リムスキーの和声的長旋法なんて言い方もされるみたいだけど、
シェエラザード、熊蜂などで知られる、
あのリムスキーコルサコフの‘リムスキー’ですね。
ドビュッシーとかもよく用いたスケールです。
あれ?ジャズギターブログだよな?と思われた方、
ご心配なく。ジャズでもやはり使われるのです。
ジョージラッセル氏のリディアンクロマティックコンセプトあたりから
多くのジャズプレイヤーが意識し始めたという感じでしょうか。
長音階の短調終止形。
ハーモニックマイナーのb3をmaj3に置換したもの。
以前書いたように
ハーモニックマイナーとそのモードは モーダルな環境に不向きですが、
ハーモニックメイジャーは問題ありません。
Cをトーナルセンターにすると、
C,D,E,F,G,Ab,B
そのスケールに3度堆積したダイアトニックコードと派生するスケール
Cmaj7 Harmonic Major
Dm7 Dorian b5
Em7 Phrygian b4(Mixo b9#9b13,Altered5)
Fmmaj7 Lydian b3(Lydian Diminished)
G7 Mixolydian b2
Abmaj7#5 Lydian #2 #5
Bdim7 Locrian bb7(Diminished b9)
3番目のPhrygian b4(Mixo b9#9b13,Altered5)は
Em7というより
b3の音を#9と捉えてE7#9とし、
マイナーコードのⅤ7として 使用することが多い。
Hmp5↓と同様のユーセージ。
先程も書いたようにモーダルな環境にも適応するので
4thヴォイシングにして弾いたり練習したりするのもよいです。
シェエラザード、熊蜂などで知られる、
あのリムスキーコルサコフの‘リムスキー’ですね。
ドビュッシーとかもよく用いたスケールです。
あれ?ジャズギターブログだよな?と思われた方、
ご心配なく。ジャズでもやはり使われるのです。
ジョージラッセル氏のリディアンクロマティックコンセプトあたりから
多くのジャズプレイヤーが意識し始めたという感じでしょうか。
長音階の短調終止形。
ハーモニックマイナーのb3をmaj3に置換したもの。
以前書いたように
ハーモニックマイナーとそのモードは モーダルな環境に不向きですが、
ハーモニックメイジャーは問題ありません。
Cをトーナルセンターにすると、
C,D,E,F,G,Ab,B
そのスケールに3度堆積したダイアトニックコードと派生するスケール
Cmaj7 Harmonic Major
Dm7 Dorian b5
Em7 Phrygian b4(Mixo b9#9b13,Altered5)
Fmmaj7 Lydian b3(Lydian Diminished)
G7 Mixolydian b2
Abmaj7#5 Lydian #2 #5
Bdim7 Locrian bb7(Diminished b9)
3番目のPhrygian b4(Mixo b9#9b13,Altered5)は
Em7というより
b3の音を#9と捉えてE7#9とし、
マイナーコードのⅤ7として 使用することが多い。
Hmp5↓と同様のユーセージ。
先程も書いたようにモーダルな環境にも適応するので
4thヴォイシングにして弾いたり練習したりするのもよいです。