一昨日の雨から 急に気温も下がり涼しくて
今朝の室内温度は26.5度、湿度が50%を切りました。
扇風機を点けずに 生活出来るように成って
動く事も楽チンですね
今、ベランダで元気印の花達です。
〔エンジェル ウィング ジャスミン〕が又、咲き始めています
ブルーベリーの紅葉した葉をお持ち帰りした筈が
何故か?葉が青々と戻ってしまいました
上段 購入時、下段、昨日の様子。
クレマチス〔篭口〕も 又、2個の花が咲いて
〔ジュズサンゴ〕も マダマダ元気です
紫陽花〔ライムライト〕 何個かの花が枯れましたが…
〔モナラベンダー〕 今年も株が大きく育って 先日挿し木を
試みて見ましたが 無事根付くでしょうかね
1番の元気印は ハンキングの中
久し振りに昨夜から雨が降りました。
室内温度も28度、湿度50%で 扇風機の風も
心なしか ヒンヤリ冷たく感じます。
昨日、ベットが届き 6畳の部屋半分を占領してしまいました
毎年海外旅行でベットには慣れてはいるものの
今迄の様に 枕元に電気スタンド、時計、テレビのリモコン、
扇風機のリモコン、メガネ等の置き場が無くなり、
足元に 主人が使っていた サイドテーブルを置き、
頭分部とは反対なので、テレビを見る時は正常位置、寝る時は
反対の足元に枕を持っていって寝たりで、1晩動き回って寝不足な夜でした。
サイドボードの中身を 部屋に置けなく成った家具の中身
必要な書類やカメラ等を入れ換えて見つけました
懐かしいSonyのプレイステーション、主人と私の2人分の本体です。
この他にプレイステーションⅡも有ります
ゲームをしなくなって何年も経ち 今回処分する事に
毎朝、早朝から聞えて来たセミの合唱も
先週から急に減り静かに成って来ました。
昨夜は 玄関側から冷たい風が通り、
ようやく秋の気配を感じるように成り
今朝は室内温度29度、湿度55%と少し湿度が下がり
青空が広がり始めた爽やかな朝です
昨夕、ベランダからの夕焼け
玄関に出ると、まさに今、日が落ちる寸前でした。
今、ベランダでは 強い香りで自分の存在をアピールしている
ジャスミンの〔クリスタル〕が元気に咲き続けています
又、蕾が見え始めた〔エンジェルウイング〕
1日、ベランダの観察を忘れていると、沢山の花が咲いていました。
ミニミニバラ〔スノードロップ〕
デュランタ〔ときめき〕の花後に 艶々とした種?でしょうか…
昨日、関西は蒸し暑い1日でした。
先日 三ノ宮の無印良品店でベットを注文
帰宅後、部屋の中を見回すと 今迄使っていた
電気スタンドの置き場所が!テレビが反対向いていて
見れない!等、色々な不便が見つかり 使い易くする為に
昨日は朝から 家具の移動を始めたが
テレビの線が短くて、思う所に動かせず
窓を下半分近く塞いでしまい 風通しも悪くなる結果に…
パソコンディスクとサイドボードの位置を動かし
電線や家具の裏を見ると 凄い綿埃で掃除機で吸い取り
雑巾で拭き取り バタバタしていると汗が額から流れ落ち
朝9時からシャワーで流し 電気の差込が短く買い替えに
ホームセンターまで出かけ 彼是と購入し帰って来ると
ドッと汗が噴出し又、シャワーを
最近の差込ソケットは耐雷サージ付きで
とても便利に成っていてビックリ!6個口3m.を購入
夜、家具の位置が今一治まらず落着かず
又、サイドボートとパソコンディスクの位置を入れ換えて
汗がダラダラと流れ落ち シャワーを
昨日は合計3回もシャワーを使い ドッと疲れて10時に就寝
年々家具の移動など力仕事は 無理な状態に成って来た
阪神大震災の時、我がマンションは半壊になり
ベランダの壁に亀裂が入った。 亀裂の中に強力接着剤を
注入し、ビニール塗料を吹き付ける工事をしたが
ベランダ側の何処かから 雨水が浸み込み
コンクリートの中に結露が溜まっているのか?
ベランダ側の押入れの壁に青カビが発生し
2年前に ベニア板を取り替えたのだが 又、カビ臭く
湿気取りの〔ゾウさん〕を使っているが、2週間で水が満タンに溜まる
上段が新品、下段が2週間後の状態
今、園芸売り場では植物の販売も少なく そんな中で
処分品のゼラニュームをゲット
〔バルコニー〕ゼラニューム
今朝、ハンキングに植え込んでみた。
今日も関西は青空が広がり暑い1日に成りそうです。
昨日は暑い中 元町まで出掛け、目的の買い物を済ませ
帰って来ましたが、余りの暑さでグッタリ、早々に就寝
昼食には 三ノ宮センター街地下のベトナム料理店へ
狭い店内だが 人気が有るのか席は満席状態
たどたどしい日本語で話すベトナム人の一家、
家長のお婆さんに団扇で扇がれ 優しさに癒されて帰って来た。
只今 ダイエット中の私、ヘルシーなランチセットを頼み
フォーの中の沢山入ったパクチーにゲップ
味に癖の有る菜なので 苦手な人も多いが
〔私も若い頃は苦手だった〕が 今は平気
帰って来て調べてみると 中々身体に良い菜でビックリ
http://www.pakuti.info/toha.htm
色々な料理がセットになって 中には美味しい物も有るが
全体に見て 私には今一だった
国際会館辺り
夏場は花も暑さに草臥れ 観葉植物のアートで
毎年開催される〔ルミナリエ〕会場の東公園から
山側 新幹線駅〔新神戸〕まで伸びるメインストリートの彼方此方で
〔羽衣ジャスミン〕
色の変わったペチュニア2種