金曜日のわっつ、最初は、あのライダースの話だった。
非常に多いメールが来てたって、拓哉言ったけれど、それはもう、みんな聞きたいよね。
だって、FNSの稲葉さんと、UOMOの拓哉とがお揃いのライダースだったんだもの。
拓哉は、ちょうどその時はFNS歌謡祭は見えなかったけど・・・。
各方面(各方面って・・・さんまさんとか、共演者とかかな?)「Still Alive」歌ったって聞いて、
なんだ見たかったなぁと思っていたら。
あのランダースってさ・・・って,各方面から言われて、ひょっとしたら着たのかなぁって思ってた。
お揃いで購入というか・・・拓哉はあのライダースは購入した。
で、あのライダースを購入したタイミングが、バッチの誕生日の前のタイミングだった。
で、あのライダースをゲットした瞬間に”そろそろ誕生日だ!”と思いだし
『すいません、もう一着ください』って、バースディ用のGiftに包んでもらってお渡ししました。
そしたら、それをFNSの『Still Alive』の時に着てくれた。
バッチっていうんだ、稲葉さんのこと。
イナバッチ・・からきてる?
ライダースの襟元でしょう?
バッチが着てるのは、デビットボウイの缶バッチで
僕の襟元にマイケル・ジャクソンがついています。
いろんなお話を周りから聞いたので、LINEで
『♪Still Aliveのとき、あのライダース着た?』ってLINE送ったら
『♪Still Alive歌うんだったら、着るでしょ!』っていうLINEが返ってきて
あ~、見たかったなっていう、今はそういう状態です。見たかった状態。
1曲目は、もちろん、♪~Still Alive / B’z
続いて、ドラマ「BG~身辺警護人~」について・・・・。
撮影の方は本格的に始まってまして、一話も二話も同時進行で撮影。
”同時進行”って、それは、ロケ地の関係とかあるのかな。
で、今までいろんなお仕事の役をやらせて貰っているけれど
今回初体験が多すぎて、毎回”できてるかな?”っていう部分が非常に多い。
特殊技能って事では無い、考え方、発想の仕方っていうのが、
身辺警護の方たちって、”見る場所”、注意して見るカテゴリーが、また別角度。
駅のホームで、階段登ったり降りる。
当たり前のように、足元を見る。
でも、身辺警護をされてる方達って、足元を見るとその間に周りを見ることができなくなる。
ということは、足下を見ないで階段おりるんだね。
それは、とっても大変というか、自然に、見ちゃうよね。
車に乗り込む時も、乗り込む先を見るのでは無くて、常に周りに目線を持っていってる状態のまま車に乗り込む。
無意識な部分を、ボディーガードのチャンネルに合わせておかないと、ついやってしまう。
手元見た瞬間、その瞬間が隙になる。
普段自分の生活でなかう、島崎章は、身辺警護人だと言うことを常に考えて行動しないといけないって。
わぁ・・・・一瞬たりとも紀を抜けないんだよね。
たいへんだぁ・・・・
スタジオが少なくて、非常にロケが多い。
この間も、千葉の柏にロケにいったとき、凄い寒いロケだったけど
綺麗な女性二人が、「キャプテン」って言ってくれて
ありがとうございます!!って頭を下げました。
「これ、ちょっと、自分のラジオではっきりさせることができたら嬉しいな」って、話してくれたこと。
はい、しっかり頭の中に入れますね。
今回、僕がボディーガードやらせてもらうのは、民間の会社が運営している身辺警護。
なので、1号警備、2号警備、3号警備、4号警備って、いろいろある種類があるんですけど。
道路で工事をしていて、交通整理のために赤灯を持ってる人、
あの人たちも、実は、1号警備〜4号警備の中に入る。
たまに街中で、銀行のATMとか、コンビニのATMでヘルメット株って、解剖もって現金を運んでいる人たち。
、1号警備~4号警備に入るんですよ。
それで、警察機関の中で用いられているのが、SPっていう、
あれは権力があるので。
『止まってください』っていうのは民間の発言力で、
警察機関の場合は『止まりなさい!』って言えるんですよ。
拳銃の所持も認められていますし、その反面、民間警備の人たちが持てるのは、現金輸送の際は警棒くらい。
拳銃の所持っていうのが認められていないので、ある意味丸腰。
そこが非常に、これからドラマを見ていただく上で、ボディーガードという言葉を聞くと、
皆さん、やっぱり想像するのがほぃっとニーヒューストンさんと、ケビンコスナーさんの映画『ボディーガード』
アメリカ社会だと拳銃の所持が認められる。
そういう方たちと比較して、理解していただけたらなっていう気持ちがある中で撮影はしてますけども。
だからといって、モチベーションが低いわけではないので・・・うん。
そこですよね。今回描きたいと思うのはそこですよね。
と、かけてくれたのは、映画「ボディガード」で、ホイットニーが歌ってた♪
♪~I Will Always Love You
ただし、 Dolly Partonがうたっているもの。
このまま君の傍にいても邪魔になるだけ
だから行くよ
でもわかってた道を進む度君を想う事を
ほろ苦い思い出それが全て
わかってたね必要なのは僕じゃない事を
でもどんな時も君の事を想っているよ
君の夢が叶い愛に溢れ人生が幸せで満ちる事を祈っているよ
(和訳Ree takuya Loveさん)
非常に多いメールが来てたって、拓哉言ったけれど、それはもう、みんな聞きたいよね。
だって、FNSの稲葉さんと、UOMOの拓哉とがお揃いのライダースだったんだもの。
拓哉は、ちょうどその時はFNS歌謡祭は見えなかったけど・・・。
各方面(各方面って・・・さんまさんとか、共演者とかかな?)「Still Alive」歌ったって聞いて、
なんだ見たかったなぁと思っていたら。
あのランダースってさ・・・って,各方面から言われて、ひょっとしたら着たのかなぁって思ってた。
お揃いで購入というか・・・拓哉はあのライダースは購入した。
で、あのライダースを購入したタイミングが、バッチの誕生日の前のタイミングだった。
で、あのライダースをゲットした瞬間に”そろそろ誕生日だ!”と思いだし
『すいません、もう一着ください』って、バースディ用のGiftに包んでもらってお渡ししました。
そしたら、それをFNSの『Still Alive』の時に着てくれた。
バッチっていうんだ、稲葉さんのこと。
イナバッチ・・からきてる?
ライダースの襟元でしょう?
バッチが着てるのは、デビットボウイの缶バッチで
僕の襟元にマイケル・ジャクソンがついています。
いろんなお話を周りから聞いたので、LINEで
『♪Still Aliveのとき、あのライダース着た?』ってLINE送ったら
『♪Still Alive歌うんだったら、着るでしょ!』っていうLINEが返ってきて
あ~、見たかったなっていう、今はそういう状態です。見たかった状態。
1曲目は、もちろん、♪~Still Alive / B’z
続いて、ドラマ「BG~身辺警護人~」について・・・・。
撮影の方は本格的に始まってまして、一話も二話も同時進行で撮影。
”同時進行”って、それは、ロケ地の関係とかあるのかな。
で、今までいろんなお仕事の役をやらせて貰っているけれど
今回初体験が多すぎて、毎回”できてるかな?”っていう部分が非常に多い。
特殊技能って事では無い、考え方、発想の仕方っていうのが、
身辺警護の方たちって、”見る場所”、注意して見るカテゴリーが、また別角度。
駅のホームで、階段登ったり降りる。
当たり前のように、足元を見る。
でも、身辺警護をされてる方達って、足元を見るとその間に周りを見ることができなくなる。
ということは、足下を見ないで階段おりるんだね。
それは、とっても大変というか、自然に、見ちゃうよね。
車に乗り込む時も、乗り込む先を見るのでは無くて、常に周りに目線を持っていってる状態のまま車に乗り込む。
無意識な部分を、ボディーガードのチャンネルに合わせておかないと、ついやってしまう。
手元見た瞬間、その瞬間が隙になる。
普段自分の生活でなかう、島崎章は、身辺警護人だと言うことを常に考えて行動しないといけないって。
わぁ・・・・一瞬たりとも紀を抜けないんだよね。
たいへんだぁ・・・・
スタジオが少なくて、非常にロケが多い。
この間も、千葉の柏にロケにいったとき、凄い寒いロケだったけど
綺麗な女性二人が、「キャプテン」って言ってくれて
ありがとうございます!!って頭を下げました。
「これ、ちょっと、自分のラジオではっきりさせることができたら嬉しいな」って、話してくれたこと。
はい、しっかり頭の中に入れますね。
今回、僕がボディーガードやらせてもらうのは、民間の会社が運営している身辺警護。
なので、1号警備、2号警備、3号警備、4号警備って、いろいろある種類があるんですけど。
道路で工事をしていて、交通整理のために赤灯を持ってる人、
あの人たちも、実は、1号警備〜4号警備の中に入る。
たまに街中で、銀行のATMとか、コンビニのATMでヘルメット株って、解剖もって現金を運んでいる人たち。
、1号警備~4号警備に入るんですよ。
それで、警察機関の中で用いられているのが、SPっていう、
あれは権力があるので。
『止まってください』っていうのは民間の発言力で、
警察機関の場合は『止まりなさい!』って言えるんですよ。
拳銃の所持も認められていますし、その反面、民間警備の人たちが持てるのは、現金輸送の際は警棒くらい。
拳銃の所持っていうのが認められていないので、ある意味丸腰。
そこが非常に、これからドラマを見ていただく上で、ボディーガードという言葉を聞くと、
皆さん、やっぱり想像するのがほぃっとニーヒューストンさんと、ケビンコスナーさんの映画『ボディーガード』
アメリカ社会だと拳銃の所持が認められる。
そういう方たちと比較して、理解していただけたらなっていう気持ちがある中で撮影はしてますけども。
だからといって、モチベーションが低いわけではないので・・・うん。
そこですよね。今回描きたいと思うのはそこですよね。
と、かけてくれたのは、映画「ボディガード」で、ホイットニーが歌ってた♪
♪~I Will Always Love You
ただし、 Dolly Partonがうたっているもの。
このまま君の傍にいても邪魔になるだけ
だから行くよ
でもわかってた道を進む度君を想う事を
ほろ苦い思い出それが全て
わかってたね必要なのは僕じゃない事を
でもどんな時も君の事を想っているよ
君の夢が叶い愛に溢れ人生が幸せで満ちる事を祈っているよ
(和訳Ree takuya Loveさん)