旧福知山線の廃線跡。
そこを歩くハイキングコース。
親子向きと聞き、気軽に出かけた。
JR宝塚から次の生瀬駅。
売店も無い、小さな駅。
降りたのは3、4人。

ここから廃線跡入り口まで30分ほど。
天気は曇り時々雨。

カンカン照りより、よほどしのぎ易い。
そこを歩くハイキングコース。
親子向きと聞き、気軽に出かけた。
JR宝塚から次の生瀬駅。
売店も無い、小さな駅。
降りたのは3、4人。

ここから廃線跡入り口まで30分ほど。
天気は曇り時々雨。

カンカン照りより、よほどしのぎ易い。