ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
本日の目次
(1)旧製品の修理について
(2)新製品 Raicho7mini 3種
(3)新製品 スーパーツィーター 新Ver (ウェール)
(4)アウトレットモール 本日の注目の製品
(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。
本日、新・オーディオ入門169 測定器編 VUメーターとピークメーターを公開しました。
あわせてご覧ください。
(1)旧製品の修理について
ムジカでは開発から20年を経過した旧製品の保守用パーツもストックしてきましたが
一部のパーツのストックが少なくなってきました。
開発時から概ね20年を経過したMUSICA100シリーズ、
1000シリーズの通常修理を5月20日で終了致します。
対象となる機器は以下の通りです。
パワーアンプ pow1000
プリメインアンプ int1000
ヘッドホンアンプ hpa1000
アコースティックコンディショナー asc100
チャンネルデバイダー eco100
ヘッドホンアンプ hpa100
フォノアンプ pho100
パッシブアッテネーター att100
パワーアンプ pow100
スピーカーセレクター sps100
上記のモデルは通常修理から外れ、特殊修理となります。
今後は以下のようになります。
(1)通常修理では外観が修復不能な場合(例えば、ケースがつぶれてしまっている等)を除き
修理可能ですが、特殊修理ではパーツが入手できない場合も修理不能となります。
(2)通常修理では費用は10000~30000円ですが、特殊修理では50000円以上となります。
(3)通常修理では修理期間は2週間~4週間ですが、特殊修理では1ケ月以上になります。
(4)特殊修理では外観の修復等はお受けできません。
(5)特殊修理をご希望の場合は事前に当社までご相談ください。
5月21日受付分より上記のモデルは特殊修理扱いになりますので
修理をご希望の場合は早急にご連絡ください。
ご連絡は、電話(0584-51-6232 平日10:00~17:00)
またはお問い合わせフォームからどうぞ。
(2)新製品 Raicho7mini
Raicho7miniはムジカのフラグシップモデルであるRaicho7のミニアチャライズド・モデルです。
Raicho7のクオリティをそのままにハーフサイズとし、
アクセサリー機能を廃し、Raicho7と同等のクオリティを維持したままコストダウンに成功しました。
天板にはインド産天然石スター・ギャラクシーを使用しています。

Raicho7miniの発売を記念してキャンペーンを行います。
●Raicho7miniシリーズをキャンペーン価格¥59,800(税込)に
●キャンペーン期間:2024年6月末まで
(3)新製品 スーパーツィーター 新Ver (ウェール)
Verシリーズは Ver2(ウェール2)、
Ver Duo2(ウェール・デュオ2)にヴァージョンアップされ、
上限周波数75KHzへと広帯域化されました。
≪アウトレット≫ 強化電源 Cuculo-ps【展示品】
強化電源 Cuculo-psです。 大容量でハイスピードな強化電源です。
出力は24vで、当社のパワーアンプ、プリメインアンプに使用することができます。
使用方法は各モデルの付属の電源アダプターの代わりに接続するだけで迫力のある音質になります。
イベントで使用したもので僅かなキズがあります。
標準価格¥79,800(税込) 5月7日までの特別価格¥34,800(税込)
アウトレットモールはこちらから
(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html