ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

梅林見物へ

2008年02月29日 | 

先日までの寒さが嘘のような 上天気です。(*^_^*)

昨日も暖かで ネットのお友達にお願いして 

梅林を案内して頂きました。今年は開花が遅いようで

見頃は来週からですね。

[梅は岡本 桜は吉野 みかんは紀の國 栗丹波]と歌われ

羽柴秀吉も来訪された 古くから存在する梅林です。

003

057

沢山の種類の中から お気に入りをご紹介(*^_^*)

お花が小さくてシベが大きい 黄色の[本黄梅]

015

名前も優しい[思いのまま]

020

ポッコリ♪ 八重の[未開紅]

037

虎の尾っぽのように お花が連なう事から名前が付けられた[虎の尾]

065

梅の足元で 今年初めて見ました[オオイヌノフグリ]

063

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超簡単料理

2008年02月27日 | 食・レシピ

昨日は1日中雨 今日は曇り空で風が冷たく寒いです~(>_<)

先日は歯の治療後 口半分の唇が痺れお茶も飲めず

夕食も嫌々作り 超簡単料理で済ませました。

先日ご紹介した[なばなの里]で こんな物を土産に購入

076

炊きたて御飯に 生姜の千切り 青シソの細切り少々 

味付けしじみと混ぜ合わせ アッサリ混ぜ御飯に(*^_^*)

073

[パンプキンの柔らかグラタン?] カボチャを薄切り レンジでチン!

フライパンで [玉葱 キノコ類 青物]を塩コショウで炒め

カボチャも少し炒め [チンし過ぎると 崩れるので注意] グラタン皿に入れ 

とろけるチーズを乗せてオーブンで焼く チーズがとろけるとOK♪

トマト味を入れ忘れたが カボチャの甘味が有って

マアマアのお味です。チョッとカロリーが高目かしら^_^;

065

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2008年02月26日 | 

今日は午後から 虫歯の神経を抜きに行って来ました。

麻酔を打たれ 治療は無事済んだのですが…

麻酔の量が多いのか? 今迄の麻酔薬と種類が違うのか?

3時前~9時過ぎまで唇が痺れて 夕食もまともに食べられずでした(/_;)

       ※     ※     ※

4年前に植えたクリスマスローズが ヤッと咲き始めました。

1月に蕾らしき物を見つけて 開花まで1ヶ月以上と掛かり

毎日 ヤキモキしながら待っていました(*^_^*)

最初は上向きなのに 途中から下を向く蕾 写真が撮り辛くて(ーー;)

041

初めてなのに 蕾が10個以上付いているようです♪

046

少し開き始めた頃 中が気に成り無理やり指で開いて見ました^_^;

054

お天気の今日 此れだけ開きましたが 名前が?

064

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2008年02月24日 | 

先日までの暖かさは何処へ?昨日は台風と間違うような強風が吹き 

又冬に逆戻り 今日も気温は低く雪が舞っています ^_^;

お水取りが終わるまでは この繰り返しで春が訪れるのですね(*^_^*)

強風に煽られながらハンキングの中では 先日植え込んだ

[大輪バコバ ブライダルブーケ] が 可哀想に舞っていました。

強風で枝が千切れないか?と ハラハラします ^_^;

050

053

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムンク展

2008年02月22日 | アート・文化

ポカポカ陽気の昨日 久振りに美術鑑賞を思い立ち

灘の県立美術館に出掛けてみました。

ムンクの画は 其々に好みが有りますね。

今回の出品作品の中で 労働者フリースが力強く描かれていて

お気に入りに成りました。

今回は有名な[叫び]の出品は無く 何時かオスロで会えるかと(*^_^*)

474

館内の彼方此方に 絵画の看板が… [夏の夜]

472

撮影禁止なので お気に入りの画を 我が家の美術紙とパンフからご紹介 

オスロ大学講堂壁画[太陽]と 労働者フリーズ[家路につく労働者] 

生命のフリーズ[叫び]と同じ フイヨルドを背景に[不安]です。

1

お土産の絵葉書から 

[病める子]は ムンクの姉が病死した体験から何枚も描かれた作品 

[浜辺の人魚]はハイベルグ邸の装飾 

生命のフリーズから [赤い蔦]

2

青空が広がり静かな美術館裏 此の先は三ノ宮へと続く道

473

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅3種

2008年02月21日 | 

先週から歯茎が傷み 何年振りかで歯医者へ

歯医者苦手で 台の上に上がっただけで身体が硬くなる(ーー;)

レントゲンで虫歯が見つかり 歯を削り痛み止めの薬を詰めて 

序でに歯石も取りと 治療が済んだ後はドッと疲れが…

気分転換に 公園の梅を見に出掛けてみた。

ポカポカ陽気の青空の下で ヤッと開花♪

389

373

378

380

385

384

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい花売り場で2

2008年02月20日 | 

皆さん 花の名前を間違って思い込んでいる時って有りますか?

昔 体格の良い作曲家がコマーシャルで歌っていた

[パッとサイデリア~]が頭から離れず 恥ずかしながら

[サイネリア]の事を[サイデリア]と最近まで信じきっていました(ーー;)

同じ温室の中で [サイネリア]の薄ブルー濃いブルー

薄ピンク 濃いピンク色が 其れこそパッと開き春が来ていました♪

正式名は[シネラリア] 縁起が悪いとの事で[サイネリア]と名付けられたとか

アフリカのカナリア諸島原産 別名[ぺリカリス][富貴菊]です。

366

368

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい花売り場で1

2008年02月19日 | 

先日 12月に注文を入れていた薔薇が入荷との連絡で

寒い中 久振りにホームセンターまで出掛けて来た(ーー;)

園芸コーナーではパンジー ビオラは50円に値下げ

花も少なく縮小され 自転車に占領され寂しい状態

温室に入ると パッと賑やかな色が目に飛び込んで来た。

南米産の[カルセオラリア] 和名[巾着草]

英名[ポケットブックフラワー]又は[スリッパフラワー]

チリ、ペルー、ニュージーランド、メキシコからやって来たお花

調べると花言葉が [幸福 平和]

寒い時期 黄色と赤の暖色に幸せを感じられそうで納得♪

360

362

361

お花が小振りの[ミダス] この中で1番好みかも^_^;

364

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒット食品

2008年02月17日 | 食・レシピ

今朝は冷え込みが厳しく 湯たんぽをシッカリ抱いて寝ていた(ーー;)

先週から 眼下に見える景色に変化が 

毎朝カーテン、ブラインドを開けると 屋根に薄っすら霜が!

つい[春よ来い]と口ずさんでしまう今日この頃

       ※      ※      ※

先日[なばなの里]行きのバス中で 旅行社の可愛いお嬢さんが

[売れないと お家に入れて貰えないんです~]と可愛い仕草で言われ

つい協力して買って来たお土産品の[雲丹海苔]

雲丹嫌いの人には申し訳無い話だが 中々のお味でgoodだった(*^^)v

某局 上沼恵美子さんの番組で紹介され ヒットしている[雲丹海苔]

059

海苔の上に練り雲丹が乗っかって 良く混ぜて食べるのだが

雲丹大好きの私には 海苔の甘さと混じって本当に美味しい一品♪

調べてみると スーパーやデパートでも販売されているような。

060

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギアナム

2008年02月15日 | 

天気予報では この寒さが来週も寒さが続くようで

今日も良い天気ですが風が冷たいです^_^;

昨日は[バレンタィン] 我が家はカロリー制限で

息子 主人にはチョコのプレゼントは無しでした。

中学生の孫には 手渡し出来ないので 郵送で(*^^)v

      ♪      ♪      ♪

散歩日和の先日 公園の梅を見に出掛けましたが

紅梅も白梅もまだ蕾が硬くて^_^; 満開は蝋梅とチューリップだけでした。

入り口のお堀では渡り鳥達が パンの耳を貰って嬉しそうです(*^_^*)

349

359

何時も立ち寄る園芸店で マタマタ2割引に釣られ

[キンギアナム]の白をお持ち帰り 置き場も無いのに^_^;

039

041

043

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする