キモノ工房・自分でできる仕立て
NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分
7月1回目、次は7月26日です。復帰の方もありましたが、休講者います。。
初めての浴衣素材が綿絽出来上がりました~次はトスコ長襦袢になります。宿題を出すのを忘れました。必要であればご連絡ください~
初めての直し物、出来るだけ解かず身幅を広げて関東衿を関西衿に直しました。
次は絽小紋の裄直しです。
受講再開、長襦袢仕立てです。脇を縫うのが宿題です~
2枚目四つ身、脇を縫い、途中まで耳くけして、褄下もくけてださい。
袷の表にアイロンかけ、衽のとじる位置を躾をかけて衿付けてください。
袷、衽柄合わせをしてました~
初めての袷、衽標つけ中です。
白長襦袢、立衿付けています。
ベルギーチョコレートのお土産、ご馳走様でした。残りは三郷着付け教室の皆さんといただきます。
お味噌が届きました。まろやかな味、美味しんです~何もできない私でも味噌汁はつくります。ありがとうございました。
ランキング参加しています、クリックお願いします~