室賀ジャズギター研究室

実技・理論の総合レッスン

個人レッスンのジャズギター教室

楽譜ソフト

2010年03月29日 | Weblog
'07年10月のブログで
それまでのアンコールから
やっとフィナーレに乗り換えた話を書いた。
フィナーレは楽譜浄書レベルの、カユイところにも手が届く的には良いけれど
どーも、まどろっこしい感じもした。
てなわけで、さっさと譜面を作らなくてはいけないときなど、
古いほうのPCで、相変わらずアンコールを使用していた。
一方で、時間があるときには、ぼちぼちフィナーレをいじり...
でも、やっぱり、イライラして
シベリウスに浮気してやる!とか、GVOXアンコールとヨリを戻そうかな?!とか
悪態をつきながらPCに向かっていた。
ただ本質的には良いソフトのハズ...と信じつつ、
てろてろフィナーレし続けていたら、だんだん馴染んできて
ほんのり愛情を感じ始めた昨今です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスター&半田ごて 

2010年03月20日 | 楽器、楽器周辺
先週、久しぶりにブログを更新しようと思ったら
どーも体がダルイ。って、いつものことなんだけど
それにしてもダルイ!
ナンだろう?トシかな?...と一日二日経ったら
鼻水がズルズルになってきたので、やっぱ風邪かと納得した。
やっと体調も回復してきたけど、
なんとなく以前より風邪を引きやすい。
抵抗力なんかが弱まっているんだろうから
運動不足解消など、いくつか対策が必要かと。

最近、テスターと半田ごてを新しいものに買い換えた。
テスターは、ピックアップの位相チェックもできるので
アナログテスターを購入。
半田ごてはセラミックヒーターのものを入手。
これでギターの調子が悪くなってもバッチリさ!ってことは全然なくて
実際、楽器が不調になると‘ナニナニ?なんでヨ~??’と、
蒼くなってリペアーのお世話になるのは今までと変わらないだろう。
ま、配線トラブルなど、ちょっとしたときに、ないと困るし、
常備の風邪薬的には役に立つ。

20代の時期は自分で楽器に手を入れると、まず壊してたんだけど
ここ最近は自己流修理の成功率も上がっていて気を良くしている。
木工のことも電気系のことも
理解を増せば増すほど修理成功率はより上がるだろうし
それらについて調べたり勉強したりするのも楽しい。
ただ、練習や音楽に割く時間に食い込むと問題なので
バランスとらないと...もっとも、そんな状態になることは滅多にないけど。
逆に、楽器の調子が良いときは、
テスター?半田?何の話?って感じになっちゃいます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする