きょうのランチ

H24年4月から半年浦和勤務の際「浦和を喰らう!」のスタンスでスタート。現在は埼玉北部を中心に。量で満足する傾向アリ。

2月8日寄居・うさぎや

2025-02-08 13:02:13 | 日記




家族4人休み
行きつけへ
冬のファーストチョイスはみそ辛ラーメン大盛(1050円)
家族はうさぎラーメン細麺中盛(1250円)、焦がし醤油らーめん中盛(1000円)と半チャーシューごはん(350円)焦がし醤油並(950円)
物価高の影響で多少上がるのはやむを得ないかな。
相変わらずおいしい。色々食べに行ったけど、ここの味は好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日夕食桜沢・Bacco(バッコ)

2025-02-08 13:01:55 | 日記





息子が出かけており、3人で夜バッコ。自分は、やっと食べられる地元の老舗イタリアン、ラヴェンナの看板メニュー、ラヴェナーラのリスペクトメニューとすぐに分かる、バッコナーラ(990円)の大盛(+?円) 
マグロとアボカドのタルタル(660円)
国産若鶏使用やきとりモモねぎ間、かしら、ささみ、自家製つくね(各1本200円)を基本辛みそで、つくねだけタレ。
妻はマーレトマト(990円)、娘は、デミグラスソースハンバーグ(990円)にライス(200g220円)を
タルタルは鉄板、うまい!
初めて食べるやきとりも、県北は豚のかしらなど豚だが、ここのは鶏。
辛みそで食べるのがうまい!
そしてメイン。
バッコナーラはラヴェナーラよりマイルドかなと思いつつ、食べすすめると辛味があり、スープをついつい完飲。
何食べても美味しいです。
次は平日ランチに来てオムライス食べたいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする