Slow Life Mye's

マイシステムズな日々

高瀬舟

2009年10月01日 22時13分42秒 | 日記
栗を拾い、山の土や枯れた葉が付着したり、虫食いがあったりするのを洗いながら選別する。
基本的に、他人に送る場合私は大きさとか形にはこだわらない、つまり最低限度の選別しかしない。
つまり粒を揃える事をしない、そしてその作業中に、森鴎外の「高瀬舟」を思い出す。
実際に栗拾いをした事のある人は解ると思うが、木が異なれば実の大きさも異なる。売られているように選別したものを、送るとそれが標準のように誤解するのではないだろうか。
魚が海を、切り身で泳いで居るように思う人が居るそうだから。


白菜植え付け

2009年10月01日 21時51分56秒 | 日記
白菜の苗が少ないため地元のDIYで追加購入、しかし、広島で購入した苗と比較して、価格は高く苗の大きさは1/5。大失敗、広島で買うべきだった。
無事に育ってくれればいいが、初めての体験。
父が毎年作っていたが、全く見向きもせずもっぱら食べるだけだった。
別な購入先で、もっと良い苗を探したほうが無難だろう。
農薬を使えば虫は避けられるが、無農薬で育てるためこまめに虫取りが必要です。
皆さん協力してください。