ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
本日の目次
(1)新しいスピーカー クアドラル オルカン9 vol.2
(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて
(3)アウトレットモール 本日の注目の製品
(4)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ
(5)イベント『クアドラル集中試聴期間』3月23日(土)は試聴会開催
(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。
新・オーディオ入門115 『2023.12.26 スピーカースタンド』の用語解説
を本日アップしました。あわせてご覧ください。
(1)新しいスピーカー クアドラル オルカン9 vol.2
『新しいスピーカー クアドラル オルカン9 vol.1』の続きです。
ドイツ・クアドラルのAURUM シリーズのオルカン9をご紹介しています。
オルカン9を含めたAURUM シリーズは7モデルが発売されていますが
共通の特徴はリボンツィーターです。
リボンツィーターはボイスコイルが特殊な形状です。
ドーム型やホーン型、コーン型ツィーターが筒状に巻かれたボイスコイルが
音楽の電気信号よって磁界の中で動くと、
その振動が振動板(コーンスピーカーであればコーン紙、
ドームツィーターであればドーム)につたわり空気の粗密波に変換され
音として聴くことができるようになります。
リボンツィーターは下記のような構造になっており、
振動板=ボイスコイルという構造です。
そのため電気信号から粗密波までの経路がシンプルでロスも少なくなっています。
このような構造なので高い周波数まで動作が可能です。
オルカン9では65,000 Hzまで再生することができます。
デメリットもあります。
電流が流れるリボンは1回巻きのコイルです。
通常の4オームや8オームのスピーカーは何十回巻きかのコイルが使用されていますが
リボンツィーターの1回巻きのコイルではインピーダンスが1オーム以下になってしまい
一般的なパワーアンプを接続することができません。
そこでツィーター後部にトランスを取り付け
このトランスによってインピーダンスを4オームまで上昇させています。
トランスは意外と高価で
これらの特殊な構造とトランスによってリボンツィーターは
コスパのあまりよくないツィーターになってしまっています。
嘗ては50KHz以上まで再生しようと思うとリボンツィーターしか選択肢がありませんでしたが
現在では当社のスーパーツィーターVer Duo2(ウェール・デュオ2)のように
75KHzまで使用できるツィーターもありますので・・・次回に続きます。
(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて
(A)内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)7500円(税込)
対象:電源を使用する全機種
(B)内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)10000円(税込)
対象:電源を使用する全機種
(C)パワーアンプ出力回路フェライトコア(ステレオアンプ)8000円(税込)
対象:パワーアンプ、プリメインアンプ
(D)パワーアンプ出力回路フェライトコア(モノラルアンプ2台分)9000円(税込)
対象:モノラルパワーアンプ
お問い合わせ・お申込みは 電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)
または お問い合わせフォームからどうぞ。

≪発売キャンペーン≫スーパーツィーターVer Zero【新品】
50KHzまで再生するスーパーツィーターです。
●形式:コーンツィーター ●再生特性:10KHz~50KHz ●能率:91dB/w/m
●外形寸法:W93mm × H56mm × D25mm ●ネットワーク:10KHzハイパスネットワーク内蔵
標準価格¥34800 4月30日まで発売キャンペーン価格¥24,800(税込)
アウトレットモールはこちらから
(4)スーパーツィーター 新Ver(ウェール)シリーズ発売
Ver(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)が
Ver2(ウェール2)、Ver Duo2(ウェール・デュオ2)にヴァージョンアップされ、
上限周波数75KHzへと広帯域化され発売致しました。
また、Ver Zero(ウェール・ゼロ)が追加発売されました。
キャンペーンを行っています。詳細はこちら
(5)イベント『クアドラル集中試聴期間』開催中
ドイツ・クアドラル社の代表的なスピーカー4シリーズ7モデルを1ケ月にわたって徹底試聴。
期間中に輸入元による新製品試聴会等5つの試聴会を開催。
日時:2024年2月24日(土)~3月23日(土)
会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
3月23日(土)には試聴会が行われます。
クアドラル集中試聴期間の最終日を飾るファイナル試聴会
3月23日(土)10:30~12:00、13:00~14:30
フラグシップモデルAURUM9シリーズ2種を徹底試聴
(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html