今日は日差しも柔らかで爽やかな風が吹き ウロコ雲が出ています
このまま 涼しく成ってくれると有り難いのですが…
お隣さん宅の栗の木に 今年も沢山の実が生っています。
只 毎年台風で落とされて 肝心の実りの秋には2~3個だけで ガックリ
マンション前の公園で 蔓延っている可愛い[アカバナユウゲシヨウ]
近隣の老人会の皆さんが育てている花壇では
元気印 ノッポ向日葵も咲き揃い
コメント利用規約に同意する
↓ 高砂百合や 姫イワダレソウも咲いたのですね 良かったわ♪
ご主人様の具合が悪いそうですが 病院に通われているの?
暑いときなので 大変ですね
インコのピーコちゃん事件にも びっくり 危ない危ない
下敷きに成らずで 良かったわ♪
素敵な趣味を持たれて 楽しんで居られるわね~
私も もう少し若かったらと思ってしまうわ[E:coldsweats01]
頂いた高砂百合 来年はまともに咲いてくれるかしら?
主人は入退院を繰り返したので 体力が落ちて
20分以上歩くと 翌日疲れて1日中ベットで寝ていますよ。
高齢に成ってからの入院は 身体が弱くなるわね[E:wobbly]
ピーコは シッカリ 主人のお尻の下敷きに成っていたのよ[E:coldsweats02]
暫く動かなくて 駄目かと思ったわ
今日も暑くなりそうで 朝の内に 少し草取りを済ませ
ゴミに出したところです,ふ~っ
高砂百合 我が家も奇形が咲きましたよ
気候も関係するのかしら,,?
一度蕾を付けると 年々花数も増えるので 来年に期待しましょうね
ピーコちゃん 下敷きになっていたのね\(◎o◎)/!
もう少し発見が遅れたら 危なかったわね,
頭の中が 真っ白になったでしょう?
でも 運が強いのかも~(^_^)v
じつは 以前飼っていたセキセイインコも ご近所の腕白な男の子に
キュンキュン音がするおもちゃの金槌で 一打ちされた事件が合ったのよ,,(T_T)
幸い 病院に連れて行って 怪我もなく 回復しましたが
小動物は ちょろちょろするので 気を付けてあげないとね
そのインコ 13年も長生きしましたよ(^_^)v
ご主人も 涼しくなって 体力がついてくれると良いですね♪
ひまわり、きれいですね~
色々な種類が咲いているのね。
茶色い部分はなんと言うのか分からないけど、周りにちょこんとついた可愛い花びらが印象的なひまわり。その下のひまわりは美人さんだわ。
赤い小さな花は「アカバナユウゲショウ」と言うのね。先日撮ってきたけれど白いのもあったのよ。
野の花も可愛いですね。
こちら、きょうも暑いけれど家の中は風が通り過ぎて寒いくらいです。
窓を閉めなくちゃ。そろそろ夏が終わるのかな・・・
寂しいわ~
そうなんですよ。尻圧で グッタリしてて慌てたわ[E:coldsweats02]
何時も主人の不注意で 死なせてしまうので 悲しいわ
我が家は2年毎に駄目に成るので 13年も長生きするなんて
夢の又夢かも[E:coldsweats01] でも この子が1番長生きで4年程なのよ。
色んな言葉もお喋りするし 可愛いので長生きして欲しいわ[E:happy01]
主人はうがいのお蔭か 平熱が続いてホッとしています。
暑い時期 病院通いも大変よ。
高砂百合 来年期待して 我が家は 消えないように要注意ね^_^;
其方はもう風が冷たいの! 矢張り違うわね(@_@)
我が家も お玄関を開けると 風は通るのよ。
日中 外に出ると暑くて![E:coldsweats02] 関西は猛暑続きで嫌に成るわ
そうそう アカバナユウゲシヨウは白も有るのね~
1度実物を見てみたいわ
向日葵も 色んな種類が増えて 毎年この公園は
背高ノッポの向日葵だわ
花びらが短い物や 長い物 向日葵の上から3番目なんか
種ばかりね。 種が食べれる向日葵は無いのかしら?