ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
本日の目次
(1)29日から新しいスピーカーをお聴きいただきます vol.3
(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて
(3)アウトレットモール 本日の注目の製品
(4)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ
(5)4月のイベント『オーディオ居酒屋』参加者募集
(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
(7)本日の上石津の桜 毎日画像を更新中!
ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。
新・オーディオ入門128 『2024.1.19 コンデンサー』の用語解説
を本日アップしました。あわせてご覧ください。
(1)29日から新しいスピーカーをお聴きいただきます vol.3
29日にクアドラル AURUMシリーズの1つ前のモデル WOTAN8がやってきます。
次にクロスオーバー周波数について考えてみたいと思います。
クロスオーバー周波数とは、例えば2WAYのスピーカーであれば
低音はウーハー、高音はツィーターが担当しますが
クロスオーバー周波数が1KHzであれば
1KHzより下がウーハー、上がツィーターの担当となります。
ORKAN9は周波数特性が 29-65,000Hzで クロスオーバー周波数が260/3700 Hzですので
ウーハー(低域) 29-260Hz
スコーカー(中域) 260-3700Hz
ツィーター(高域) 3700-65000Hz
となります。
WOTAN8 は周波数特性が 33-65,000Hzで クロスオーバー周波数が330/3200 Hzですので
ウーハー(低域) 33-330Hz
スコーカー(中域) 330-3200Hz
ツィーター(高域) 3200-65000Hz
となります。
ここで注目したいのは中域です。
ORKAN9ではスコーカーが 260-3700Hz を受け持っていますが
WOTAN8ではスコーカーが 330-3200Hz を受け持っています。
ORKANの方が広い帯域を受け持っています。
つまり、ORKANがスコーカーの出来に自信があり、
WOTANはウーハーを広く取りたいということなのでしょう。
確かに、ORKANの中域の美しさは素晴らしいものがあります。
明日到着予定のWOTANは低域に魅力があるということなのでしょう。
次回に続きます。
(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて
(A)内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)7500円(税込)
対象:電源を使用する全機種
(B)内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)10000円(税込)
対象:電源を使用する全機種
(C)パワーアンプ出力回路フェライトコア(ステレオアンプ)8000円(税込)
対象:パワーアンプ、プリメインアンプ
(D)パワーアンプ出力回路フェライトコア(モノラルアンプ2台分)9000円(税込)
対象:モノラルパワーアンプ
お問い合わせ・お申込みは 電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)
または お問い合わせフォームからどうぞ。
![](https://www.musika.jp/nws/images/speaker/wotan8.jpg)
≪1セットのみ≫ クアドラルWOTAN8【新品50%OFF】
独クアドラルのフラグシップモデルAURUMシリーズ。
現在のモデルはAURUM WOTAN9ですので、1世代前のモデルです。新品で1セットのみ。
●形式:3WAYバスレフ型 ●周波数特性:33-65,000Hz ●クロスオーバー周波数:330/3200Hz
●能率:88dB/1W/1m ●Tweeter:リボントゥイーター ●Mid Range:φ135mm
●Woofer:φ135mm Altima × 2 ●重量:19.2kg ●サイズ:H921mm x w194mm x D428mm
標準価格¥550,000(税込・ペア)
アウトレット価格50%OFFの¥275,000(税込・ペア)
アウトレットモールはこちらから
(4)スーパーツィーター 新Ver(ウェール)シリーズ発売
Ver(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)が
Ver2(ウェール2)、Ver Duo2(ウェール・デュオ2)にヴァージョンアップされ、
上限周波数75KHzへと広帯域化され発売致しました。
また、Ver Zero(ウェール・ゼロ)が追加発売されました。
キャンペーンを行っています。詳細はこちら
(5)4月のイベント『オーディオ居酒屋』参加者募集
お酒を飲みながらオーディオについて語り合うイベントです。
飲酒後は当社のログハウスで宿泊、または養老鉄道美濃高田駅への送迎します。
事前申込が必要です。お申込みは電話(0584-51-6232 平日10:00~17:00)
またはお問い合わせフォームからどうぞ。
日時:4月27日(土) 19:00~21:00
会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
参加料:500円(食事、アルコールの費用です)
(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
(7)本日の上石津の桜
今日は良い天気ですが、つぼみに変化はありません。
岐阜市では開花宣言が出たようですが、上石津町はまだまだです。
この写真は毎日同じ場所で撮影しています。
上石津町一之瀬 牧田川堤防 ポケットパーク(無料駐車場)付近の桜です。
詳しい場所はこちらをご覧ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html