楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

振袖袷長襦袢、胴裏変色の直しを始めます~

2019年07月01日 19時30分36秒 | 和裁教室

キモノ工房・和裁と寸法直直し講座 

よみうりカルチャー恵比寿和裁 第1,3,5月曜日 午後1時~4時

7月期、1日から始まりました。が、恵比寿教室お休みの方多く本日2名、休講だけど登録をして下さる方がありまして、ありがとうございました。今月は15日、29日もあります・・・

 

受講生の方の振袖袷長襦袢、お孫さん4人は女子、胴裏の茶色に変色についての相談を受けました。「今回の格安丸洗い料金を利用してまず洗う、その後胴裏をはがし、胴抜きで居敷き当てを付けることに、ご自分で直しましょう。」お孫さんには喜ばれると思います~

お嬢さんたちの為に切らずに作るつくり帯、せっせとたたんでいます。袋帯

名古屋帯

 

小紋から仕立て直し、バチ衿コート出来上がりました~

次はお母様の縫われた小紋を洗い張り仕立て直しで、ご自分用に仕立てです。柄合わせを見ています。

衽の柄、流れが違うような気がしますが?・・・

アトレ屋上

やっぱり、お手入れがいい事。

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする