熱帯低気圧🍃🌀☔の接近で『梅雨明け』の発表が遅れてますが…実質的には既に『梅雨明け後』の猛暑の様相ですね😰
一番嫌いな季節『真夏』が本格化…とりあえず『盆休み前』は油断しないで慎重に身体と向き合います💡
『みかも⛰️トレ』
昨晩に降ったと名残で『路面ウェット』&『朝から高い気温』を考えて…
【登坂練習 1.5周回】
登坂を『メイチ』、下り『ジョグちょい⤴️』な感じで1周回し、周回前半の『3K登坂』した後に折返し↩️の下りで『ダウンジョグ』して🔚
なので実質練習距離は【8.4K】と短い😅
しかしながら…
『局地的大雨☔にでも遭遇しましたか⁉』
って聞かれそうなほど…大汗💦掻いて『びしょ濡れ状態』に陥りました😵
当然👟シューズまで…下りダウンでは『キュッキュッ』と靴音を奏でながら下りてきた次第です😅
いつもの周回で目安にしてる【セクション】を変更して周回計測⏱
普段のセクション2を分割してセクション1&3と合算させてます💡
【セクション1】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/22cf063bc4d9a521326b03e9970f6aad.jpg)
登坂3K…高低差は約100mですね
【セクション2】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/ae894cfc11727f839d30cdc897d3e16b.jpg)
軽く息を整えながら…ジョグより少し早目
【セクション3】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/9c6ef75394d351149edb2d89abd7db87.jpg)
通常だと『セクション4』になる区間ですね
【セクション4】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/b615ab4094f7afa73e6b6327bf520551.jpg)
通常だと『セクション5』になる区間ですね
1周回して既に『バテバテ』…この時に💡
『来月は⛰️トレは中断だ…』
そう決めました…再開は9月になって気温を鑑みて決定します🙇
練習効果より『リスクが高い』と判断です⚠️
残り半周は…通常の区間
【セクション1】&【セクション2途中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/68faf91a369645f4ff8d8be84e36af29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/8c4c6916fb58f47820a38fa73a088249.jpg)
前半の登坂タイムより…『35秒』も遅れており、バテが明白で同じような条件で来月練習しても効果が薄そうなのが明らかでした😭
今日の練習で…
『ようやく今月も300K通過…』
月末日は休足予定なので、あと3日が今月の練習日になります🙇
関東は今夜🌙✨に風雨のピークが来そうなんで…皆様ご注意ください🙇🙇
一番嫌いな季節『真夏』が本格化…とりあえず『盆休み前』は油断しないで慎重に身体と向き合います💡
『みかも⛰️トレ』
昨晩に降ったと名残で『路面ウェット』&『朝から高い気温』を考えて…
【登坂練習 1.5周回】
登坂を『メイチ』、下り『ジョグちょい⤴️』な感じで1周回し、周回前半の『3K登坂』した後に折返し↩️の下りで『ダウンジョグ』して🔚
なので実質練習距離は【8.4K】と短い😅
しかしながら…
『局地的大雨☔にでも遭遇しましたか⁉』
って聞かれそうなほど…大汗💦掻いて『びしょ濡れ状態』に陥りました😵
当然👟シューズまで…下りダウンでは『キュッキュッ』と靴音を奏でながら下りてきた次第です😅
いつもの周回で目安にしてる【セクション】を変更して周回計測⏱
普段のセクション2を分割してセクション1&3と合算させてます💡
【セクション1】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/22cf063bc4d9a521326b03e9970f6aad.jpg)
登坂3K…高低差は約100mですね
【セクション2】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/ae894cfc11727f839d30cdc897d3e16b.jpg)
軽く息を整えながら…ジョグより少し早目
【セクション3】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/9c6ef75394d351149edb2d89abd7db87.jpg)
通常だと『セクション4』になる区間ですね
【セクション4】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/b615ab4094f7afa73e6b6327bf520551.jpg)
通常だと『セクション5』になる区間ですね
1周回して既に『バテバテ』…この時に💡
『来月は⛰️トレは中断だ…』
そう決めました…再開は9月になって気温を鑑みて決定します🙇
練習効果より『リスクが高い』と判断です⚠️
残り半周は…通常の区間
【セクション1】&【セクション2途中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/68faf91a369645f4ff8d8be84e36af29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/8c4c6916fb58f47820a38fa73a088249.jpg)
前半の登坂タイムより…『35秒』も遅れており、バテが明白で同じような条件で来月練習しても効果が薄そうなのが明らかでした😭
今日の練習で…
『ようやく今月も300K通過…』
月末日は休足予定なので、あと3日が今月の練習日になります🙇
関東は今夜🌙✨に風雨のピークが来そうなんで…皆様ご注意ください🙇🙇