昨日スーパーで 小さな新筍を見つけ買って来ました。
鍋で湯がく間、少し目を外した途端に吹きこぼれ
コンロが大変な事に
仕方なく 五徳等を外し大掃除でした。
先月、通販で小さな五徳を見つけ注文しました。
大きい五徳の上に乗せると、底の小さな鍋等が安定して便利です
大失敗の後、夕飯も終わり窓の外を見ると
久し振りに綺麗な夕日が見えて「南ベランダから」
「玄関側」
鍋で湯がく間、少し目を外した途端に吹きこぼれ
コンロが大変な事に
仕方なく 五徳等を外し大掃除でした。
先月、通販で小さな五徳を見つけ注文しました。
大きい五徳の上に乗せると、底の小さな鍋等が安定して便利です
大失敗の後、夕飯も終わり窓の外を見ると
久し振りに綺麗な夕日が見えて「南ベランダから」
「玄関側」
吹きこぼれは私も時々やります(=´‘=)ゞ
コンロのお掃除お疲れさまでしたね~
お部屋からの夕日~
海の方は明るくて、お玄関側は濃くて雰囲気が違っていて両方楽しめますね♪
この春2度目の新筍ですが、前回は湯がいた物を購入し
厚揚げと一緒に炊くと美味しかったです(^-^)
今回は 水の中に米ぬかを入れて湯がき、吹き零れて
コンロが汚く成り 仕方なく即大掃除でした(-_-)
毎日、PCの前に座ると 窓の側で空が見え
夕焼けの綺麗な時は 空がバラ色に染まるのですよ(*^^)v
新筍の季節がやってきましたね。
わたしも大好き。子供のころは大きらいだったのに、大人になって美味しさを知りました。
わたしも大根を米のとぎ汁で湯がくとき、よく吹きこぼすのよ。
またやっちゃった・・・(-"-)と思いながら掃除します。
先週だったかな、協同購入のカタログに、こんな小なべ用の五徳が売られていましたよ。
こちらも昨日の夕焼けはとってもきれいでしたが、今日はどうだったかな?
お天気は下り坂で月もおぼろ月でした。
美味しいのでつい、お高いけれど買ってしまいます(>_<)
大根も研ぎ汁で湯がいて居られるの!
最近の大根は其のままで食べています。
この五徳ね。毎日コーヒーを飲み始めたので便利です(*^^)v