フレンチラベンダー・ストエカスです。
庭造りを始めた当初に、ガーデニングショップで見つけた見切り品。
地植えにしたら、ぐんぐん育ってこぼれダネで増えていきました。
他の種類のラベンダーも植えてみたけど、この種類だけが残りました。
夏の暑さにも乾燥にも、冬の寒さにも強くて、今可愛い花を沢山つけています。
蜜が沢山でるので、昼間はミツバチがブンブン飛び交っております。
自家製蜂蜜おいしそ~。
ミツバチを飼おうかな。と言ったら家族に大反対されました
こちらは、ラベンダーのまわりで咲いている、名前知らずのワイルドフラワー
毎年、こぼれダネで咲くリナリアだと思って除草をしなかったら、こんな花が咲きました。
リナリアの仲間のようですが、花の形が良く似ています。
小さい薄紫の花が可愛いので、そのままにしています。