ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

2011年 ルミナリエ Ⅱ

2011年12月11日 | インポート

関西は 昨日から急に冷え込み寒く成りました。

今日は一歩も外に出ず 石油ストーブに灯油を入れ

この冬初めてストーブを点け お八つに焼き芋を焼きました

             

27階からの

スパリエーラ [不死鳥の中庭]

Dsc03325horz

メイン会場で

Dsc03351horz

Dsc03352horz

Dsc03360horz

Dsc03365horz

ミニアトゥーレ [精霊達の庭]

Dsc03369horz

Dsc03331horz

Dsc03350horz

Dsc03334horz

フロントネ [聖なる暗号の解読]

Dsc03362horz

ガリレア [未来をみつめて]

Dsc03366horz

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年  ルミナリエ

2011年12月10日 | アート・文化

今年で17回目のルミナリエ、テーマは[希望の光]

12月1日~12日迄開催中です。

病院通いが忙しく 中々行けずに居ましたが

お歳暮を送る為 先日病院の帰り JRに乗り

其のまま三ノ宮迄出掛けて来ました。

予定の用事を済ませ 会場近くに住む

友達のお部屋で 点灯までお喋りで時間を過ごし

写真を撮って来ました。

元町大丸玄関前のクリスマスツリー

Dsc03312horz

今年は約20万個の電球を使用

関西電力はこの冬節電の為 1部自然エネルギーで

発電されたグリーン電力を利用しています。 

夕刻 マンション27階から会場付近の景観

Dsc03319horz

点灯した瞬間に撮ったルミナリエ

今年は 東日本大震災の鎮魂のルミナリエが増えました。

フォンテ [祈りの泉]

Dsc03324horz

点灯後 27階から降りて 会場で撮影した画像です。

会場から直ぐ南下 噴水広場

今回初めて噴水広場に増えました。

Dsc03340horz

噴水池に映ったルミナリエ

Dsc03341horz

[鎮魂の鐘] この下に鐘が設置され1回50円で

鐘を鳴らせます。この日も長蛇の列でした。

Dsc03326horz

Dsc03328horz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ノ宮駅前 光の回廊

2011年12月08日 | アート・文化

今日は朝から 気温も低く寒い1日に成りました。

先日、ルミナリエを見た後 そごうデパートから駅までの

[光の回廊]も撮影して来ました。

ルミナリエの画像が多過ぎて 中々整理が出来ず

整理出来た物からアップしています。

三ノ宮駅とデパートを繋ぐ陸橋 デパート2階出入り口

Dsc03373horz

Dsc03374horz

Dsc03378horz

Dsc03381horz

Dsc03376horz

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前イルミネーション

2011年12月08日 | アート・文化

普段滅多に5時過ぎてからは外に出掛けないのですが

先日、所用の為病院の帰り 三ノ宮まで出掛けて来ました。

帰りは7時を過ぎ 駅前のイルミネーションが見られ

でパチり!して来ました。2万3千個のLED電球です。

今年選ばれた図案は 東日本大震災の被災に会われた方々に

夢と希望を持って頂く為のエールの図案でした。

駅前のイルミネーションも今年で15年目です。

[夢と希望]

Dsc03384horz

Dsc03385horz

Dsc03389horz

Dsc03383horz

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カランコエ開花

2011年12月07日 | 

今日もお空は厚いに覆われています。

早くから蕾が見え始めたカランコエ[ミラベラ]に

やっと花が開き始めました

Dsc03308horz

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白侘助が咲きました。

2011年12月06日 | 

朝から空は 厚いに覆われ寒いです

我が家の侘助の中で 1番に開花する

[白侘助]が 今年も咲き始めました。

お稽古先の友達に 挿し木で頂いて6年以上

毎年沢山の蕾が付き良い香りを放ち 

この時期楽しませてくれます

Dsc03311horz

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー ビオラ

2011年12月03日 | 

昨夜は寒くて ベランダを濡らす程のでした。

一夜明けて、昨夜のが嘘のような天気 

気温も上がり暖かな1日に成りそうです。

先月植え込んだパンジー、ビオラ達 無事根付き

植木鉢の中が賑わって来ました

Dsc03186horz

ビオラ [パープルピコティー]

Dsc03298horz

パンジーウィンク [パープル&ホワイト]

Dsc03297horz

パンジー [キャッツイエロー]

Dsc03187horz

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1㎝未満!

2011年12月02日 | 

今日関西は例年を下回る寒さとか!プルプルです

この冬、関西電力では 節電のお願いがテレビで流れていますが

未だ灯油ストーブを点ける寒さでは無く 電気のホットカーペットや

座布団で暖をとっています。

先日ベランダを整理中 蔓が伸びた先端に

小さな可愛いピンクのスミレ [1㎝未満の大きさ]を

見つけました。

何時植えたのか?名前も分かりません

Dsc03296horz

日本スミレの[白スミレ]も開花 

Dsc03189horz

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から12月

2011年12月01日 | 自然

今年も後1ヶ月に成りました。

昨夜は強風が吹き荒れ気温も下がり

汗ばんだ昨日と急転 冬空です。

2日前の夕刻 刷毛で掃いたようなピンク色の雲に

思わずパチりしていました。

Dsc03300horz

真上の白い点はお月様です。

Dsc03301horz

Dsc03302horz

Dsc03299horz

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする