笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

見たい映画・・(おはスマ4/30)

2014-04-30 | ラジオ日記
今日発売のTVガイド。
特別なページではありませんが・・・。
スマ新の右ページ1ページ全体が、あのUSJでのショット。
闇に浮かぶホグワーツのお城をバックにしたステージ。
拓哉君たち5人とケネディ大使、安倍さん、11人が横一列に並んで杖を振っているところです。

左側の上半分は、来週のビストロとSーLIVEのゲストの紹介。
下半分に、ローラペイントの作品。
小さいですが、そのペイントの似顔絵の横に並んで立ってるショット。
拓哉君は目をつむって少し上を向くというように、それぞれ同じ顔して立っています。

-・-・-・-・

おはようございます。SMAPの木村拓哉です
(BGM ♪~JOY)
4月30日。 今日お誕生日の皆さん、おめでとうございます。
僕たちSMAPのメンバーが、東京地方のお天気をお知らせする、おはようSMAP.
今日の天気は・・・・雨です。(この残念そうな言い方)

今日、水曜日と言うことで、映画館では、レディスディ。
まあ、今見たい映画?
あれみたいですねぇ。ルパン。
実写版ルパン。
アニメを実写化するって、凄い。その時点でハードル高いじゃないですか。
自分も似たような経験したことがあるので・・・。
見る方は、これは、こういうものだ!!見方が出来ちゃってると思うんです。
そこで実写化って言うので、いろんな意味での楽しみがあるなぁとおもって。

そうそう、ルパン。見たいですね。
浅野君、銭形警部。
あと、黒木メイサちゃんの峰不二子。
果たして、ルパン役の小栗君は、「不二子ちゃ~ん」っていって、もみもみとか
「やめてよルパン!!バチ~ン!」とか、あるのかなぁ。どうなんだろう?

中西とか、いかがでしょうか?
中西さん的な、ルパンの楽しみ方有ると思うので、この後お願いします。

(中西)
どうでしょうかね。
確かに.、実写版って難しいですよね。
アニメのイメージがつよいので。

キャスティングで、小栗旬さんのルパンはあうと思いますね。
銭形警部が、浅野忠信さんって、かっこよすぎ

やっぱり、さっき言ったように、 「不二子ちゃ~ん」っていって、もみもみとか
「バチ~ン!」とか、ないですよねぇ。
黒木さんに怒られる

-・-・-・-

実写版・・・YAMATOの時だよね。
いろんなこと言われた。
拓哉君に直接関係ないこともいっぱい。
でも、拓哉君が古代君だったからやりきれたのだと、チームがゴールできたのだと・・・思います。
素晴らしい艦長でした!!

-・-・-・-・

光の当たり方で、ちょっと不思議な感じに見える。マラコイデスのピンク。

ココカラ・・・もっと、マルチ希望

2014-04-29 | テレビ日記スマスマ
昨日のスマスマの歌「ココカラ」は、
先日、目撃談などいろいろ聞こえてきた日本橋でのロケ映像。

日本橋編、いいですねぇ。
ライオンの横の拓哉君もにあってる。
でも、ある意味どこにいっても良いのかも

スタートの表情から、可愛い!!って
曲や歌詞に、合わせてころころ変わる拓哉君の豊かな表情と表現

♪携帯が怪獣~では、ガオってポーズ
♪君がぽかん~そのまま、ぽかんとした表情
♪抱きしめだいよ~って、人を抱くように自分で手を回してぎゅっって抱いているところ

赤いアロハ似合ってる。
歩いてるときも、すっと目につく。
こういうロケの時は、いっそういいよね。
軽快だし。

ビストロ、勝利おめでとう!!
もうね、試食してるときから、勝ち!!って思った。
彩りも組み合わせも、いい!!

一緒に見てた娘が、「鰹、美味しそう!食べたい!!」って、騒いでた。
甘鯛もね。

キッチントークの顔判断は、長いなぁと思ったけど、
「異常に・・・」とか言われる阿部ちゃん達の反応と、笑い転げる拓哉君。楽しそう。

拓哉君対宍戸さんの押し相撲は、作戦勝ち?。
海に行ってきた目。
拓哉君らしい一言で勝利!

スムージーは、武蔵様の拓哉君。
・・・うふふ、今回も外れね。

-・-・-・-

昨日の夜というか、深夜、こちらでの「UTAGE」初回放送。
SMAPとしては、トークでの登場は無し。
新曲コーナーでの「yes we are」の歌
この曲の雰囲気好きです。
拓哉君のパートが多ければ、ソロで映る場所が多ければ、もっと好きになるんだけどね。

おはスマ(4月29日)アウトドア・・・渋滞

2014-04-29 | ラジオ日記
今日は、祝日だけど、おはスマは有り!!。

おはようございます。SMAPの木村拓哉です
(BGM ♪~さかさまの空)
4月29日。 今日お誕生日の皆さん、おめでとうございます。
僕たちSMAPのメンバーが、東京地方のお天気をお知らせする、おはようSMAP.
今日の天気は・・・・曇りです。

今日は、昭和の日と言うことで、祝日ですね。
お出かけスポットって、みんな行きますよね。
僕は、インドアより、アウトドアがすきので、
結果、海とか、外で行うスポーツ、ゴルフとか好きなんですけど
と、同時に、次に考えてしまうのは、交通渋滞。
絶対に比例してくるじゃないですか
あそこに行くのは良いけど、帰り何時間かかるかな?って。

凄いんですよ。
「東名高速、どこどこまで3渋滞8キロ」とか普通に電光掲示板に出てるんですけど
もうちょっと、凄い表現してくんねえかなとか、思いません?
「心して行けよ!!」とか、
「お前。この後やばいぞ!」って言う伝え方してくれたら嬉しいなって思うんですけど

中西さんは、最高、受胎何時間ぐらい経験したことありますか?
この後よろしくお願いします。

(中西)
信じられないかもしれないけど、渋滞って言うか・・・
台風の時に新幹線止まったんですよ。次の日生放送があって、
レンタカー午後6時に乗ったんですよ。名古屋からね。
ついたのが、次の日の、午後一時。
十九時間ぐらいかかったのかな。
道路が全く動かなくって、台風で封鎖されて。
ニューヨークまで行けるって!
でも、それはそれで、仕方ないことですが・・・
木村さんありがとうございました。

音のシャワー

2014-04-28 | ラジオ日記
今日のおはスマは、この間のスマスマでの指揮者の話。
音のシャワーを浴びてる・・・拓哉君の表現に、あのときの指揮者姿を思い浮かべる。
確かにね。
素敵なシャワーを感じてるよね。
優雅で、気持ちよさそうで。

お湯加減。
一瞬か使ったり、ぬるかったりしたとこもあったかな?
でも、良いお湯だったと、みんなの拍手が伝えてくれてたと思う。

何事も楽しむって姿勢。
そういう感じでもあるんだろうなぁ。

音のシャワー・・・そうねぇ、おはスマは、拓哉君の優しい声のシャワーでもあるよね。
素敵な朝の始まり。
ありがとう!

-・-・-・-

おはようございます。SMAPの木村拓哉です
(BGM ♪~シャレオツ)
4月28日。 今日お誕生日の皆さん、おめでとうございます。
僕たちSMAPのメンバーが、東京地方のお天気をお知らせする、おはようSMAP.
今日の天気は・・・・晴れ時々曇りです。

はい。まぁ、今日は、月曜日。
夜には、スマスマのオンエア、が、ありますが。

そうなんですよ。
この間、指揮。オーケストラの指揮に挑戦させてもらったんですけど
いやぁ、あれは、貴重な経験でしたね。う~ん。

フルオーケストラが、自分の指揮通りに、クラッシックのナンバーを演奏してくれる。
何って言うだろう、音のシャワーを浴びるというか。
そのお湯加減も自分次第なんですよ。

あれ、指揮者。体調で変わってくるんじゃないかな。その日の体調とか。
くったもんでも違ってくるんじゃないかなと思いましたけどね。
自分で振らして貰って、
なんか、クラッシックの聞き方が変わるんじゃないかな。今後。

中西さん、是非、一度、クラッシック聞きに行ってはどうでしょうか?
ありそうかなぁ?
「僕、ありますよ、」って普通に言われたら、恥ずかしいですね。
中西さんは、お好きな作曲家とか、いらっしゃるんでしょうか?
この後お願いします。

(中西)
好きな作曲家は、特に・・・
自分で聞きに行きたいと思ったんじゃなくて、
聞きに行かなきゃいかないことがあって行ったんですよ。
木村さんが行ってること、何となく判るんですけど
音のシャワーって言うか、音が、いっぱい来るじゃないですか
僕、一回やってみたいですね。指揮者って。
でも、無理だなぁ、向いてない。

-・-・-・-

放送批評懇談会の舞ゲストの投票が始まっていますね。
武蔵様とロイドへの愛、届けてきました!!

-・-・-・-

音のシャワーならぬ、色のシャワーです。

二人で歌うCのコード(わっつ2014/04/25)

2014-04-27 | わっつ
先週だったかに話の出た「Cのコード」についての意見から始まった、金曜日のワッツ。

私はこう思うってメールをくれたのは、13歳の女の子。

「この前、「ココカラ」の“Cのコード”がわからないと言っていましたよね。
 私はピアノを習っているので私の予想を説明したいと思います。
 Cのコードは“ドミソ”の和音のことです。
 ドミソはハ長調の基本の和音でシャープもフラットも何もつきません。
 だからCのコードは「これからのありのままの2人」を表しているんじゃないでしょうか。」

このメールについて、拓哉君は、「ほんとにね、年齢は関係無いですね。」って。
13歳のもんちゃんが、僕たち大人に、こんな大人な意見
13歳に教えられる感じ。
これは、なんか、まだまだだなって思いますね。
多分、今ドキッとしたたくさんの大人がいると思いますし、
一番ドキっとしたのはビクターの人だと思います。

Cのコード、
そうだよね。ハ長調の一番基本の和音。
私も、この部分聞いたときに思った。
ああ、基本的なというか、”飾らない””そのままの””誠実な”って
目先の華やかさに捕らわれることなく、二人で、素直な心で作り上げていく時間。
太陽の光を感じる、明るさ(長調)で、穏やかだけど足が地に着いた生活。
いいよねぇ。

「どんな早弾きのフレーズより、君と歌えるCのコード」
ただ、ここで、ちょっと、こそこそ・・・。
私ね、歌詞カードを見るまでは、
「どんなはやりのフレーズより、君と歌えるCのコード」だと思ってた。
派手なはやりを追うのではなく、君と一緒に歌えるというか、一緒にいることを大切にしていこうって言ってるのかと・・。

あだから、早弾きってわかって、あら・・・って、感じだったの。
でも、良かった。
聞き間違えが、それほど、大きくいめーじをかえるものでなくて・・・。

で、続いては、アダルトな方からのメール。

「去年の4月に孫が、産まれまして、先日1歳になりました。
 まだ私は、“おばあちゃん”とは、呼ばれたくないのです。
 キャプテンが大好き!SMAPが大好きやから、スマ子とか、拓子とかゆうたら、息子に怒られましたので、
 キャプテンに相談してみて、答えてくれたら、文句は、言わない。」

メールの文面が関西弁ってのがいいですね。
文面から描かれてる方言ってあったかい感じがしますよね。
51歳、若くして、おばあちゃんになりましたよね。
51歳って若いおばあちゃんですね。
おばあちゃんは嫌。ばばは?

いいんじゃない、「利恵ちゃんで」
利恵ちゃんなぁって、「○○チャンは、利恵ちゃんにこれくれるの?ありがとなぁ。」って。

ここの拓哉君の言い方、いいなぁ。
やわらかくって、可愛いよ。

そして、これは、利恵子さんからのお孫さんに対するアプローチだけじゃなてく、
息子さん達が利恵子さんの事を何て呼ぶかが大きいって気がつくのが、拓哉君だね。

理恵子さん一人で、お孫さんにたいして、なんてインプットしようと考えるよりかは、
息子さん夫婦に、「おばあは嫌やねん。なんかない?」って、
ちょっとした、家族会議を開いていただければなと思います。
呼び名が決まりましたら、ぜひ報告のほう、お待ちしています。

続いても、主婦の方から・・・で、ダンナさんのあまりの状態に。
僕と、共通点はない!!っていう拓哉君。

わかってるよ。
だって、綺麗好きだし、整理整頓が身についてる人だもの拓哉君。

メールよみながらも(マジか!!)って何度も言ってた。

「タンスの引き出しを開けたら開けっ放し、お風呂も毎日は入りません。(拓:マジか!!)
 ひどい時は3~4日くらい入りません(拓:マジ!!)
歯磨きも仕事の時は、かろうじて簡単にしますが、夜や休日はしません。
どうやったら、主人に言う事を聞いてもらえるのでしょうか?」

え~!!!これ、ガチ相談じゃないですか。え~~!!!
でもね結婚21年目を迎えるに当たって、それを、21年間、奥さんとして旦那さんと一緒にいたわけでしょ?
これ、接客業やってたとしたら、かなり問題じゃないですか?
ちなみに、僕とこの旦那さんとの共通点があるかどうか考えてみると...ゼロっすね。
タンス開けっ放しは好きくないし、
風呂も入りたい方なので・・・
で、歯磨き・・・したくないですか?普通に。したいよね。

「私は、こうしてほしい!」という主張をしても、ぶつかっちゃう気がするので
お仕事として接客業を営むのであれば・・・という、アプローチじゃないときびしいんじゃあないかな。
タンスの開けっ放しは、ちょっと目をつぶったとしても、お風呂に入るとか、歯を磨くというのは、
接客業をやっていくんだとしたら、お客様に対して、立ち位置として違うんじゃない?・・・と。いう言い方かなって思いますよ。

まぁ、休日は・・・自由は自由だよね。
タンスと休日は目をつぶろうよ!
だけど、仕事に出るとなったら、その前の日はお風呂に入る!
お客様の前に出る時は「清潔にして接客しよ!」って、この「しよ」という感じがいいんじゃないですか?
「しろ」とか「してよ」という言い方だったら「うるさい!」とは、なりづらいですよね?それがいいんじゃないですかね!

「しよ」これは、しようよ。だよね。
この、押しつけでなく、「しよ」って方向に持って行く拓哉君。
話の中身も、もちろん素敵だけど。

「しよ!」「はをみがこう!」って言い方が、可愛いよね。

そして、"初体験"についての質問。
初体験って、何でも、あるよね、とにかく、初めてやったときのことだもの。

で、今回のお尋ねは、慎吾ちゃんの舞台の話から
「キャプテンは始めて観に行った舞台はなんですか?」

観劇をしにいくのが初めてですという、初体験。
あ、あ、普通のでしたね。という、ほっとしながらも、少しだけ、残念風な拓哉君(笑)

これはジョージ・クルーニーがハリウッドで映画化した作品ですよね。あれ、オシャレですよね。
豪華キャスティングが印象的な作品ですね。
ということで、ジョージクルーニーが、ジュリア・ロバーツさんにオファーしたときの
ジュリアロバーツサイドが、「私は、映画一本で大体20よ」と言ったのを、ケタが違う20だったとおもうけど
「あ、そうなんだと」20ドル札を送って、そのこの彼の行動、ユーモアのセンスに、
ジュリア・ロバーツサイドが刺激を受けて出ようとなったわけだという、拓哉君曰く「可愛いいエピソード」を紹介してくれた。

そして、拓哉君の観た舞台を聞かれて・・・・
僕の普通の劇場で行われている舞台ではないんだけど、と、唐十郎さんが神社の境内とかで公演されている舞台の話をしてくれた。

僕が最初にやらせていただいた舞台が、蜷川幸雄さん演出の「盲導犬」という舞台だったんですけど
その本を書いて下さったのが唐十郎さんだった。
当時16歳、7歳だった自分が、桃井かおりさんに連れていっていただいて見たのが唐十郎さんの舞台で
衝撃の舞台観劇デビューだったと思いますね。

俗にいうアングラっていう。
正直、今思い返すと、全く分からなかったというのが正直な感想だった。
当時、16歳17歳の俺からすると「なんじゃこりゃ?」という感じだったかな。
それが初めてですね。

見に行った舞台が、「なんじゃこりゃ?」だったという拓哉君。
でも、初めて舞台に立った作品の「盲導犬」も、16歳の少年にとっては、「何じゃこりゃ?」だったと思うよ。
拓哉君が出た舞台だけでなく、昨年、りえちゃんたちがでたものも含め、「盲導犬」の舞台は見たことがないけど
「なんじゃこりゃ?」な雰囲気は判る。
あらすじを呼んでも、筋が見えてこない。
舞台写真も、??な感じでね。

そんな、作品が初舞台で・・・、
よく、拓哉君は、蜷川さんに叱られた話とか、自分が出来なかったことを話すけど、
16歳17歳の少年には、作品を理解し、その中に存在することは難しかったと思う。

でも、やり遂げた。
凄いよ。

そして、その舞台に出たことで、お父さんにもこの世界で生きていくことを認めて貰ったという・・・ね。

新しい城西支部

2014-04-26 | テレビ日記
朝一番のニュース
「7月クールの月9に『HERO』が帰ってくる!!!」
もちろん、拓哉君の久利生公平。
色々な魅力がつまった"新しくて変わらない"『HERO』というね。

夏の月9がHEROらしいって話は、かなり前に聞いた。
お松っちゃんが出ないらしいこと、北川さんの名前も。

大好きな大好きな、HERO.
そして、大好きな大好きな、くりゅたん。

なのに、連続ドラマの話にウキウキより、HEROは、そのままでと思ってた。
いつも、後ろを振り返らず、前に進む拓哉君には似合わない。
ロイド。武蔵と挑戦し続けて。次は何だろうって、ワクワクドキドキが・・・。
次は・・・別のものをって

何かをやっても、上手くいかないフジの切り札扱いは嫌だなぁ
もう、これしかないって、全部背負わされ、そのあげくって・・・。
マイナス点ばかり目についてた。

でも、早速出来たHEROのHPにみてると、ちょっと気持ちが変わってきた。
これが、拓哉君の新しい挑戦なんだなと思えた。
角野さんや、個性的な事務官はそのままだけど
あのユニークな持ち味の検事3人は異動、新しい城西支部になってる。

児玉さんの鍋島次長の席には、角野さんの牛丸さん、出世しましたね。
その所長役には、松重さん。
うふ、かなり強面の部長さんですねぇ。
久利生たんの行動が目につく、四角四面な部長さんだったりするかなぁ。

岳くんも検事なんだね。
小日向さんがつくのかなぁ。
杉本哲太さんが検事仲間。
吉田羊さんは、どんなふんいきかしら・・・

そして、北川さん。
雨宮とは、また違った、キャラだよね。
柚ちゃん、可愛かったなぁ。
お通、北川さんが良かったなんて思った。楽しみです。

雨宮がいないのは、凄く寂しい。
というか、雨宮と久利生たん。すぐ別れる二人では逢って欲しくない。
ドラマには出なくても、どこかに異動してるとか。
検事に出世して、海外留学とか・・・思いはつながっていて欲しいんだけどなぁ。

もう、撮影に入っているという。
7月に、くりゅたんと仲間達に逢えることを楽しみに待ってます。

城西支部の面々が、個性豊かに生き生きとうごきまわる群像劇を期待しています。

おめでとう!!!

2014-04-25 | ドラマ「安堂ロイド」
「TV navi」読者が選んだ
第10回 ドラマ・オブ・ザ・イヤー2013

作品賞大賞 「安堂ロイド」おめでとう!!!
主演男優賞 「木村拓哉」 おめでとう!!!

読者票が多いのが一番という、ストレートな投票。

作品賞は、2位以下に、半沢、あまちゃん、家族ゲーム、リーガルハイ。
ロイドをできるのは表現力、身体能力、ビジュアルどれをとっても、拓哉君しかいないなど
いくつか挙げられている読者票でのコメント、どれにも納得。

そして、左側には、小さな文字で1ページぎっしりと、植Pの言葉。
ロイドへの愛、拓哉君への愛でいっぱいです。
チームロイドを、自らの行動で引っ張ったという拓哉君を表す言葉に
今更ながら胸が熱くなる。

いったります!!
その言葉を何度も発してた拓哉君。
ずと、ずっと、攻め!!あるのみだった。

拓哉君のパワーは、太陽そのものだという植P
毎日が終わるごとに、みんな燃え尽き灰になったという・・・
どれだけ、集中し全力で攻めてるか・・・。
そして、次の日には、また、太陽の下、集まるんだね。

どこかいっちゃってる人ばかりの現場。
どれだけの「もう一回」も、拓哉君は、向かっていったんだろうね。

それにしても、ロイドスタートの時、拓哉君がわっつで呼んでくれた植Pの言葉。
あれが、ほんとは、拓哉君の目にはつかないはずだったものだと・・・。
読み上げてくれたことで、みんなが思いに胸が熱くなった、どんな壁も乗り越えようと思ったよね。

左下に、トロフィーを持った植P
「DO YOU COPY?」ロイドT。

主演男優賞の拓哉君は、まだ、長い髪。
最初の言葉が、「作品賞」受賞感謝。

万人受けをする作品ではなかったかもしれないという、理解と認識は出来ているという拓哉君。
いえ、その挑戦に感動と感謝。
だからこその、作品賞です。

風景も衣装も替わらず、拓哉君の存在の仕方だけで成り立った最後のロイドからの入れ替わり。
同じ姿形の人がいるのに、確かに、ロイドから黎士に変わったこと、
それも、「ふっと、黎士になること」 を下だけという拓哉君。
そうかたられると、一層、あなたの凄さを感じるよ。

長い髪の拓哉君と、その下にある、ロイドの中の1ショット。
同じ人なのに、やっぱり、全然違う。

受賞おめでとう!!
そして、みんなの思いが届いた事が嬉しいよ。

ローラーで描いたBO

2014-04-22 | テレビ日記スマスマ
夕べのスマスマ。
ローラーを使っての絵。
拓哉君も書いたことあったよね。
確か元ちゃんだったときの雑誌だなと、探したらありました。

2003年、MORE4月号。

白いYシャツ、黒のスーツの拓哉君。
「開放区」が発売と言うことでの登場。

拓哉君がローラーで描いたのは、一緒に撮影に参加してたフレンチブルドックのBO君。
真っ白な壁に。サーモンピンクのインク。
1分で仲良くなったという、BOくんが壁にのびのびと描かれてた。
白い壁と、ピンクのライン、その前にローラーを持って立つ拓哉君
色のコントラストも素敵。

「撮影中に、何か描いてとローラーを渡すといきなり本気モード」って、コメントがある。
考え込みながらも、ローラーを無心で動かして楽しそう!!って、
「人間、遊ばないとダメでしょ。取材だって、遊び心を持っていれば、充実した時間が過ごせる」
という、拓哉君の言葉も。

この雑誌の表紙も拓哉君で、表紙の人の言葉のところに
撮影の時、拓哉君の動きに、女性社員の歓声がついて回ってる様子が書かれてる。

いろんな経験を楽しんでいる拓哉君だから、あの絵に対しての感動も大きいんだろうなぁ・


もっと聞いていたね

2014-04-22 | ラジオ日記


昨日から、拓哉君が、おはスマのお当番。
これから、また、4週間楽しいね。

おはようございます。SMAPの木村拓哉です
(BGM ♪~世界に1つだけの花)
4月22日。 今日お誕生日の皆さん、おめでとうございます。
僕たちSMAPが、東京地方のお天気をお知らせする、おはようSMAP.
今日の天気は・・・・曇りです。

今日、4月22日、「カーペンターズの日」と、なってますね。
これ、ねぇ、「おはようSMAP」だけでしょうね。このインフォメーション。
ほか、絶対違う日になってますもんね。うん。

まあ、カーペンターズって、綺麗な曲ばかりだなあっていう風には思いますけど
あまりに有名な曲ばっかりで、選び辛いなあと思いますけど・・・・、
あれかなぁ? やっぱり
♪~Every Sha-la-la-la Every Wo-wo-wo (拓哉君が鼻歌で歌ってます)
あのナンバー。タイトルなんでしだっけ?「Yesterday Once More」
(この後、サブから違うという言葉があったようで・・・)
え? でも、♪Every Sha-la-la-la Every Wo-wo-wo ・・・
(と、このあとぼそぼそ歌い続けJust like before まで来て)、やっぱ。 Yesterday Once Moreじゃん!
スゲェ、スゲェ、否定された!
はい、すいません、中西さん、朝からすげぇ否定されました。
この後、よろしくお願いします!

(中西) チョーウケるんですけど。
いやぁ、木村さんのね、こう鼻歌みたいなのを聴けるのも、ここだけですよ、朝から。
なんか、得した気分になりました。
今度ちょっとね、違うのも歌って欲しいですね。

確かにね、拓哉君。
今日は何の日?って調べてみると、4月22日は、『アースデー(地球の日)』
そして、『国際母なる地球デー(International Mother Earth Day)』
こっちは、「アースデー」を正式に国連の記念日にしたものだからね。

あと、『よい夫婦の日』ってのもある。
『カーペンターズの日』ユニバーサルミュージックが制定した記念日。
1969年の4月22日に、カーペンターズがメジャー活動を開始したという日。
拓哉君の生まれる、3年前。
だから、カーペンターズの曲は、子守歌だったかもしれないね。

そして、中西さん。
ほんとにね。聞きたいよ。拓哉君の歌。


粋な兄さん達からの「武蔵、最高!!」

2014-04-21 | わっつ
いろんなwsでUSJ関連の映像は流れるから、
ショートヘアの可愛い人は見ることが出来るんだけど、
挨拶の部分がしっかり流れないところも多くてね。
でも、昨日のシューイチと今朝のドデスカは、拓哉君の挨拶が流れた。

昨日のシューイチでは、ケネディ大使と、安倍総理の登場。
この式典でSMAPの大使に任命されましたというナレのあと、
拓哉君からマイクを持っての挨拶。(つまり、これが基準ね)
「大使というお役目をいただいたので、
 今度は、僕らも皆さんと負けないぐらいUSJを楽しんで
 たくさんの皆さんに魅力を伝えられるようにしていきたいなと思っています。」
このあと、ゴロちゃん、中居君と並んでいる順にマイクでのコメント

今朝の、ドデスカは。
ケネディ大使と、安倍総理、日米のビッグと同席したのはSMAPのメンバー
このあと、↑の拓哉君の挨拶が流れました。

そして、今回の新アトラクションは、魔法の杖を手にしたメンバーは・・
ということで、5人がいすに腰掛けてのトーク。
拓「使えますよね。使えますよね。魔法使いたいですよね。」
中「歌唱力アップ」
拓「あ、それは無理みたい。」
吾「それだけは無理」
中「その効力は無い」
拓「それは、無理みたい、それは努力しろ!って、魔法を使うなって。」
こういうトークも撮ったんだね、もっと聞きたかったなぁ。

-・-・-・-・-

昨日書けなかった、わっつの他の部分。

最初の話は、ゴロちゃんが、DVDレコーダーの起動が待てなくていらいらするという話から
拓哉君のいらいらすることについての質問。

それに対して、「僕、間でいらいらすることってあんま無いですよ。」という拓哉君。
どこでいらいらするかなと考えて出てきた答えは。
「うちの小川君の車線変更のタイミングとかかな?」
気持ちを車に伝えて、その乗ってる車のこう動こうかなという気持ちを、周りにも伝えておくべきだと、僕は思うんですよ。
だから、左の車線に移ろうかなってと思ったtみんぐでウィンカーを出すべきだと思う。
けっこう、移るギリにならないとウィンカーを出さないんですよ。小川君。
それで、けっこうイラっとしますね。
それが、一番多いかな。

いや、ドキッとなんかしないですよ。
ドキッとするのは、「左ギリギリだぞ、今」って、通るときがある。
いらっとするのは、車線変更のウィンカーの出すタイミングかな。
あとは、無いかな。

(いやぁ、小川君、これ、どちらもとっても危険だから。
 私たちの宝物、いえ、日本の宝を、もっと、大切にお連れしてください。)

このあと、昨日書いたサントリーホールでの話があって、続いては、スマスマの話。

男性からのメッセージ。
「スマスマ「さぶスマまつり」最高でした!
 北島三郎さんとSMAPってスゴく相性が良いですよね。
 僕にとって北島三郎は「演歌」というより「ロック」です! 」

中々、僕と気の合いそうな、32歳男性ですね。
北島三郎さんがスマスマに来てくださって、「まつり」
2013年の紅白歌合戦の大トリで、北島三郎さんが「まつり」を歌ったんですけど、
僕は、結構そこに照準を合わせていたんですよ。

もちろん、SMAPのパフォーマンスもあったんですけど、
SMAPで僕が気をつけていたのは、パフォーマンスで僕が気をつけていたのは、歌詞
「Mistake!」・・・久々にやるけど、歌詞どうだったけな?っていう問題がけっこうありましたね。
オンステージにおける照準を、どこに持って行こうかと考えた場合は、
北島さんの「まつり」を歌ってくれている間の、下のステージの盛り上げ!!!

もちろん、ダンサーの方達がたくさん出てこられて、盛り上げてるけど
2013年の紅白でラストという形をとられた北島さんの「まつり」だったので、
「よし!いったるぞ!」っていう気持ちではやりましたね。

で、そんなナンバーをスマスマにも来てくれてやってくださって、
富岡八幡の方達がすっげー来てくれて、
御神輿を担がれるねじり鉢巻のお父さん達って、分け隔てなく接してくれるじゃないですか。

だから、SMAPが入って来ようが「おう!」みたいな。
「ちゃんとやれよ!」って感じで・・・。
で、そんな方達と北島さんのコミュニケーションのとりかたが、また最高で。

その時初見ですよ。初見なのに、
御神輿を「これが日本の、まつり~だよ~」というところで、スマスマのディレクターが
「神輿をかかげてくれ。皆さん覚えてくれ。」と、富岡八幡の人たちに言ったんですよ。
それって、スマスマの演出の勝手じゃないですか
「どのタイミングだよ!?」みたいになったんですよ。そしたら、北島さんが
「おい、おやじ、おやじ、俺がその時手を上げるからよ。その時にあげればいいよ」
って言ったら、一発で、「判りました!」って、流石だなと思いました。

「まつり」を歌い続けて来られた方は、まつりを愛する人の心を一発で掴む事が出来るという、
そのコミュニケーションを見て、スゲェ、さすがだな

歌収録やらせていただいて、富岡八幡の人たちいっぱい来てくれたから
終わって「ありがとうございます、失礼します」と、ステージを後にする時に、
お祭りを愛されている人たちなのだからか、自然と・・・
拍手じゃないんですよ。みんなが、「ワッショイ!ワッショイ!ショイ!ショイ!」って
担ぎ中・・・見たいな合いの手が入って、
さすがだなぁ、って、スゲェ心地よかったですね。
日本の文化のああいうところ、いいですよね。人情というか、
人の気持ちが、必ず、寄り添ってるじゃないですか。日本の文化って

マジで?
「このわっつにも、担ぎ手の方からの、直接のメールが来たの?」マジか!スゲェ。

スゲェ言われたんですよ。担ぎ手の先輩達に。
キムタクって感じじゃなくて、みんなが僕と握手してくれる時に
「おお、武蔵!」「武蔵!」って、
「宮本武蔵、最高!!」とか、言いながら・・・
「ありがとうございます」って。

「演歌」というより「ロック」と言ってますけど,近いものをすいごい感じますね。
「北の漁場」とか、何だろうね、V5スタジオで歌ってるだけなのに
あのイントロがバーンと聞こえてきた瞬間に、
すっごい冷たい吹雪の中、荒波を越えて漁場に向かうおじちゃん達の顔がでてくるというか。
また詞の内容がすごいんですよ。
言ってる事は「ロック」ですよね。
あまり声を大にして「演歌=ロックンロール」みたいなこと言うと、
うちのブラックパイレーツのギターみたいな発言になってしまうから、
アイツもずっと前々から言ってますからね。「演歌はロックだよ~!!」って

グーパーウォーク1