『スピーカーと壁の最適距離は? vol.5』の続きです。
なぜ低域のしまりがよくなったのでしょう?
スピーカーのコーン紙はエッジをゴムで囲まれて
空中に浮いている状態です。
そのため微小な信号でも敏感に反応し
細かな音も見事に再現します。
ところが、コーン紙には当然質量がありますので
一度動き出したコーン紙は簡単には止まりません。
そこでコーン紙をスプリングで支えてみると
余分な動きは抑制できそうですが、、、、現実的ではありません。
ではスピーカーの前に板を立て、
間にある空気の粘性を利用してスプリングのような機能を持たせる。
これをエアーサスペンションと呼びます。
70年代のスピーカーにはこの方式を使用したものがいくつか見ることができます。
今回の実験でスピーカーと壁の距離を10cmにしたとき
後面のバスレフポートにエアーサスペンションを使用した状態になったと考えられます。
次回に続きます。
お問い合わせの多いアウトレットモールはこちらです。
3月は半期決算のためイベント用デモ機を販売します。
How much is the most suitable distance between the loudspeaker and the wall? vol.6
It is a continuation of "How much is the most suitable distance between the loudspeaker and the wall? vol.5"
Why did bass become tight?
Corn of a loudspeaker surrounds an edge with rubber.
They seem to float.
Therefore even a minute signal reacts sensitively.
Small sound is also reproduced.
But, there is mass in corn.
The corn which has begun to move doesn't stop easily.
So corn is supported with a spring.
An extra movement is restrained. But it isn't realistic.
Next a board is made in front of the loudspeaker.
The air at the time starts to be a spring by the viscosity.
This is called an air suspension.
There is several something which used this system for a loudspeaker in 70 's.
When setting the distance between the loudspeaker and the wall to 10cm by an experiment,
a bass reflex port in a face would reproduce an air suspension also.
To be continued.
An overseas dealer and mail-order sites for the users opened.
It's cipango.
Raicho is being sold.
Other models would be sold by your request.
なぜ低域のしまりがよくなったのでしょう?
スピーカーのコーン紙はエッジをゴムで囲まれて
空中に浮いている状態です。
そのため微小な信号でも敏感に反応し
細かな音も見事に再現します。
ところが、コーン紙には当然質量がありますので
一度動き出したコーン紙は簡単には止まりません。
そこでコーン紙をスプリングで支えてみると
余分な動きは抑制できそうですが、、、、現実的ではありません。
ではスピーカーの前に板を立て、
間にある空気の粘性を利用してスプリングのような機能を持たせる。
これをエアーサスペンションと呼びます。
70年代のスピーカーにはこの方式を使用したものがいくつか見ることができます。
今回の実験でスピーカーと壁の距離を10cmにしたとき
後面のバスレフポートにエアーサスペンションを使用した状態になったと考えられます。
次回に続きます。
お問い合わせの多いアウトレットモールはこちらです。
3月は半期決算のためイベント用デモ機を販売します。
How much is the most suitable distance between the loudspeaker and the wall? vol.6
It is a continuation of "How much is the most suitable distance between the loudspeaker and the wall? vol.5"
Why did bass become tight?
Corn of a loudspeaker surrounds an edge with rubber.
They seem to float.
Therefore even a minute signal reacts sensitively.
Small sound is also reproduced.
But, there is mass in corn.
The corn which has begun to move doesn't stop easily.
So corn is supported with a spring.
An extra movement is restrained. But it isn't realistic.
Next a board is made in front of the loudspeaker.
The air at the time starts to be a spring by the viscosity.
This is called an air suspension.
There is several something which used this system for a loudspeaker in 70 's.
When setting the distance between the loudspeaker and the wall to 10cm by an experiment,
a bass reflex port in a face would reproduce an air suspension also.
To be continued.
An overseas dealer and mail-order sites for the users opened.
It's cipango.
Raicho is being sold.
Other models would be sold by your request.