goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

オキザリス「ダブルイエロー(心愛)」開花♪

2019年02月16日 | 
今日は青空が広がり 気持ちの良いお天気です

ベランダでは オキザリス「ダブルイエロー」心愛が
咲き始めました。昨年春の工事で 消えてしまわず
嬉しい悲鳴です



やっと開き始めた「ミラベラ」蕾が付いてから開花まで長かった



「マラコイデス」の濃いピンク色が横に広がり始め
少し整理をしました。



ベランダに出しっ放しの白花「ギンギアナム」にも蕾が

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のnewfaceです(*^▽^*) | トップ | プレスーパームーン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (map)
2019-02-16 22:20:11
ピーコさん、こんばんは♪
ダブルイエローは心愛と言う名前なの・・・
あの悲惨な目に遭った女の子の名前もそうじゃなかった?
こんな素敵な名前を付けてもらったのに…胸が痛みます。
ごめん、変な方に思いがいっちゃって・・・

ベランダに花鉢がたくさん並び、花も咲いているのですね。
冬でも賑やかでいいわね。
これからはもっと鉢やプランターが増えるのでしょうね(^^ゞ
返信する
心愛 咲きましたね (プチ)
2019-02-16 22:32:30
ピーコさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

心愛 咲きましたね。
我が家のは今年は駄目みたい。期待できないです。
ミラベラも外だから色も真っ赤っかで綺麗ね。

うちでは今 セルヌアが咲いていますので暇があったら見に来てね。
返信する
mapさん (ピーコ)
2019-02-16 22:41:23
こんばんは~
この心愛は 昔岡本で見つけお持ち帰りした物なんですよ。
普段、園芸店では見かけないオキザリスなので
出会えてラッキーでした(*^^)v

昨年春の工事からお花の数を減らし、水遣りも
バケツ1杯分、
楽に成ったので、これ以上は増えないと思うわ(^-^)
ランは水遣りが1週間に1度と楽なので増えても大丈夫ですが…
返信する
プチさん (ピーコ)
2019-02-16 22:45:40
こんばんは~
ミラベラは昨年急に枯れてしまい、嫁ぎ先から
挿し木で戻って来たものなんですよ。
根が付いて花が咲いてホッでした(*^^)v
お日様が当るので真っ赤っかですが…
心愛が駄目ですか!我が家は彼方此方の鉢の中で
目が出て、省いて居るのよ。無くなったら連絡くださいね。
又、送りますよ(*^^)v セルヌアは マンション前の公園で
沢山の花が咲いていて、我が家は処分しましたよ。
返信する
開きました (鹿児島おばちゃん)
2019-02-18 21:22:44
ピーコさん こんばんは~!

テストまでして頂いて有難うございました。
↓のNew Faceの処から、投稿欄が開かず
Microsoftではなく、Windowsの更新 
のせいかしらと、心配しました。

メールでお知らせして、テストをして頂いたせいか
今夜はすんなり、投稿欄が開いてくれました。

芯愛、ダブルイエロー、豪華で素敵ですね~!
こんな豪華なオキザリスの花は、ピーコさんのBlogでしか見る事が出来ません。
真っ赤なミラベラ、数年前は我が家にもありましたが
いつのまにかきえてしまいました。
赤紫のマラコイデスも大きく育ちましたね。
白花ギンギアナムの蕾はいつごろ咲くでしょうね~?
毎日が楽しみですね。
返信する
かごちゃん (ピーコ)
2019-02-18 23:06:05
こんばんは~
何が原因だったのか?無事入れて良かったです(*^^)v
心愛は珍しいオキザリスですよね。オキザリスは増えて増えて
困る植物の1つですが、この子は増えても大歓迎のお花です(*^▽^*)
み我が家のミラベラも1度消えて、嫁いだ知人宅から
挿し木で頂いた物が根付き 花が咲いてくれました。
ギンギアナムは ベランダに出したままなので開花は3月頃かも?
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事