ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

良い香りです(*^_^*)

2014年01月21日 | 

昨日は大寒、立春まで冬の1番寒い時期です。

昨日は午前、午後、夜の天気が

目まぐるしく変わり 午前中は青空が広がり 

気持ちの良い洗濯日和と喜んで居りましたが 

午後から厚い雲が空を覆い 慌てて洗濯物を取り込みました。

夜は少しの間でしたが雨が降り 植物には

恵みの雨ですが 冷たい雨で可哀想でした。

お部屋の窓辺で トゥインクル3色が咲き揃い 

良い香りを放っています。

今年は水の与え過ぎで株が傷み 花数が少なくて残念です

Dsc06023tile

Dsc06024tile

今年、赤色は特に花が少なく 来年は? 

Dsc06025tile

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処分品の花達

2014年01月20日 | 

昨夜も冷え込んで 窓ガラスがびしょ濡れです。

昨年の秋、ホームセンターで見つけた処分品の

セントポーリア、1個は蕾付、1個は葉っぱだけ

何色の花なのか?分からずに持ち帰って来ました。

昨年秋、100円の可愛い〔マリ〕の名前付き

今ようやく蕾が見えて来ました

Dsc06020tile

〔トモコ〕昨年末に又、蕾が付いた100円を見つけ

お持ち帰りした物、其れから一向に蕾が開かず?

沢山の蕾が枯れましたが 大丈夫かな

Dsc06031tile

夏の終わりに小さな苗木〔20センチ〕300円で見つけ

花色が分からないまま持ち帰った〔ハーデンベルギア〕

グングン蔓が伸びて 蕾が沢山付いて来ました。

Dsc06026tile

Dsc06027tile

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り日

2014年01月18日 | 

今日は霞が掛かり 向かいの淡路島が見えません。

ベランダのオキザリス〔パーシーカラー〕

曇りの日は閉じたまま、お日様大好きな花です。

Dsc05989tile

部屋の中で シンビジュウム〔アイスキャスケード〕

蕾が グーンと伸び垂れ下がって来ました。

開花まで後少し

Dsc06019tile

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年経ちました。

2014年01月17日 | 

関西はお天気が続き 朝夕冷え込み

今朝も窓が結露で濡れています。

19年前の早朝 阪神大震災が起きました。

あれからもう19年、あの怖かった事を思い出しています。

毎朝、キューとの会話は 〔ピーッ〕〔うるちゃい〕

〔ピーッ ピーッ〕〔未だ早いでしょう。うるちゃい〕

繰り返しですが 今、又大きな地震が起こったら

キューを助けられるか?と不安に成り、

毎夜、私の部屋で 背の低いタンスの側に

置いて寝ています。

            

昨日から トゥインクルの赤色が咲きました。

此れで トゥインクル3色開花です。

今年のトウィンクルは 各色株の生育が悪く

花数も少なく 花後は植え替えが必要に成ったようです。

Dsc05997tile

カランコエ〔ミラベラ〕も咲き始めました

Dsc05981tile

カルホルニアローズ、短く剪定してみました。

Dsc05987tile

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野町 異人館

2014年01月16日 | 日記・エッセイ・コラム

今日関西は お天気に恵まれ

三ノ宮で友達と待ち合わせ北野町まで

歩いて来ました。暖かくて汗ばむ程でした。

お昼のランチは 北野町の異人館レストランへ

トアロードを北に上って行くと 美味しい中華のお店へ

Dsc06002tile

向かい側には 朝食で有名な北野ホテルが有り

Dsc06004tile

北野町4丁目通りには 何軒かの異人館が建っています。

Dsc06005tile

Dsc06006tile

Dsc06007tile

昨年11月に訪れたフレンチレストラン〔GRACIANI〕へ

Dsc06010tile

話に夢中で 前菜を撮るのを忘れましたが

今日も美味しく頂きました

0

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の剪定

2014年01月15日 | 

今朝 7時過ぎにキューに起こされ

カーテンを開けると 淡路島上空に

箒で掃いたような雲が見えて 部屋の中から思わずパチリ!

其の後8時過ぎには 綺麗な青空が広がりました。

関西は今日も良いお天気です

Dsc05996tile

先日 暖かだった日曜日に、1度剪定していた

ベランダの薔薇を、再度短く剪定しました。

昨年末に持ち帰った苗以外は、葉っぱも取り去り 

スッキリしました。

Dsc05988tile

チューリップが チョコンと顔を出し始め

Dsc05990tile

ベゴニア〔サザランディ〕の芽も出始めています。

Dsc05991tile

白花 沈丁花の蕾も 大分膨らんで来ました。

Dsc05985tile

キンギョソウの〔カリヨン〕は 茎がグングン伸びて

Dsc05984tile

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコク開花♪

2014年01月13日 | 

今日は暖かくて ベランダで土いじりが出来ました。

先日から 蕾が膨らんで来たセッコク〔守門〕に

可愛いピンク色の花が2個 咲きました。

中心が緑、花びらは優しいピンクで お気に入りです

一昨日

Dsc05980tile

今日は2個咲きました

Dsc05983tile

白のデンファレにも蕾が この子は良い香りがする花です。

Dsc05994tile

3年前にお持ち帰りした 赤色〔ギンギアナム〕に

初めて蕾が見えて来てバンザーイです\(^o^)/

Dsc05995tile

昨年 お友達から頂いた〔セロジネ〕

蕾らしき物が出て来て 初めて育てるランで

上手く咲いてくれるかとドキドキします。

Dsc05982tile

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い加湿器

2014年01月13日 | ショッピング

今朝8時頃、窓から見える景色は ボンヤリ霞んでいます。

Dsc05992tile

Dsc05993tile

今年の正月に 挨拶に来た娘から

お年玉?代わりの加湿器を貰いました。

最近の空気清浄機や加湿器は コンパクトで

お洒落な物が出ていますね。

只、難点は 差込部分がUSB専用で パソコンに

繫ぐか 又は別売りの専用差込が必要で 

普通の差込では使用出来ない事です

Dsc05879tile

水の中に入れる部分が長く 合った入れ物を

探すのに苦労しました。

Dsc05891tile

先日 試してみると 薄っすらミストが出ました

空気が乾燥しているこの季節、ラン達にも良さそうです。

Dsc05893tile

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、ベランダでは

2014年01月12日 | 

今日も青空が広がり良い天気です。

朝夕の冷え込みが厳しく成って来ました。

其の寒さの中で頑張っている花達

先週から咲き始めたアブチロン

黄色の花色から白くなりました

Dsc05954tile

クリスマスロールのニゲルも色変わりして

Dsc05953tile

プリムラ 〔キャンディーマジック〕 

寒さの所為か?此れ以上開かず

Dsc05955tile

昨年暮れに短くカット、花が咲き始めました

Dsc05870tile

昨年夏から咲き続けている〔モアラベンダー〕

Dsc05899tile

今回のビオラ達は 少し淋しいカラーで 少し反省

Dsc05872tile

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の蝋梅

2014年01月11日 | 

今日も 青空が広がり良い天気です。

北極の周りの偏西風が 今年は蛇行し

アメリカは20年ぶりの寒波、ニュースに流れた

ナイアガラの滝は 凍り付いていました。

昨日の秋田は吹雪で大変な様子でした。

顔に当る風が ピリッと痛く感じる冷たさですが

昨日は 余りに良い天気に誘われて

駅北の県立公園へ蝋梅を見に出掛けてみました。

この季節、公園入り口で蝋梅の花が迎えてくれます。

Dsc05957tile

Dsc05960tile

Dsc05961tile

梅の蕾も

Dsc05977tile
紅梅

Dsc05978tile

Dsc05979tile

公園内では 日本ハンキングバスケット協会の開催で

兵庫県支部の 作品展が開かれていました。

Dsc05966tile

Dsc05967tile

Dsc05975tile

Dsc05969tile

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする