんだあ)
それから、さっそく パソコンの引き取り修理の手配をしてもらって、
ドジ講師は何をしたか?
バックアップと申しましても、ドキュメント、ミュージック、ビデオ、ピクチャ フォルダの中をコピーして、IEのお気に入りをエクスポートした程度。
2年ほど マイクロソフト ワンドライブ(OneDrive)やグーグルドライブGoogleDriveに必要なファイルなども 分散して預けておりますので、そこんところは、ちょっと、気が楽。
あとは、GoogleChromeがあれば、ほかのパソコンや、iPadでも十分・・・
この際。使わないフォルダは一掃いたしました。
3年半の中で、ある時期使っていても、今は全然使っていないソフトもたくさんあります。ゴミ屋敷状態のパソコンなので、初期化されたほうが、かえってすっきりするかもと思いつつ、
デル担当の 宅配の方に デルダケを預けました。
上記に書きました、AからGまでの項目を (自分が使っていて、おかしいと思われること)を、A4の用紙に フルページ記入して、封筒に入れて、パソコンに張り付けて、渡しました。
これが、今回の修理がよかったと思わせたところにつながりました。(部品の予防交換ということを、やってくれるわけです。)
なんだか、パソコンなのに、旅行や出張に行く家族の無事を願って送り出す気分。なんだい!、機械じゃないか!と思うけど、元気で帰ってきてね・・・
で、結局、何日間かかったか、?
結果は、上記のタイトル通りです。引取修理に出して、良かったわけ。
ひまは、かかったけど、
どうだったか、書かないとこのお題終わりません。
沢山のハードの部品を交換、とOSの初期化。
なんだか、まっさらになってましたけど。
使えるようになるまでには、1日は、軽くかかりましたよ。
なんでか?
最低限必要なソフトはなくなってるし、
Windowsのアップデートがまず、160個近くあったこと。
これを、入れるだけで、ひまかかっちゃいました。
でも、不具合で悩まされるよりは、やはり、良いです。
どういう風になったかは、デルXPSノートWin7引取り修理から戻ってきた_マザーボード交換他OS初期化_良かったとドジ講師思う(2)を近々出しますので、期待してくださいましね
パート2はこちら
デルXPSパソコン引取修理から戻ってきた_マザーボード等、多数部品交換他OS初期化_ドジ講師記録2
フリーダイヤルがなかなかつながらないときは、思い切って、044から始まる電話だと、結構さっさとつながります。(フリーじゃないですから、覚悟の上で)
もちろん自分でDiagnostics をやって、ハード診断は大丈夫となると、
デルのサポートのお姉さん 「OSを初期化してはどうでしょうか?」
だいたい、こうなる。
ちょっと、フリーズしたり、立ち上がらなくなるとね。だいたいこういう風にデルは返答するらしいけど。
デルでなくても、富士通だって、シャープだって、そうだったし。
そりゃ、メーカー側にすれば、OSの初期化が一番安心安全なわけよ。
(ごちゃごちゃいじってるうちに、国産メーカのは直ったですけど)
ユーザー側のこと、考えてくださいましよ。空になっちゃううんだから、パソコンの中。入れ直しすればいいけど。
Windowsのシステムイメージバックアップったって、壊れたOSごと、バックアップじゃあ意味ないって、ことかい?
ここで、ドジ講師は食い下がる。
ドジ講師
いままで、シャットダウン時によくフリーズしたり、WIFIがつながらなくなったり 画面が真っ暗とか数々の不具合で、
何度もサポートに電話をかけて、その場は収まるんだけど、すぐ別の不具合があったりして、改善方法ばっかり、探してる状態。
こっちは、なんのために、パソコンを使ってるのかわからない。
Diagnosticsで大丈夫だったら、ハードは 大丈夫っていうけど、キーボードなんかひっかからなかったじゃないですか!
ハード側の点検修理とかだめなんですか?
OSの初期化は、そのあとででも、できると思うのですが」
何度もサポートに電話をかけて、その場は収まるんだけど、すぐ別の不具合があったりして、改善方法ばっかり、探してる状態。
こっちは、なんのために、パソコンを使ってるのかわからない。
Diagnosticsで大丈夫だったら、ハードは 大丈夫っていうけど、キーボードなんかひっかからなかったじゃないですか!
ハード側の点検修理とかだめなんですか?
OSの初期化は、そのあとででも、できると思うのですが」
と、一気にまくしたてる。
このパソコンが出た、3年半前は非常に評価も高かったし、評価が高いってことは、値段も高い。
諦めりゃあいいといえば、そうかもしれない。
でも、直るものなら、しっかり、全部修理してほしいと思った。
ドジ講師「何かハードの細かいところに問題があるかもしれないじゃあないですか?」
すると、今回のデルのお姉さん。
ドジ講師に押しまくられたか?・・・
デルのお姉さん「ご心配でしたら、一度引取修理をしては、どうでしょうか?」
DELL保守契約が まだ期限内なので、引取修理の依頼ということになった。
出張修理も可能だけれど、これだけ、細かいあいまいな、不具合になると、良く調べてもらわないとわからないだろうということ。
保守契約期限内だと、修理は無料という形になる。もちろん、最初購入時に 結構な金額を払ってますよ。
ドジ講師の場合は、4年契約だった。
さらに今回のデルのお姉さん、親切だったのは、
「不具合の状況は、お客様で、追加で文書に書いていただいて、パソコンを宅配業者に預けるときに一緒に渡してもらえばいいです」
と、教えてくれたこと。
これは、電話サポートで依頼を頼んだ場合、詳しいことがはっきり伝わらないと感じた場合は、手紙形式で、修理センターに伝えればよりわかりやすいということ。
使ってる本人しかわからないわけですからね。
細かいことは・・・
そういうの、ありなんだ。
荷物に手紙くっつけて送るのは、ダメって、思い込んでたわ。(それは、デパートのギフトの話。歳暮や中元の話だわ。パソコンの修理はOKなんだあ)
それから、さっそく パソコンの引き取り修理の手配をしてもらって、
ドジ講師は何をしたか?
デルのお姉さん「HDD交換になりますと、OSも初期化されますので、バックアップだけはしておいてくださいませ。」
ドジ「はーい」
ドジ「はーい」
バックアップと申しましても、ドキュメント、ミュージック、ビデオ、ピクチャ フォルダの中をコピーして、IEのお気に入りをエクスポートした程度。
2年ほど マイクロソフト ワンドライブ(OneDrive)やグーグルドライブGoogleDriveに必要なファイルなども 分散して預けておりますので、そこんところは、ちょっと、気が楽。
あとは、GoogleChromeがあれば、ほかのパソコンや、iPadでも十分・・・
この際。使わないフォルダは一掃いたしました。
3年半の中で、ある時期使っていても、今は全然使っていないソフトもたくさんあります。ゴミ屋敷状態のパソコンなので、初期化されたほうが、かえってすっきりするかもと思いつつ、
デル担当の 宅配の方に デルダケを預けました。
上記に書きました、AからGまでの項目を (自分が使っていて、おかしいと思われること)を、A4の用紙に フルページ記入して、封筒に入れて、パソコンに張り付けて、渡しました。
これが、今回の修理がよかったと思わせたところにつながりました。(部品の予防交換ということを、やってくれるわけです。)
なんだか、パソコンなのに、旅行や出張に行く家族の無事を願って送り出す気分。なんだい!、機械じゃないか!と思うけど、元気で帰ってきてね・・・
で、結局、何日間かかったか、?
なんで、こんなかかるんだあと思うくらい。
お盆の後に、修理センターに到着した。
8月15日に送ったんだけど、 8月18日にセンター着
9月2日に出荷いたしましたで、戻ってきたのは確か3日の夜遅く。
2週間半かかった。
お盆の後に、修理センターに到着した。
8月15日に送ったんだけど、 8月18日にセンター着
9月2日に出荷いたしましたで、戻ってきたのは確か3日の夜遅く。
2週間半かかった。
結果は、上記のタイトル通りです。引取修理に出して、良かったわけ。
ひまは、かかったけど、
どうだったか、書かないとこのお題終わりません。
沢山のハードの部品を交換、とOSの初期化。
なんだか、まっさらになってましたけど。
使えるようになるまでには、1日は、軽くかかりましたよ。
なんでか?
最低限必要なソフトはなくなってるし、
Windowsのアップデートがまず、160個近くあったこと。
これを、入れるだけで、ひまかかっちゃいました。
でも、不具合で悩まされるよりは、やはり、良いです。
どういう風になったかは、デルXPSノートWin7引取り修理から戻ってきた_マザーボード交換他OS初期化_良かったとドジ講師思う(2)を近々出しますので、期待してくださいましね
パート2はこちら
デルXPSパソコン引取修理から戻ってきた_マザーボード等、多数部品交換他OS初期化_ドジ講師記録2