人気ブロガーで何処が悪い?

2016-02-21 08:28:45 | 永久保存6
って言ってやれば良かったやん!って思う私ですが・・・(^^ゞ

私は女性シニアに9割、政治保守に1割かけています。
全体数はシニア枠で解ります。

その中では私は17~18位なので、人気ブロガーには当てはまらないのでしょうが。
その中の上位の方が、良い気になってる?みたいなコメントに遭ってショックを受けられたそうです。

常連さんではないので、ざっと読ませて頂いただけですが、そんな偉そうな自慢っぽい書き方は見当たらず、ご病気を持ちながらも明るく元気に過ごされている日記風でした。

勿論、応援者のコメントが続いていました。
その中で、そんなことを書く人は2ちゃん○ると言う巨大掲示板から来た人だから気にしないで、みたいなコメントが。

それに反応した私
だって、うちもやられた口だったので。

で、あんなとこは覗かない方が良いと言うコメントも入っていました。
勿論、そう思いますが、あそこを弁護するわけではありませんが(笑)覗いただけではウィルスに感染することはありません。
その中の何かのアドレスを押すと危ないかも知れませんが。

私は政治記事も書きますので、あそこは参考程度に覗くことはあるのです。
情報が早いのです。
でも、その真偽は見極めなければならないのは当然ですが。

で、世の中にはいろんな人が居てるわけで、良い人ばかりではありません
自分より恵まれた人には羨ましいと思うのも本性でしょう。
只、それをどう考えるかでしょうね。
人は人と思うか。
その環境に追いつこうと努力するか
或いは蹴落とそうとするか。

所謂イジメ対策には二つの方法があると。
一つは無視、動じなければ相手は面白くないので辞めるでしょう。
もう一つは反撃です。
私はそうでしょうね?(^^ゞ
え、誰ですか?2倍返ししてるって?


その管理人さん、どうかこんなことにはめげずに頑張って欲しいと思いました(^^)/


にほんブログ村

応援ポチが更新の励みになっています。




コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛子ちゃん考 | トップ | 志摩へ(1日目) »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん子)
2016-02-23 00:09:14
>充代さん
はじめまして。

アハハ(笑)
私がウンザリした気持ちが解って頂けて嬉しいです。

実は初めの質問者は過去に私とえありすさんとで、トラブった人なのです。
私は、どちらかと言えばアッサリとした性格だと思うのですが、この方とは合わないのです。

細かいことに根を持つと言うか、何かあると来られるんですが、私とは性格が合わないので関わりたくないのです。
ですからスルーしたかったのですが、それも失礼かと簡潔にお返事させて頂きました。

その後は来られなかったのでヤレヤレと(^^ゞ

2番目の方は何を仰っているのか良く解りませんでした。
人さまの気持ちを代弁すると、ややこしいことになるのは過去に経験していますので、お答しませんでした。

この人ともお付き合いはしたくないタイプだと思いましたね。

ありがとうございます。
充代さんとは気が合いそうです。
良かったら又、来て下さいネ(^^)
返信する
はじめまして、のんこさん。 (充代)
2016-02-22 22:21:49
返事の仕方までチェックされたら疲れますね。
いちいち、他人の質問にどう答えるか、注視している人がいるのに驚きました。

論点のすり替え? どこが? 何が?

チェックしていますか?
対策しています。

このやりとりではいけないのですか?
意味は充分伝わっていると思います。
国語のテストじゃないですよ、主婦ブログなんです。そんなにこと細かくチェックされたら、嫌になりますよ。
こんな人がいるからコメント欄を閉めてしまう人が増えるのでしょう。

コメントした本人が、質問にきちんと答えてください、と言っているわけでもないでしょう。代わりにイチャモンをつけるおせっかいな人がいるものですね。

のんこさん、私もブログを持っていますが、数少ないコメントの返信でも気を使います。それでも書いているうちにコメントの内容を忘れ、尋ねられたことへのお返事を忘れることもあります。でも、どなたからもクレームはありません。

また仲良しさんのところへコメントを書くこともありますが、お返事に注文をつけることはないです。だって勝手に書いたコメントなんですからね。
何より見知らぬ第三者がコメント主より先におせっかいをするのも理解に苦しみます。

のんこさんのブログ、好きです!
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-22 19:59:55
>ロム専ですさん
先ず、ここは私のブログです。

質問されたのは菜菜さんですね。
菜菜さんからの質問ならお答しますが、何故菜菜さんへのお答を、あなたにしなければならないのかが解りません。

菜菜さんからは、その後のコメントは入って居ませんから、それで良いのではありませんか?
私の答えで納得されたのかも知れませんし、これ以上言っても仕方がないと思われたのか、それは解りませんが。

>えあリすさん
は~い、何時でもどうぞ!
返信する
Unknown (えありす)
2016-02-22 19:10:15

先に横レスでごめんなさい。
わたしの名前が出たので。

>ロム専さん

あきまへんがな。
ロム専ならロム専しとかな、あきまへん。

ロム専をいつからしてるんか知りまへんが長期でしてはるんやったら、わかっとりますやろ。
なっ…
いろいろな事情やい・き・さ・つ。

その事情を知らんかったら今まで通りロム専しときなはれ。
ロム専は、なんでもかんでもロムっておくのがロム専ですわね。
ロム専は口出したらあかんのですわ。

なんでこないな些細なことにロム専やめてカキコしてはるんですかね?
急にカキコしてどないしはったんですかねえ。
何がロム専をカキコへと動かしはったんですかね?

ま、知らん事情には口つっこまんといた方がええかと思いますで。

ややこしゅなりますがな。



>そうやって論点を摩り替えるのですね。

意図の見えん質問にそないに簡単にこたえられますかいな。
そんなん常識でっせ。

それに論点のすり替えは何と何をすり替えている、ときちんと言わなわかりませんわ。
もとから論点がありまっか?

「論点をすり替える」
って言えば自分がなんかの優位に立ててるとか思ってはるんですか?
そりゃ勘違いですわ。

当の本人が何の返答も無いのにロム専さんが、なにをいきりたっておますのや?
本人さんでもあらしまへんのに。


本人さん違うんならロム専にお戻りやす。
ロム専が気楽でよろしがな。
ここが嫌なら見んといたらええのんですわ。


それにロム専からカキコをするんやったらそれなりの挨拶ぐらい最初にするのがネットのならわしでっせ。

それにしても2ちゃんの住人にこだわるのもおもろい人だすな。
えらい2ちゃんを知っとりますな…


ほんまおもろい人だすな。
反応が…




のん子さん、お先に。


返信する
横レスすみません (ロム専です)
2016-02-22 17:30:12

菜菜さんの質問は
>毎日ウイルスチェック当然なされておられますよね。
回答が
>ウィルス対策はしていますが、何か?
では、答えになってなくないですか?


そうやって論点を摩り替えるのですね。
左さんが論破されて逃げたといいますが、逃げるのではなく、すりかえられて辻褄が合わなくなるんじゃないですか?
常識ある人が、あなたをぎゃふんと言わせるのは無理。
2チャンネルに依頼するのもどうかと思うけど、2チャンネル愛好家なら、あなたを論破する知恵を持ってると思ったのでは?
わたくしは菜菜さんの質問は、えありすさんの回答で納得できました。




返信する
Unknown (のん子)
2016-02-22 16:07:16
>ノクターンさん
私も初めて聞きました。
余程変なことした覚えがなければ、見ませんよね?

ひょっとして毎日チェックしなければならないウィルスソフトがあるのかも知れませんが?(^^ゞ

同じ思いを持っている人が楽しく談笑してる中に嫌みなコメント入れられた気がして、チョットむかつきました~。
返信する
Unknown (ノクターン)
2016-02-22 15:53:02
私も知らなかったですが ウイルスチェック 毎日しないと
いけないですか?

PC 詳しく無いながらも20年程 使っています。
当然 ソフトは入れてるけど 最近はウイルススキャンして無いわ。

こんなんでも 感染した事無いです。
気をつける事は
危ないサイトには 近づかないし 変な物は開封しないぐらいかな。

ブログ村の仕組みも ランキングも関係なく
ただ ブログ書いてるだけの者としてはギャフンと言われる事も
無いでしょうが
のん子さんの後ろには 集団的自衛権の様な友達も沢山いるので
頑張って。。

たかが主婦の井戸端会議に
いちゃもんつける人の気が知れませんわね~
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-22 09:51:00
>あざみさん
金持ち喧嘩せずっていうか、心身共に満たされてる人って他人にはあれこれ言わないと思います。

で、嫉妬心の多少も人によって違うのかしらね?
兎も角、自分が一番でないと気が済まない人がいるみたいで、理解の範囲を超えます。

ブログは、どうしても似通った人が集まってきますね。
うちで言うと、愛国心の強い人かな?
それだけで、殆どの気持ちが解り合えるんです。

解らないことは、とことん追求する探究心の強い人。
結構気が弱い人が多くて、でも卑怯なことをする人は絶対許せない正義感の強い人。
協調性があること。

あざみさんの所は、気持ちの優しい穏やかな人が多くて良いブログだと思っていますよ。

そのブログにイチャモン付けるような人は勿論許しません!
任かして下さいませ(^^)/


返信する
Unknown (あざみ)
2016-02-22 09:05:10
ここ一年位でのん子さんのコメント欄は私の知らないHNばかりになってしまったように思いますが、皆さん一同に説得力ある文才ばかりです。

どうしても上位に位置しますとそれだけ閲覧者が増えて
中には色んな考えの人もいますから、いろんなコメが入って来るのでしょうね。私は今まで特に悩む程のコメは入っていません。

私をいじめる人が居たらお願いね。いないと思いますが。
2チャンネルは見た事有りませんし見ようとも思った事有りませんでした。でものん子さんは強いです。
いえ強くなられましたネ。頼もしいわ。

そうそう書き方にもよるのね。
私も文切り調でキツイ書き方になっている事が有ります。だから最近気を付けています。
だが
ブログは自分の弱い部分をさらけ出す場所とも思っていますので内容は吟味しますが書き方にあまり神経質になりたくないとも思っています。
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 23:03:19
>えあリすさん
そうそう、何時かも書いたと思うけど、ブログにしか自分の気持ちが書けないんやから、打たれ強い人は少ないと思います。
私も強がってるけど、上から目線言われたんで、書き方断定調やったんを、出来るだけ、です・ます調へ変えたんやで~ほんまやで~(汗)

絵文字も出来るだけ入れて・・・硬そうな文章にならんように。
それなのに、それなのに(泣)

私は心が凹みました。
もうブログ続ける気はなくなりましたって、一回書いてみようかな?
何人の人が止めてくれるやろ?
どうぞ、ご勝手に~って言われるやろか?(笑)

うちはウィルスバスターが入ってます。
普通、誰でも何か入れてますよね?

以前、要らんもん入れてpc教室で外して貰った時があります。
あの時にウィルスバスターのチェックは週1で良いと聞きましたよ。
それと無料でサクサク何ちゃらは触らないことって、きつく言われて以来、詳しくは○○○のアドレスもクリックしたことはありません(^^ゞ

私も
返信する
Unknown (えありす)
2016-02-21 22:08:19

あかん~~
わたしは打たれ弱いから

「ババア」言われたら立ち直れませんわ~~

って、若い子からしてみたらババアなので、仕方ございません。

ま、打たれ強いって「打たれ弱い」所から立ち上がってくるから強くなるんでしょうね。

最初から強い人なんぞいてはりませんわ。
筋トレと同じ。

筋トレで筋肉を傷つけ、そして復活する。
復活する時に、たんぱく質を入れるとより筋肉が増える、という理屈。


なにかダメージを受けて立ち上がる時に、なんらかの心の鍛錬をしてるから強くなっていくってのですね。

その点ではわたしは打たれ弱いのでババアと言わんといでください~~
白髪発見してへこんでるのに。

なんや、ウィルスの話で盛り上がってますな。

みんなウィルス対策しましょね。
怪しいと思ったらクリックしない。

「あなたのパソコンが感染してます。
ここをクリックして」と表示が出ても
クリックしないことですね。


って、ウィルスチェックって毎日するもんなん?

知らんかった…

知らんのわたしだけなんかしら。
こちらに集うみなさん、毎日してたんですか。
毎日するのが当然らしいですので、していない人は
あきまへんで。


パソコンライフ20年。

毎日も、というか一度もチェックなんぞわたし、したことありませ~~ん。
これもおかしいですかね?




返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 22:05:28
>Reiさん
2ちゃんねるは巨大掲示板と言われています。
あの中で、多数に別れているようです。

私はニュース関係のを時々見ています。
見るのは出来ますが、あの中のアドレスはくれぐれもクリックしないで下さいね。
怪しげなサイトへ誘導される恐れがありますので。

うちのブログに時々、左さんが来てますでしょ。
他のブロガーさんにも中傷めいたカキコミがあったそうです。
そのカキコミは読んでいないのですが、言葉遣い等が2ちゃんねるで書いている人ではないか?と書いておられる方がいらっしゃったので、うちも被害を受けましたが、めげずに頑張って下さいの応援記事になりました。
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 21:49:04
>菜菜さん
こんばんは。

ウィルス対策はしていますが、何か?
返信する
2ちゃんねる (Rei)
2016-02-21 21:48:22
2チャンネルを名乗るブログ?掲示板?が複数あるのですか?
2chをよく知らないので今見てきました。
にしむら ひろゆき氏(実業家)が始めたと書いてありました。
ブログ上でバトルがあるのですね。
いまごろこんなこと言ってすみません。
私は社会と繋がりが少ないので、
のん子さんはじめ、みなさんのブログは大切な情報源です。
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 21:21:56
>スズランさん
昔は、中傷コメントが入れられないように、ペットの話、料理やお花だけのブログが多かったんですよ。

でも、最近は自分の生き方とか気持ちを語るブログが増えて来ると、考えの違う人のコメントも入るようになったりで、コメント欄を閉じる人も増えて来ました。

そう言う人のブログも良いなぁと思うこともあります。

初めから打たれ強い人はいないと思います。
反対コメントを入れる人の気持ちとかを考えて、悩みましたよ。

何回か行き来していても、どうしても気持ちがかみ合わない時もあります。
そんな時は相性が合わなかったと(^^ゞ

初めから困らせてやろうとかのは、管理人権限で削除する方法もあるのですけれどね。
返信する
のん子さんこんばんは (菜菜)
2016-02-21 20:45:07
一つお伺いします。
毎日ウイルスチェックを
当然なされておられますよね。
返信する
Unknown (スズラン)
2016-02-21 19:42:16
のん子さんのおっしゃるブログが中傷コメントを受けた様子のようでございますね。
パソコン教室の先生がそのような事もあると言われていたのを思い出しました。

のん子さんが言われる2チャンネルという掲示板の話もパソコン教室での雑談では出ておりました。
ただウィルスに感染するという話はなかったと思います。
品性下劣なコメントから皆さんで楽しめる会話もあるとのことですが、私は用事はございませんので見た事はありません。

のん子さんも匿名で色々嫌がらせのような事を受けたそうですが、お元気でこうして乗り越えておられます。

他者がご本人を前に、打たれ強いから大丈夫ですね、というのはちょっとはばかられますか、ブログをするにはそれなりの強い心がいる、ということでございましょうか。
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 18:47:56
>だんだんさん
全体のシニアで上位の方です。
コメントは初めてだったのですが、どなたかが2ちゃんねるの人ではないかと仰っていたので、うちと一緒かもと。

2ちゃんねるは記事が早いので、時々みます(テレビより早いですよ)

ランキングは目的別に参加されたら良いと思いますね。
余り上位になると中傷カキコが増えるのでと、わざと?
下位にされる方もあるようです。

打たれ強いって言うか、自分のことはどう言われても余り腹は立ちません。
確かにババアですし(笑)でも、えありすさんには言って欲しくないです。
あざみさんやラッシーママさんのことも悪く言われたら黙っていません!

人としての常識にかける人には、ハッキリ言う方が多いと思います。

うちは政治保守を掲げつつ、コメント欄は開けています。
反対意見でもokと言うです。

但し、うちへの疑問点は具体的に仰ってほしいですね。
いきなり「お勉強が足りませんね~」では、どのことを仰っているのか解りません。
で、こちらの疑問点にもお答えが欲しいのですが、言うだけ言って、後は捨て台詞で終わりが殆どです(^^ゞ

ガッカリですよ(汗)

どうしたらより良い日本になれるか、冷静に話し合えたら良いのですが・・・。

返信する
2チャンネル (だんだん)
2016-02-21 17:42:31
時々ランキングで拝見してる方ですね。
家族の問題や自身の病気に対処するのは、本当は辛くて大変なこと。
それを書くことで、少し気が晴れるのです。
ランキングはあとから付随してくるのだから、余計なお節介ですよ。

2チャンネルは、三面記事みたいなものかしらと、興味を抱きましたが。
でも胸くその悪い言葉遣いや中傷やあれこれに、疲れて読みたく無い。
欲求不満分子が、ネットで憂さを晴らしてる感じがします。
私は以前、誘われて年代別のランキングにいました。
面白いけれど、更新頻度で落ちまくると知って、4ヵ月であっさり脱落(笑)
でもブログ村には滞在してます。
文章に説得力があるブログは、読ませてもらいます。
のん子さんは打たれ強いから、大丈夫ですね~
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 12:52:44
>えあリすさん
詳しいことは知らないのですが、犯人?が2ちゃんから?のコメがあったので、うちも一緒ですよって。

只、2ちゃんで間違った?記載があったみたいなので記事にしました。
あれは子どもが見ないように大人がついた嘘だと思います。
私達が注意して見る分には大丈夫だと思いますよ。

私達の分はカテゴリーから降りろって言ってたからシニアでしょうね。
自分が降りれば良いのにね(^^ゞ

宮原さんは安心して見ていられますね。
今夜は男子フリーですね(^^)/
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 12:35:07
>keiさん
こんにちは。

keiさんも確か同じ経験されたんですよね。
イヤガラセは昔からあってね~。
でも昔は男性が若い女性にが多くてね。
私にも来たので、あなたのお母さん位の歳ですよって言ったら止まりました(笑)

私は滅多に挫けない意思を持っていますって思わせるのが個別自衛権。
同じようなお友達も居るのよね~と思わせるのが集団的自衛権。
うちのブログの抑止力です(^^)/

今度、何かあったら相談してね(^_-)-☆
返信する
Unknown (えありす)
2016-02-21 11:05:34

なんのこっちゃ?と。
どなたがのブログで、そんな嫌味なコメを書く人がいたのですか。

ま、ブログを書いている、というのは

「世界中に発信していて、世界中の誰が見ていることを覚悟すべし」

だと思っていますので、いろいろあっても仕方ないです。
それが怖い人はコメ欄を閉じるか、ブログを閉じるか。
そして人様のところへもコメしないか、です。


もちろん、いま、こうしてわたしがコメントをしているこの文章も誰が見ているかわかりません。
それも覚悟の上です。
って、そんな大袈裟じゃないですけど~


2ちゃんは、前にも書きましたけど玉石混交。
それをどう選ぶかが読み手の能力ですね。
魚屋に行ってどの魚を選ぶか、主婦の目利き次第だというのと同じです。


とはいえ用事がない時はそこまで見ることもないでしょう。
何か深く知りたいという人はみるでしょう。
憂さ晴らしをしたい、同じ趣味の人と語りたいときも使うでしょう。
落書きレベルから核心をついたものまで。

小保方さんが「STAP細胞」の発見記者会見の数時間後にはすでに、

「あの実験ではできない」
という意見がたくさん出ましたもの。

そしたら本当でしたね。そういう専門家でも書き込むわけです。
だから玉石混交。

わたしは、海外であってるスポーツの実況を見ることがあります。

テレビ中継より早く結果がわかります。
フィギュアやバレーボールなど現地からのレポートがリアルタイムであがってきますから。


だからあんなに細かくカテゴリー分けされてるんですよね。

ウィルス感染?
2ちゃんに行くと、ですか?
そんなことないですわよ。
あったら誰も利用しませんから。

でも、そういう噂はわたしが知るだけで15~6年前から。
まだそういう噂を信じている人がいるの?

ただし、変な釣りのアドレスやポルノへ誘導する怪しいアドレスがコメと一緒に書き込んでありますので、そういうのはクリックしないことですね。

クリックしたらそういう危険もあります。
感染したというひとはそういうのをクリックしてしまったのでしょう。
用心にこしたことはありません。

ま、ネット世界を歩くことに精通していない人は近寄らないのも手ですけど。


例の件のスレッドは過疎スレッドなのであののん子さんとわたしへの荒らし依頼のコメの後は、2個ぐらいしかない短いスレッドなので気にしてませんわ。
そのコメ(荒らし依頼)に反応する人がいたのかいないのか、不明です。

一連ののん子さんちへの、嫌がらせや匿名、変なコメは所詮(おそらく)同じ年代の普通のおばさんの仕業。

誰か特定できずとも、おそらくのん子さんに過去やりこめられた人。

だって

「ぎゃふんと言わせてくれ」
ってことは自分でぎゃふんと言わせられないからでしょ。
この「ぎゃふん」という、昭和テイスト。
シニアでしょ。わたし年代でも言わないし。

ほんとに面白いわ~

ってことで。

宮原さん、本郷さん、よかったですね。



返信する
おはようございます。 (kei)
2016-02-21 10:43:38
何処にでも、嫌がらせをする人がいるんですね。
私も、のん子さんを見習って心身を鍛えておきます。(笑)
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-21 10:31:54
>モンブランさん
一般主婦の方は知らない人の方が多いでしょうね。
私は知りたがりの方なので、検索したら見つかりましたよ。
いろいろの分野に別れているみたいですが、私は主に政治分野して見ていません。
有る意味、速報版風なので、そこから確かそうな所?で改めて検索をかけます。

そこを見ただけでウイルスに感染って聞いたことないです。
だったら、そこは潰れるでしょう(笑)
但し、その中で詳しくは***とアドレスが書いてあるのは、何処へ誘導されるか解りませんのでクリックしたことはありません。

しかし、うちへのやっつけ依頼者は誰なんでしょうね?
上から目線って書いてありましたが、そんな風に感じても、わざわざ、そこへ書くとも思えませんので、やはり私とえありすさんとの論戦に負けた人だと思いますね。

何人かは思い浮かぶのですが、証拠がありませんのでね~。
でも又、きっとやって来ると思いますよ(^^ゞ

心身を鍛えておかないとね(^^)/
返信する
Unknown (モンブラン)
2016-02-21 09:31:44
『どなたかギャフンと言わせるようなコメントを書いてくださらないかしら?』

の一文でしたよね。

巨大掲示板で検索したら2ちゃんねる、とでてきますね。

見に行ったことはありませんでしたが、どういうところかは何となくイメージはありました。

犯罪が起きた時にも2ちゃんねるで書き込みがあった、という新聞記事もありました。
どちらかというと若い人が出入りしてるというと印象でした。
驚いたことには、そんなところへ
あのような言葉遣いの人があんなことを書きこんだんですよね。一見上品な感じの人がね。人は見かけによらないということですね。

お二人に意見があるなら堂々と記事に対しコメントすれば良いのに、ブログ名とハンドルネームまで書いて誰か書き込んでください、て。バカですね。

たくさんの人が読むから巨大掲示板というんですよね? 読んだらウイルスに感染するなら、大変なことですね。それなら皆さん行かないんじゃないんですか?
そのウイルスに感染するというのは定かな情報ではないのですね?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

永久保存6」カテゴリの最新記事