今、netでいろんな情報を読むことが出来る。
アイドルやスターでも、本来なら、プライベートで公開するものでは無いときのものも
見たいんだけどね。
普段の様子も。
でも、はやり、それぞれ、自分の生活もあるから。
本人が番組などで、自分で公開するモノは、別としてね。
だからこそ、普段の様子がポロリ的に話してくれたり感じたり出来る場だとか、
番組ってほんと嬉しいのよね。
この間のマツコさんとの会話で、自然に出てきたときなんか、
「うふふっ」ってほほえましく嬉しくなった。
結婚して、お嬢ちゃまがいて、お父さんなんだから、それが、自然。
逆に言えば、今までが、ずっと、不自然だったんだよね。
グループの中で、その話は避けるように言われてたとか、抑えられていたんだと思う。
グループで活動してても、結婚した人、家族がある人がいて、
活動の中でも、当たり前の存在として、話題に出来る人達(グループ)もいるけれど
スマはそうじゃなかった。
スマスマのトークとかでも、結婚か関わる話題は拓哉君を避けたりね。
今は、木村拓哉でいる。
もう、Gのイメージとか、作られた役割とか、Gの縛りはない。
『無限の住人』の各地方でのインタでも、素敵な人柄が、そのまま伝わってる。
”意外に・・・””思ったより・・・”いえいえ。もともと優しくて気配りの人なんです。
-・-・-・-・-
プライベートと言えば、拓哉君の小さい頃の写真が上がっているのを見た。
私も見たことがあるというか、持っている、幼稚園ぐらいの時のお友達とのショット。
雑誌だったかにのったモノだったから見ることが出来たんだけど
小さいときの写真で、ほんと、個人的な写真ってファンがツィに上げるのはどうかなと思う。
友だちも顔が判るしね。(自分が母親だったら嬉しいだろうか?)
ツィって、世界を回るから。
(あのいつもさんタクで見せてくれる、七五三のときの可愛い子はともかくね。)
いろいろ見たいんだよ。だから、ないしょに、見せてくれたら大歓迎ですが・・・。
アップしたりアイコンに使ったりするのは、拓哉君がJに入って以降の写真がいいと思う。
子どもの写真が、ネットでしたずらがきされて・・という記事を見たので余計思うのかな。
アイドルやスターでも、本来なら、プライベートで公開するものでは無いときのものも
見たいんだけどね。
普段の様子も。
でも、はやり、それぞれ、自分の生活もあるから。
本人が番組などで、自分で公開するモノは、別としてね。
だからこそ、普段の様子がポロリ的に話してくれたり感じたり出来る場だとか、
番組ってほんと嬉しいのよね。
この間のマツコさんとの会話で、自然に出てきたときなんか、
「うふふっ」ってほほえましく嬉しくなった。
結婚して、お嬢ちゃまがいて、お父さんなんだから、それが、自然。
逆に言えば、今までが、ずっと、不自然だったんだよね。
グループの中で、その話は避けるように言われてたとか、抑えられていたんだと思う。
グループで活動してても、結婚した人、家族がある人がいて、
活動の中でも、当たり前の存在として、話題に出来る人達(グループ)もいるけれど
スマはそうじゃなかった。
スマスマのトークとかでも、結婚か関わる話題は拓哉君を避けたりね。
今は、木村拓哉でいる。
もう、Gのイメージとか、作られた役割とか、Gの縛りはない。
『無限の住人』の各地方でのインタでも、素敵な人柄が、そのまま伝わってる。
”意外に・・・””思ったより・・・”いえいえ。もともと優しくて気配りの人なんです。
-・-・-・-・-
プライベートと言えば、拓哉君の小さい頃の写真が上がっているのを見た。
私も見たことがあるというか、持っている、幼稚園ぐらいの時のお友達とのショット。
雑誌だったかにのったモノだったから見ることが出来たんだけど
小さいときの写真で、ほんと、個人的な写真ってファンがツィに上げるのはどうかなと思う。
友だちも顔が判るしね。(自分が母親だったら嬉しいだろうか?)
ツィって、世界を回るから。
(あのいつもさんタクで見せてくれる、七五三のときの可愛い子はともかくね。)
いろいろ見たいんだよ。だから、ないしょに、見せてくれたら大歓迎ですが・・・。
アップしたりアイコンに使ったりするのは、拓哉君がJに入って以降の写真がいいと思う。
子どもの写真が、ネットでしたずらがきされて・・という記事を見たので余計思うのかな。