昨夜は風も通らず暑くて 一晩中卓上扇風機を点けて寝ていました。
今、病院近くのホームセンターに 年2~3回出店する
愛媛県からの蘭業者さんが来ています。
蘭にも 夏咲き、冬咲きが有ると教えて貰い
今回は 夏咲きの蘭を展示されていました。
丈の短い小さなバルブから2個の花が咲いていて
上から吊るす〔クレタシューム〕 我が家ではとても無理そうです
何回も途中で駄目にした〔オオバカシノキラン〕
沢山の蕾付をお持ち帰り
少し変わった種類、香りが良いとの事でお持ち帰り
葉っぱや茎、全体に毛が生えている〔エリア〕
コメント利用規約に同意する
またランの花が仲間入りしましたね[E:happy01]
いつもきれいな花が咲いていますが、育てるのにコツがあるのでしょうね。
咲いたのを買っても次の年には咲かないし、いつの間にか消えていたりと・・・
そ建てるのは難しいです。
今夜は夜の9時から近くの[E:spa]に行ったので、帰りが12時近くになりました、
NASのお風呂よりゆっくり出来るので、気持ちがいいです。
毎日暑くてグッタリです。 又、置き場も無いのについお持ち帰りして
場所を探してウロウロ、困った病気です[E:coldsweats01]
我が家も同じですよ。途中で枯れてしまったりが多いです。
購入して1年目は花が咲くのですが 2年目から花が咲かずなんて事も多いです。
はなさん宅の近くには[E:spa]が多いのですか?私は岩盤浴に行ってみたいのですが
少し遠いので行けないで居ます。韓国で垢すりを体験しましたが 気持ちが良かったので
もう一度経験したいと思っています。