休みをいただき山へキノコ探し。雷声寺のポイントへ向かいます。
毎度毎度此処までが遠い。朝に出ても着いたら昼前です。
恒例のキノコ大収穫祈願。
しかし10月は毎年然程見つからないのが常。
前回の池田で熊が出そうな雰囲気にビビった息子はチャムスで見つけた熊鈴をねだって満を持して装着(笑)六甲山には出えへん言うてるのに迷信を信じて足取り軽く進みます。
うるせえ…
張り切って色んな場所に登ったり降ったり。
これが為に通常より約2時間押しになるので我々2人以外ではとても来られませんな。
やはり少ないのですがちょっとだけ発見。


ヒダが真っ黒。
おや?妙なキノコを見つけましたよ。
なんだこいつは。
押したら柔らかい。フワフワ。
キノコなのか?
寄り道し過ぎてキノコ探しには飽きてしまったらしく冒険志向に切り替わった倅。
そっちキツイでと忠告するも「だがそれがいい」みたいな感じで旧摩耶道へ入ってしまいました。
台風の爪痕かいつもより木が多目に倒れてます。
男の子の心を擽りますな。
今日はずっと前を歩かせました。
ついてくるだけではなく道を取るのも大事ね。
ちょっとした難所があらわれた!
息子はおどろきとまどっている。
何年か前妻と息子で足引っ張り合ってた場所だここ(笑)
落ちたらどうするかなあと内心ドキドキしながら考えるも手は貸さず。
ビビリながらも何とかしようとするもんです。
少し進み不動の滝手前にて休憩。
シュガーレイズドなんでこんなに美味しいんやろなあとか言うてます。
水が冷たい!
以前みたいに中に入ろうとしなくなりました。
本人は忘れてるのでしょうが、私がキツイでと言ったのは滝以降からの階段地獄。金比羅詣でが可愛いく思えますわ。
言わんこっちゃない。
ヒーコラ言いながら天上寺跡へ。
良い眺め。
これも台風で?えらいことなっとりますな。
でポーズが古い(苦笑)バカボンの漫画を集めてる影響が。
寺院跡から5分程で掬星台へ到着。
疲れとるなオイ(笑)お顔が不衛生よ。
しかし先頭を歩くのが楽しいのかケーブルに乗りたいとは言わずこれまた急勾配が売りの厳しい山寺尾根から降りて行きました。
注意書きの看板も見ずに行ってもて。人生もそんな感じになりそうねキミ(笑)
偶にコースアウトしてましたが勾配を楽しんで下っていけました。
もうキノコはどうでもいいねんとまで言って。ほなら儂疲れに来ただけやないけ。まあいっか。
90分で住宅街へ到着。
キノコ完全スルーでこれだけ変わるか。
その後母の誕生日プレゼントを買いに梅田まで行くと、その店のやたら高い高級食パンを買わされました。
めっちゃ美味いそうです。そらそうだろうよ。400円だもの。
10:30〜17:30とよう歩きました。明日は素晴らしい筋肉痛が体を蝕む事でしょう。脚も少しは鍛えないとなと思った一日でした。倅は布団に入るや気絶するように寝落ちしましたとさ。
.

恒例のキノコ大収穫祈願。

前回の池田で熊が出そうな雰囲気にビビった息子はチャムスで見つけた熊鈴をねだって満を持して装着(笑)六甲山には出えへん言うてるのに迷信を信じて足取り軽く進みます。


張り切って色んな場所に登ったり降ったり。


やはり少ないのですがちょっとだけ発見。



おや?妙なキノコを見つけましたよ。

押したら柔らかい。フワフワ。

寄り道し過ぎてキノコ探しには飽きてしまったらしく冒険志向に切り替わった倅。

台風の爪痕かいつもより木が多目に倒れてます。

今日はずっと前を歩かせました。

ちょっとした難所があらわれた!

何年か前妻と息子で足引っ張り合ってた場所だここ(笑)
落ちたらどうするかなあと内心ドキドキしながら考えるも手は貸さず。


少し進み不動の滝手前にて休憩。

水が冷たい!

本人は忘れてるのでしょうが、私がキツイでと言ったのは滝以降からの階段地獄。金比羅詣でが可愛いく思えますわ。

ヒーコラ言いながら天上寺跡へ。

これも台風で?えらいことなっとりますな。

寺院跡から5分程で掬星台へ到着。


しかし先頭を歩くのが楽しいのかケーブルに乗りたいとは言わずこれまた急勾配が売りの厳しい山寺尾根から降りて行きました。

偶にコースアウトしてましたが勾配を楽しんで下っていけました。


90分で住宅街へ到着。

その後母の誕生日プレゼントを買いに梅田まで行くと、その店のやたら高い高級食パンを買わされました。

10:30〜17:30とよう歩きました。明日は素晴らしい筋肉痛が体を蝕む事でしょう。脚も少しは鍛えないとなと思った一日でした。倅は布団に入るや気絶するように寝落ちしましたとさ。
.