~ある小さな庭の出来事~

忘れんぼな私の庭づくりのこと、愛犬のこと、日々の出来事の備忘録

フレンチローズ

2009年05月23日 | ガーデン

【ポール・セザンヌ】

フランス「デルバール社」のペインターズシリーズです。

昨年、秋に大苗を購入。初開花です。

こんなに個性的な色合いなのに、他のバラ達と喧嘩しません。

ペインターズシリーズを全部集めてみたいような衝動に駆られました

 

こちらのHPでは、デルバールのバラたちの香りが「香りのピラミッド」で表現されています。

よかったらポール・セザンヌをクリックして、香りを想像してみてください

 

同じくデルバールのバラ

『シャンテ・ロゼ・ミサト』も開花しました。

バラを作っていらっしゃる方はご存知の方も多いでしょうが

歌手の渡辺美里さんのバラですって。

ふと・・・・

昔、キャンディキャンディをよんでバラに名前をつけてもらえるような女性になりたいと一瞬思ったことを思い出します

アンソニー素敵だったから

そんなことは、すっかり忘れてかなり「おっさん風味」な若い日々を送ってしまった。

渡辺美里の曲を口ずさみながら、

夫と息子と日帰り温泉へ。

といいつつ「そこの角、右折」と寄り道してもらってガーデニングショップへ。

メイアン社の「ミミ・エデン」と「クリーミー・エデン」の新苗を購入しました。

その後、温泉で入浴して帰ってきました。

 

 

そして、最近の我が家のコーヒーは「フレンチ・プレス式」になりました。

以前、結婚式の引き出物でもらったんですけど

説明書を見たら紅茶とコーヒーどちらにも使えるようで・・・

最近はコーヒー豆を粗挽きにしてもらってこんな感じで飲んでおります。

フィルターが要らないのでゴミが少なくてエコな感じ。

ドリップと違って美味しく入れる技術も不要なので、私にはもってこいです。