![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/09743ad8900e2633b1c3191c2fad174b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/7c9d1028f6ea353b1aa14b8cb4cf9b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/ad5a72318a3b5579bd67a1f9ecfeb9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/e5fc2f11502c66d709e17c17845648ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/39c60ec1ba1f264a19fb87ef684ca53e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/24700ee027c929370d67d070b7c78e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/91df046596670464ced10579481b51d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/05f04813e0dbd9c0a120e4e7120c56bf.jpg)
先週、本日終了で食べられなかった蕎麦屋へ。
今日は昼前に着いたら、ちょっと並んで入れました。
自分はかも汁そば大盛(900+100)に野菜天ぷら(300)
妻はもりそば大盛(700+100)に野菜天ぷら
もり、ざるか、かもで、温か冷だけ。
それに野菜天ぷらだけのシンプルなメニューで潔いです。
カウンター5席、テーブル5席に奥に座敷があるようです。
自分達が待ってる間に外の待ちが増えました。もう終了みたい。
遅くとも昼前に来なくちゃな店だ。
待ってる間にメニューの裏にある何かの記事によると普通盛りで30食しかないみたいです。
出てきた蕎麦は色々ついている感じになって蕎麦御膳の趣。
蕎麦は細いがその分密度が高く、量があります。
天ぷらはサクッととおいしいです。
かもとねぎのつけ汁も濃すぎず、優しい味わいでちょうど良い。
大根の酢の物、竹の子の煮物もおいしいが、玉子焼きが甘くておいしかった。
最後は蕎麦湯で〆。
提供まで少しかかるのでのんびり、休日向けかなと思います。
お茶を飲みながら、ゆったり過ごすのが良いかな。
細い蕎麦好きな方には特に良いかも。
自分はなんでも行けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます