栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

節分  開運・厄除け

2010年02月03日 | 行事

3

春が来た~春が来た~どこに来た・・・

節分、立春を迎えいよいよ春ですね。

節分とは季節の分かれ目と言う意味で、本来は1年に4回節分があるのですが、新年を迎えると言う意味で、立春の節分が大切に伝えられて来たようです。

節分と言えば、なんと言っても 豆まきです。

「鬼は外~ 福は内~。」 と大きな声で、豆をまいて鬼を退治しましょう。

豆まきの由来は、諸説色々ありますが、その昔、毘沙門天と言う、有難い神様のお告げがあり、お告げどうりに鬼の目に、豆を投げつけた所、見事に鬼を退治する事ができたので、以来“魔の目に豆を投げ 魔を滅した”事に由来して、魔目(まめ) 豆(まめ)をまくようになったそうです。

地方様々な、言い伝えがありますが、節分が開運・厄除けの行事だと言う事は、広く伝わっているようです。

妙善寺には、霊験あらたかな、開運・厄除け毘沙門天をおまつりしております。

立春 新年のスタートに開運・厄除けをお祈りしてみてはいかがでしょうか。

       合掌      栄久山妙善寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする