![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6c/8c3602691f6f96f44af785c0e3654eed.jpg)
農協に米や野菜を買いに行ったついでにちょっと先にある前から興味のあった中華料理店でテイクアウト。
気になったのは、のぼりが出てた台湾飯の代表格、魯肉飯(ルーロー飯)とタピオカ。
店に入ると麺類、定食はテイクアウトやってないとのことで限られた中から。
ご飯は毎日ある魯肉飯、チキンカレーに日替わりの3種で、今日は麻婆ご飯とのこと。
オーダーは魯肉飯2つで1個大盛、それと麻婆ご飯1つで大盛。
基本ワンコインで大盛100円増し。
タピオカミルクティーとデザートでレモン寒天ゼリー、豆腐プリンとピーナッツ。
デザートはごはんと、一緒だと50円引きとか。
魯肉飯は肉が柔らかく、煮卵もあり良い感じ。ハッカクの香り付けは、控えめにしてると店員のおばちゃんが言ってました。自分はもうちょい強くてもありかな。おおもりはまあまあボリュームあります。
麻婆はちょい辛め。娘が水やらなんやら飲みながらおいしい、けど辛い!といいながら食べてました。子供には辛いけどうまいです。
レモン寒天ゼリーはドリンクに寒天が入ってる感じ。タピオカミルクティーは増量しなくてもタピオカが結構入ってました。
豆腐プリンは見た目が悪いかな。プリンというより豆腐かな。
次頼むなら日替わりで中華丼とかあれば食べてみたいかな。あとは可能なら麻婆辛さ控えめ。
また食べてみたいです。