『FYNE AUDIO F300 にスーパーツィーター vol.6』とも関連あるのですが、
当社では開発したものの、製品化に失敗した製品が山のようにあります。
理由は様々で
パーツや材料が安定しなかったり、
生産上のばらつきが多くクオリティを保持できない場合があります。
生産上のばらつきとは
例えば、ウッドパネルを使用する製品の試験時に
無垢のウッドパネルが増幅素子の発熱で反りや割れが発生。
また、大理石でレコードプレーヤーのターンテーブルを作る企画がありましたが
天然石はその場所によって微妙に比重が異なるため
真円で作っても重心がセンターにならないのでボツ・・・ということもありました。
しかし、製品化の失敗で最も多いのは
コストのかかり過ぎです・・・。
『FYNE AUDIO F300 にスーパーツィーター vol.6』のスーパーツィーターの場合
メインスピーカー のF300 が39000円であるのに対して、
スーパーツィーターが2万円となってしまいボツとなりましたが
実は、 F300 関係では他にもあるのです。
『落ちないインシュレーター』です。
F300は横幅16cm程の小型のブックシェルフスピーカーです。
重量も3.7kgほどで、スピーカースタンドの上に設置しても
何かがぶつかると簡単に落ちてしまいます。
これまでは粘着性のジェル状のインシュレーターを使用していたのですが、
硬質なインシュレーターを試したところ
低音が良く締まり、スピード感も増し良い結果がでましたので
硬質なインシュレーターでスピーカーが落ちない工夫をしようと考えたのがこれです。
樹脂のインシュレーターを金属で包みその一部を
落下防止枠としました。
底は両面テープでスピーカースタンドに固定して使用します。
樹脂を金属で包むことで
穏やかな高域と、スピード感ある低域を実現することができ
大成功!だっとのですが・・・価格を計算したところ、
左右分の6ケセットで18000円という金額になってしまいました。
これでは高すぎるということで、
コストダウンを考えたのですが、
これだけシンプルなつくりでは大幅なコストダウンは難しく
ボツとなりそうです。
音は良いのですが・・・。
次回に続きます。
4月のイベント ≪かんたんデジタルオーディオ教室≫
4月24日(土)10:30~12:00、13:30~15:00
4月25日(日)10:30~12:00、13:30~15:00
合計4回行います。密にならないための処置で4回とも同じ内容です。
場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996番地ムジカ試聴室(ログハウス)
入場無料です。
開催中のキャンペーン ≪プリメインアンプ Cuculo-int 発売記念キャンペーン≫
(1)プリメインアンプ Cuculo-int(¥79800)と
イギリス・FYNE AUDIOのスピーカーF300(¥39000)のセットが79800円(税別)
(2)プリメインアンプ Cuculo-int(¥79800)と
イギリス・FYNE AUDIOのスピーカーF300(¥39000)と
ムジカ・スピーカースタンド Picchio(¥29800)のセットが99800円(税別)
キャンペーン期間:4月末まで
お問い合わせは お問い合わせフォーム または 電話 0584-51-6232 まで。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
MUSICAは『新型コロナウイルス感染症防止対策宣言』を行い
岐阜県が製作した感染防止マニュアルに則って
安全に試聴をしていただけるよう心掛けています。
4月11日(日)
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ✕
15:00~17:00 ✕
4月12日(月)
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
4月13日(火)
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
コロナ禍での試聴のため、ご予約のお客様を優先させていただき
基本的には1組づつのご試聴となります。
ご予約フォーム、またはお電話でご予約ください。
ご予約フォーム https://form.run/@musica2
電話 0584-51-6232
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet