ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

今、ベランダでは

2018年06月04日 | 
今日は週に1度の体操日、お天気が良くてホッとしています。

今、我が家のベランダでは、西洋紫陽花「アナベル」の蕾が
大きく育って来ました。後、少しで真っ白に成りそうです。







「銀杯草」の葉も出て来て 今年も花が見れるかな?



その中から、メガネつゆ草らしき葉も見つかりました



先月、大葉の苗を植え付け 一昨日見ると真っ黒に



白花「オキザリス」も、消えず元気に咲き始めました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカステ.アングレカム開花♪

2018年06月03日 | 
今日も綺麗な青空が広がり 素晴らしいお天気です

ベランダでは、2~3日前から「リカステ.アングレカム」が
咲き始めました
鼻を引っ付けると、ニッキに似た香りがします。






今朝の開花状態です



今年の蕾を数えてみると2 ナント!20個近く出ています



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お爺ちゃんに成りました。

2018年06月02日 | 自然
昨日、今日とお天気が続き 膝掛毛布等が良く乾きました。
昨夕、久し振りに淡路島をパチリしてみました。



5月31日の最終日は雨が降り 温湿度計の顔マークが
湿度の違いでコロコロ変わっていました。



お天気が良く成った6月1日



最近のキューです。毎日私にベッタリ離れず、
中々写真が撮れません。急いで撮ったのでブレていますが…
キューは今年の8月で卵から孵化して9年経ち 
人間の年齢では80歳程でしょうか
鳥の寿命が6~7年との事で、長生きをしてくれています。

昨年から、急に寒がりになって、1日中籠の中にカイロを入れ
最近、気温の高い日は少し我慢をさせ
夜は 籠のカバーにバスタオル2枚で包み、その上に
膝掛毛布を掛けています。日中、寒いのか?甘えなのか?
私の掌の中にすっぽり入り込み、掌の温もりで寝て
忙しくしている時は、服の中に潜っています。
服の中から出る時、爪を立てるので痛くて 
暑くても半袖のTシャツ、長袖のTシャツを 
2枚重ねて着ています





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする