松本で食べたいものと言えば。
やはり信州蕎麦でしょう。
コースに付いてた前菜。
馬刺し、焼き味噌、葉わさび、
それから何だっけかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/95e7532ee2b0ff2bca5efb6e828d74fb.jpg)
冷酒を1合。純米吟醸。
コンロの鍋はとうじ蕎麦の出汁。
きのこ、ネギ、山菜など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/aa1d77cd8cad5b83d90bd82d3bbd01c0.jpg)
蕎麦を籠に入れて鍋に投じる。
だから「とうじ蕎麦」。
蕎麦のしゃぶしゃぶ、かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/62ea943f27da88bfb363927a96c76b6a.jpg)
初めましての蕎麦の実雑炊。
お米でなく蕎麦の実の雑炊。
食感タピオカぽく香ばしくて美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/87/4688a63475f4a67cf5d0814e2e2891a9.jpg)
このあと〆のざる蕎麦。
ほんと信州蕎麦づくし。
存分にいただきました。
やはり信州蕎麦でしょう。
コースに付いてた前菜。
馬刺し、焼き味噌、葉わさび、
それから何だっけかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/95e7532ee2b0ff2bca5efb6e828d74fb.jpg)
冷酒を1合。純米吟醸。
コンロの鍋はとうじ蕎麦の出汁。
きのこ、ネギ、山菜など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/aa1d77cd8cad5b83d90bd82d3bbd01c0.jpg)
蕎麦を籠に入れて鍋に投じる。
だから「とうじ蕎麦」。
蕎麦のしゃぶしゃぶ、かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/62ea943f27da88bfb363927a96c76b6a.jpg)
初めましての蕎麦の実雑炊。
お米でなく蕎麦の実の雑炊。
食感タピオカぽく香ばしくて美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/87/4688a63475f4a67cf5d0814e2e2891a9.jpg)
このあと〆のざる蕎麦。
ほんと信州蕎麦づくし。
存分にいただきました。