気ままに

吉田雅夫のブログです。染色・版画・料理・パソコンなど、気ままに記録しています。

白切鶏 バイ・チェ・ジィ

2013年09月11日 | マイ レシピ

白切鶏は、広東料理の冷菜です。調味料、香辛料をふんだんに使う中華料理の中では、数少ない素材の味を生かした料理の1つです。

鶏もも肉です。


湯に、料理酒、生姜、長ネギを入れ、沸騰させます。鶏肉を入れ、蓋をして弱火で1分煮ます。


火から下し、保温用にタオルをかけて30分置きます。鶏肉を取り出し、冷蔵庫で少し冷やします。


茹汁は、濾して野菜スープなどに使います。


鶏肉を適当な大きさに切って、長ネギのみじん切りを載せておきます。

オリーブオイルに、唐辛子、ニンニク、生姜をいれ、低温で香りを付けます。
オイルだけにして、オイルを加熱し、鶏肉にかけます。


塩、醤油などを使わなくても、素材が生きた、味わいのある美味しい料理になります。