ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

胡蝶蘭に花芽が(^^)/

2024年12月27日 | 

今日も良い天気 風が強くて洗濯物が干せません

胡蝶蘭の株に 小さな蕾が出始めました

 

 

 

 

 

名前が分らなくなったカトレア開花

 

 

「オータムン スカイ」も開花

 

カトレアの黄色が濃く成って来ました

 

 

部屋の中に取り込んだ「ハートツリー」実の色が赤く成りました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しめました~(^^)/

2024年12月26日 | アート・文化

久し振りら朝は雨 お昼前に雨が止んで

自転車で買い物に出掛けて来ました 

駅前の書店に立ち寄ると 駅前のジャンボツリーが外されていました

スーパーで、飾り餅、お雑煮用の小餅を買ってキューのお八つ売り場を見ると

大好きなロールケーキが売り切れでした

 

この冬も、ボケ防止に PCゲームを楽しんでいます。

クリスマスバージョンも 今週で終わりでしょうか 

 

 

今年も、可愛い雪だるま探しでした

 

毎朝、洗濯、片付けが終わると ゲームを楽しんでいます。

 

 

 

 

来週から 新春用に模様替えしそうです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除始めました~

2024年12月25日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は風も無く 暖かな良いお天気で 大物洗濯物を干しています

最近、部屋の彼方此方で埃が目立ち 朝から箪笥の上、PC周り、窓ガラス等

大掃除していました  箪笥の上は 真っ白な綿埃が沢山積もって居りました  

 

 

最近、空気が乾燥し 夜半咳が出て目が覚め熟睡出来ず 

加湿器を出して見ました。

 

 

 

 

 

 

一昨日の事、PCにヤマト便から荷物のお知らせが2通

偽メールと思っていたところ 昨日の夜、遅くに配達が有りビックリ

お友達から クリスマスプレゼントが届きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のお稽古へ

2024年12月24日 | アート・文化

今日もお天気が良くて 学園都市の木彫教室まで出掛けていました。

今年、最後のお稽古でした。

先輩たちの作品です。

 

 

 

 

帰り、地下鉄に乗り三ノ宮へ 神戸阪急デパートに立ち寄り

お正月のお八つを頼んで来ました。

今、さん地下は リニューアル工事の真っ最中です。

 

 

来春「紀ノ国屋」がオープンの予定だとか 喜んでいます

 

 

こちら 我が家のクリスマスの飾りです

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像を頂きました~(^^)/

2024年12月22日 | アート・文化

今日は1日お天気が良くて 窓を開けても寒く無く

午前中はランの水遣り、午後から2台の録画の整理をし

来週の予約を 直していました。

 

お友達からLINEで頂きました・

宝塚市内のジャンボツリー タカラジェンヌが出て来そうです

 

 

ホテルの中のツリー

 

こちらは 木彫教室の学園都市のツリーです。

 

 

お友達のお家の飾りです。

 

 

 

可愛いガラスのサンタさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア開花

2024年12月21日 | 

今日は冬至 カボチャを食べたり 柚子湯に入る風習が有りますね。

柚子を買いに出かけて見ましたが 1個売りは無くて 

1袋に3個~5個入って売られていて 柚子湯は諦めました

 

カトレアが咲き始めました 思っていた色と違って…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空が燃えていました。

2024年12月20日 | 日記・エッセイ・コラム

今日も、1日良い天気でした

夕刻、ベランダに出ると 西の空が燃えているような真っ赤でした

 

 

 

 

明日は、私の7〇ン歳の誕生日、1日早く ケーキでお祝いしてました

 

 

キッチンの掃除中 お気に入りのマグカップを割ってしまい

先日、洗濯機を買った家電店で頂いたカップが役立ちました

 

 

夜に成ると、ご近所さんのイルミの飾りが チカチカと見えています

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャムと生パン粉を作りました。

2024年12月19日 | 食・レシピ

今日も お天気が良くて 午前中は 野菜室と冷凍庫の大掃除

午後から 駅東のスーパーへ 買い出しに出掛けて来ました

毎年、1月~2月に 高知県の文旦を取り寄せ

皮を捨てないで 刻み、湯がいた物を冷凍し

3か月に1度 キュー専用のジャムを作って

冷蔵庫に保存しています。

 

 

白砂糖、徳之島のキビ砂糖、ひまわりのはちみつを少々入れて

甘さを調節し「市販のジャムは甘いのか?」キュー好みに仕上げます

 

皮が残らないように ブレンダーで滑らかジャムに

 

今回は大瓶、中瓶 4個のジャムが出来上がりました。

 

パンのへたを冷凍保存し 生パン粉も作っています。

 

 

作った生パン粉も冷凍保存 エビ、豚のヘレ肉、生たらの身等 

時々フライを作り 此方も冷凍庫の中へ

 

娘から届きました。

朝、神戸の奥の山はうっすらと雪化粧だったそうです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂釜も大掃除

2024年12月17日 | 

今日も午前中は良い天気 午後から黒い雲が出て来て

寒く成りました

我が家は 2か月に1度 風呂釜ジャバを使い掃除をしています。

結構、沢山の髪の毛、綿ゴミが…

 

 

朝、蕾を見つけました。何色の花が咲くのか楽しみです

 

 

カトレアの蕾が膨らんで 

 

先端に 蜜と赤い色が

 

夜香る白い花「アングレカム」の蕾も伸びて

 

 

「オータムスカイ」も色が見え始めました

 

 

名札が分からないデンドロにも蕾が

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬初めて

2024年12月15日 | 日記・エッセイ・コラム

最近、朝は晴れて良い天気 午後から黒い雲が出て来て

中々布団を干せずにいます

昨日、この冬初めて灯油ストーブを出し点けて見ました。

 

 

上にやかんを乗せて 直ぐにお湯が沸くので

湯たんぽを使ってみましたが 熱くて寝にくかったです

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする