ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

新スーパーツィーター発表!! 最終回

2021-11-04 | スピーカー

『新スーパーツィーター発表!! vol.5』の続きです。

11月27日(土)、28日(日)に開催する

11月のイベント『ムジカ&クアドラル新製品発表会』に向けての新製品

スーパーツィーター ver(ウェール)のご紹介の続きです。

今日は音質についてです。

スーパーツィーター ver(ウェール)には通常モデルと

20セット限定の20周年記念限定モデルがありますので

それぞれに音質のレポートを行います。

メインスピーカーはFYNE AUDIO F303です。

尚、価格は通常モデルも20周年記念限定モデルも¥39,800(税込・ペア)で同じです。

(1)ver(ウェール)通常モデルの音質

高域の変化は、使用しないときは何か引っ掛かっているような音でしたが

綺麗に、伸び伸びとした音になります。

スーパーツィーターを使用すると高域が良く出るようになると思われるかもしれませんが

高域の歪感が減少し、耳につく高域ではなくなります。

低域は音の輪郭がはっきりして

不思議なことにベースやドラムの立ち上がり感が増します。

また、ハイレゾ再生においては音のきめ細かさがよく見えてきます。

ハイハットがの音が『ジャンジャン』と聴こえていたのが

『シンシン』という音に変化して聴こえます。

(2)ver(ウェール)20周年記念限定モデルの音質

ネットワークに高品位なコンデンサーが使用されています。

ここでは通常モデルに対する20周年記念限定モデルの音質をレポートします。

大きな違いは2点あり、

ひとつめは中高域の色気でしょうか。

20周年記念限定モデルを聴くと、

通常モデルはあっさりした音に聴こえてしまいます。

もう一つは、奥行感です。

音場の豊かさはver(ウェール)の特徴ですが、

20周年記念限定モデルでは左右の広がりに加えて

奥行方向が深くなります。

小編成の室内楽やJAZZのカルテットは聴いていて楽しくなります!

この20周年記念限定モデルはムジカ試聴室(ログハウス)で試聴可能です。

ぜひ、お越しください!

 


≪11月のイベント『ムジカ&クアドラル新製品発表会』≫

ムジカの新製品Airone(アイローネ)と

クアドラルの新製品はスピーカー2種をご紹介します。

(近日中に映像や仕様を公開します)

日時:11月27日(土)10:30~12:00、13:30~15:00

     28日(日)、10:30~12:00、13:30~15:00

(密を避けるための措置で4回同じ内容です)

場所:ムジカ試聴室(ログハウス)です。

入場無料で事前申込の必要もありません。

お気軽にお越しください。

 


≪11月の勉強会『オーディオファンのためのフィルター講座その3』≫

いよいよ11月の勉強会では低域増強アダプターの製作を行います。

日時:11月6日(土)13:30~15:30

   11月7日(日)10:30~12:30

(密を避けるための措置で2回とも同じ内容です)

場所:ムジカ試聴室(ログハウス)

事前申込制です。各回3名で合計6名の皆様で低域増強アダプターの製作体験。

申込は11月4日締め切りです。

材料費として500円(税込)が必要です。

製作した低域増強アダプターはお持ち帰りいただけます。

ご予約フォーム に『11月の勉強会参加希望』とお書きいただき、お申込みください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約ができます。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする