ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

世界遺産 植物園

2016年05月23日 | 
シンガポール1日目、最終観光は
世界遺産に登録された植物園、ラン園へ
沢山のカトレアなどを期待して入ったが…
種類が少なくて残念

















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の目的は

2016年05月22日 | 旅行
今回の旅は 娘と2人、初めて海外の旅でした。
私は、世界最大級のラン園に行きたく
娘は あの3本のホテルの上にプールが有る
〔マリーナベイサウンズ〕に泊まりたくて
ツアーに参加しました。

18日の夜、11時30分に関空を出発
シンガポールのチャンギ空港に 朝、5時30分頃到着
チャンギ空港内は広く、4人のツアー客が行方不明に!
到着ロビーを出て、現地案内人に案内されバスへ
其処で1時間程待ち、ようやく4人の方々も合流出来
やれやれと 市内観光に出発出来ました。

マーライオン公園で記念撮影をし



公園から見える〔マリーナベイサウンズ〕



チャイナタウン散策



香港で見た風景、洗濯物の干し方にビックリ!



市場を覗いてみたが 生臭い匂い〔臭くて慌てて出て来た〕



昼食は 一流ホテルの中で、有名な〔チキンライス〕を
とても鶏の胸肉が柔らかいのですが、苦手な私には 
是非味わって下さいとはお勧め出来ないかも…
ライスはタイ米、鶏のスープで炊いてある






昼食後、〔富の噴水〕へ 噴水の水を触り
其の手をポケットに入れる 風水で富が入ると言う事らしい



シンガポールを代表する〔ラッフルズホテル〕内を散策とお買い物



3時頃、ホテルにチェックイン
其の後、ホテル内の巨大ショッピングモールへ
紅茶で有名な〔TWG〕でお土産の紅茶を購入
シンガポールは物価が高くて値段に



有名な57階のプールを覗いてみました。



マリーナベイ付近の景色



夕食は〔チリクラブ〕や海鮮焼き飯等を




食後、もう一度プールへ 展望台に入り素晴らしい夜景を































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今~(*^_^*)

2016年05月22日 | 旅行
昨夜の9時半頃、シンガポールから 関空へ帰って来ました。
我が家に着いたのは11時半頃、ヘトヘトで
シャワーで汗を流し、写真をパソに取り込み1時前に就寝
今朝起きると寒くて 長袖にベストを重ね着し 
今朝は未だ、1時間の時差ぼけ?頭がボーッとしたままです。

シンガポールは 毎日33~35度の暑さ、観光中は
額から汗が流れ、バスの中と外気の温度差で
何回も、メガネが曇りました


今朝起きて、部屋の中の花やベランダの花を見ると
部屋の中では ラン〔アロマチカ〕が開花



名無しのランも 蕾が膨らんで



ベランダでは 〔ピエール.ドゥ.ロンサーン〕が開花



可愛いピンク色の名無しちゃん



〔ガブリエル〕今年は沢山の蕾が付いて



ミニバラ〔グリーンアイス〕



クレマチスの蕾は色付いていました
〔プリンセス.ダイアナ〕



〔ロウグチ〕

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の旅へ

2016年05月17日 | 
昨日は、1日中良いお天気で
ベランダでの作業が捗りました。
今日から暫く、ランの花を見に出掛けて来ます。
留守中、コメント欄を閉めさせて頂きます。

先月から時々ですが 綺麗な声で鳴く鳥が飛んで来ます。
今朝も4~5羽が来て、暫く囀り、存在をアピールして
何処かへ飛んで行ってしまいました




昨夕、7時前の月です。



我が家のクレマチスの蕾達です。
留守中に開花しそうで残念です

〔プリンセス ダイアナ〕



〔ロウグチ〕



ヒョロヒョロと弱々しい〔ハナシマ〕が咲きました。



〔ピエール.ドゥ.ロンサーン〕バラたちも留守中に咲きそうで



名無しのバラ



昨日 切花で飾っていた〔オクラホマ〕花径13センチ程に
開きました




今朝は、友達からの蘭〔リカステ〕も咲き始めて



今朝、8時過ぎの〔ゲーテローズ〕
切花は、勿体無い事ですが留守に成るのでゴミ入れに

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーテローズが咲きました(*^_^*)

2016年05月17日 | 
昨夜の嵐が収まり 今朝は良いお天気に成りました。
昨夕、窓ガラスがびしょ濡れに成り始め
慌てて ゲーテローズやオクラホマを切花に
今朝見ると、部屋の中で開花して居りました。
昨夕、開き始めた〔オクラホマ〕





〔ゲーテローズ〕



〔ガブリエル〕



〔グリーンアイス〕



〔ボレロ〕




もう終わりと思っていたイチゴの鉢に花が




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての蘭

2016年05月16日 | 
今朝の室内温度は25度、ブラインド越しに
見える空は 厚い雲が
今日は舞子の体操日、雨が降らぬ事を祈りながら
朝の支度です。

昨年、ラン会の友達から頂いた苗に 蕾が付いて
その蕾がグングン伸びて来てビックリ
友達の話では 良い香りがするとの事、毎日、ドキドキしながら
眺めています



友達宅の花が咲いたと 先日画像を送ってくれました。



今、窓辺では 一服していたセントポーリア〔トモコ〕が
咲き始めました。



ベランダで咲いたバラを切花にして
〔ボレロ〕と〔センチメンタル〕

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日15分、歩く努力を

2016年05月15日 | 
関西は今日も 室内温度24度と
高く、今日は夏日になりそうです。

以前、整形外科の先生に 毎日15分歩く事と言われ、
お天気の良い日は 頑張ってご近所さんを歩き散策しています。
昨日見つけた花達です。

マンション隣の玄関で 一年中咲いて居る〔チロリアンランプ〕



1メートル程の木丈で〔ピエール.ドゥ.ロンサーン〕
木丈が低くても幹が太くて 我が家もこの様に育てようと
思いました。



ダスキンさんの玄関で バラの良い香りが






もうタチアオイが咲いていました。



マンション前の公園では
今年、久し振りに〔クローバー〕の花が見れました。
毎年、ご近所の高齢者の方が草抜きをされ 近年見れなかったのですが
残念な事に 昨年お亡くなりに成り 草抜きが途切れ
雑草が蔓延り始めています。



赤い〔フランネル草〕〔ハルシオン〕など




1階の知人宅で〔ユキノシタ〕



1.5メートル程の〔エゴノキ〕と初めて見るお花も



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え中

2016年05月14日 | 
今日も 昨日よりも気温が低く
過ごし易い1日でした。
昨日からベランダで 〔スパティフィラム〕の植え替えを
始め、今日は腰が痛いです



今、ベランダで賑わっている花達です。
〔ヒメヒオウギ〕



ハンキングの中で〔フクシャ〕と 小花〔ペチュニア〕



〔エリゲロン〕



〔シドイデス〕



〔八重ホタルブクロ〕






〔パンダスミレ〕



〔白フウロ草〕







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のバラです(*^_^*)

2016年05月13日 | 
今日も良い天気 
ゴールデンウイークに入る前、1台の録画機が
予約も入れていないのに勝手に電源が入り
修理の人に来て貰いました。
修理の人曰く 予約時間の30分前に設定がされて
其れが理由で電源が入るとの事、その様な設定を
入れた覚えがなく 変だと言い合いに成り
修理の人がふと〔月曜~金曜〕の予約なのに
土曜日もスイッチが入るのは変ですね?と気が付いて
心臓分部を交換してくれる事に成りました。
翌日、日曜日でしたが 矢張り其の時間に
電源が入り、故障と判明、連休明けに新しく
交換されました。購入から5年以内で、保険に入っていた為
部分品、修理費は無料、ヤレヤレでした
昨年から 風呂場、キッチンの換気扇が故障し
今年は録画機、つい2~3日前には 携帯電話も故障して
機械物の故障が続きます

今朝ベランダに出ると 〔センチメンタル〕が開花



〔ボレロ〕



〔ブルームーン〕



昨日、ホームセンターからお持ち帰りして来た花達です。
ヒューケラ〔シャンハイ〕



メカルドニア 〔カスタードクランブル〕



〔リンデルニア〕別名〔ヒトミソウ〕のピンク色



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーンが咲きました\(^o^)/

2016年05月12日 | 
今日は 青空が眩しいほどのお天気です






昨日、我が家のバラの内で10年選手の〔ブルームーン〕が
咲き始めました
昔、知人が挿し木で下さったバラです。





昨日、余りに強風に弄られていたので切花にして
お部屋の中へ





今朝〔ボレロ〕も開き始め



先日の強風で痛んだ〔ガブリエル〕



〔グリーンアイズ〕の蕾も







コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする