台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

オーガニックスーパー心樸市集でお買い物

2020-04-23 | 台北でお買い物
今日は雨の降らない昼間のうちに
スーパーマーケットに行ってお買い物をしてきました♡

市場同様、海外でスーパーを巡るのも大好き!上海時代もさまざまなスーパーマーケットについて
手に入るフードやドリンクを細かく把握していたのですが
台北でも、同じような感じで少しずつ情報収集をしております
ある程度まとまったら、記事を書いてみようかな…
なんて、考えています♡




訪れたのは、MRT大安駅から徒歩圏内にある
オーガニックスーパー 心樸市集(Simple mart +)


お店の外の黒板には、焼きたてパン販売のお知らせに…



今日のランチの紹介などが書かれていました




活字マニアの私、こういうのを読むのも大好きです♡

さて、中に入ります



この手の自然食品スーパーにしてはかなり広め!
平日昼間なので、店内はとても空いていましたん



新鮮な有機野菜やフルーツのほかお肉に魚介、乳製品など
上質なフードがゆったりとディスプレイされています



袋売りも多いですが、もちろん少量でも買えます

お肉や魚介は見る限りすべて冷凍でしたが
農場直送、無添加無着色などにこだわったブランドばかり!

私はじゃがいも、にんじん、レモン…
今日使う予定の野菜とフルーツを中心に購入

あまり時間がなかったので
ほかはさくっと見回るのみで終了しました



場所柄、洋食に使える調味料や缶詰、スパイスなど
輸入食材が多くてわくわくしちゃいます

また、自然派ワインやウイスキー、リキュール
珍しいビール(ウクライナビールなんて台湾で初めて見た♡)等
意外にもアルコールが充実していて嬉しい!



ワインはやはり自然派、価格もわりと良心的ですな




店内にはグロサリースペースのほかレストランスペースもあり
その場で食事や軽食、お酒を楽しむこともできます




パン、デザート類、ドリンク類まで死角なし!
というラインナップはすばらしい
近所だったらもう少し頻繁に通うのになあ…


ちなみに、店内にはフードやドリンク類だけでなく
日用品や雑貨なども販売されていました


店内で配布しているリーフレットも読み応え十分♪
そういえば、もうすぐ母の日ですね



会員特典もいろいろ、入会するかちょっと迷う…



台北にたくさんあるオーガニックスーパーのなかでも
個人的にはランキング上位にくるこちら

次は荷物の少ないときにゆっくり来て、ランチでもしようかな
そしてワインやビールを買って帰ろう、と心に決めたのでした♡


心樸市集(Simple mart +)
住所 台北市大安區四維路45號


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓台北情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村

↓台湾情報、こちらもどうぞ↓

台湾(海外生活・情報)ランキング