笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

毎朝ありがとう!・・・沖縄

2016-07-08 | ラジオ日記
『おはよう~~~SMAP!!』
お送りするのは、SMAPで、「♪~Happy Birthday」

おはようございます。SMAPの木村拓哉です。
7月8日。今日お誕生日の皆さん。おめでとうございます。
僕たちSMAPが、東京地方のお天気をお知らせする『おはようSMAP』
今日の天気は・・・曇りです

え~。まぁ、分かりやすい語呂合わせで、今日は,『那覇の日』と、いうことで。
あの先ず沖縄に降り立って思うのが、
ホントに、東京で目にする、全ての色と違うんですよ。沖縄の色が。
要は太陽の光量が違うから、
あのね。建物の白が、ハンパない白いんです。
で、青とか赤とか黄色とか緑が、凄いんですよね。やっぱり。
光量が凄いから。

人柄も好きですね。
あの、まぁ、全員が全員とは、きっと違うと思うんですけど。
沖縄出身の方が、スッゴイ自然に、ごく自然に指笛?を、吹かれた時に
”カッケ!!”って毎回思っちゃいますね。

あれなんで吹けるんですかね。速水さん。
大抵の方が、特に男性。これどうやって吹いてんだろう。
この後よろしくお願いします。

<速水>
毎回パターンが違って、木村さん、非常にスリリングなんですけど。
ま、沖縄確かに、そうなんですかね分からないですけど。
けど、指笛が吹けそうなタレントBEST3みたいなのがあったら
間違いなく木村拓哉さんが一位だと僕は思いますね。
(高橋:あぁ、カッコいいですよねぇ。)ちなみに今日の曲『Happy Birthday』は、
草彅さん、明日お誕生日だということで、この選曲になっています。
木村さん、ありがとうございました。

昨日も書いたけれど、この6月7月、スマスマはホント少ないし、
テレビで拓哉勲位逢えたのはあのステキな炊き出しのWS位だった
そんな、この一月。毎朝拓哉君野声を木浮くことが出来て、本当に、嬉しかった。

朝から、ほっこりして、さぁ、今日も頑張ろうって気持ちになた。
ありがとう!!!

沖縄ね。
拓哉君につながっての沖縄。
一番近いのは、27時間TVのご当地SMAPかな。

拓哉君がエイサーSMAPの人達に逢いに行ったの。

あのときは、新潟の書道Girlstと、北海道の重機SMAP、それから、沖縄。
あお明るい太陽の下、拓哉君、よく似合ってた。

ただ、十分沖縄を満喫できるスケジュールで無かったというか、
あのとき、ドラマの「HERO」も撮ってて、
かなりのハードスケジュールだったってわっつで言ってたよね。
その日のブログ(2014年7月26日)読み直したら、

朝イチの飛行機で、沖縄行って、沖縄テレビさんのご当地SMAPに会って、
で、飛行機に乗って帰って来て、
羽田空港からそのまま“HERO”のロケ現場に行って、撮影して来ましたね。

“HERO”のドラマ撮影スケジュールが16時半入りって、
「えっ?俺、余裕じゃん・・」って言ってたら、
横から小川くんが、「あ、その日、沖縄です」って。
この空白、沖縄?!っていう。

エイサーSMAPtp拓哉君の写真探したけれど、見つからず。
代わりに、海っぽい感じの久利生さん(2014年)


その前は、なんだろう、ANNのOKINAWA!って言っても、これは実際は行かなかったかも
あとは、98年とかのLIVEとか・・・。

-・-・-・・-

今日は、金曜日、「わっつの日」

グーパーウォーク1