栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

スタート

2011年04月04日 | 教え

春は卒業式や 入学式 入社式など 人生の筋目の季節です。

入学や入社 新たな人生のスタートに 新しい出会いにワクワク夢をふくらませていたり

社会生活や 新しい生活への 不安もあるでしょう

不安や 心配を抱えている私達に お釈迦様はこう教えてくれました。

【天上天下 唯我独尊】 てんじょうてんげ ゆいがどくそん

この世に 自分より尊い存在はどこにもない。

すべてが1つしかない 尊い命なのだ。

何も心配はいらない あなたは大丈夫!!

不安や心配を抱えず 自信を持って 歩いて行こう

あなたの道を・・・

新しいスタートを応援しています。

4月8日は お釈迦様の誕生日です。

思い思いの 心で 手を合わせてみてはいかがでしょうか・・・

     合掌    栄久山 妙善寺

4_3

42

43


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在

2011年04月01日 | おしょうのつぶやき

とても親しくさせて頂いていた 会社の会長さんが 亡くなられました。

自宅へお経に伺わせて いただいた時 いつも笑って座っていた応接室のイスが とても寂しく 私の目にうつりました。

ニコニコ笑って座っていた 会長さんの姿は そこには無く 静まり返っていた応接室に 改めて 命の尊さ 人一人の存在感を 感じました。

沢山の事を教えてくれた 会長さん・・・

あなたの存在は いつまでも私の心の中に 生き続けています。

ありがとう ございます 会長さん・・・

人 一人の命は とても尊いもの。

当たり前の存在は 尊き存在です。

尊き命 大切に・・・

    合掌   栄久山 妙善寺

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする