永い一日

一日一生。そう考えたら、”永い一日”。いろいろ楽しいことがあると良いね!

引っ越します

2014-03-15 00:00:01 | 日記
今春から東京へ転勤になります。
7年ぶり二度目の単身赴任です。

先日来、赴任先の住居の下見をして決めてきたり、
生活に必要な電化製品や日用品などを買いに行ったり。
行った先が楽しいかどうかは別にして、新しい生活の
準備をするのは、それだけで楽しかったりします。

今週は荷物を出して、週末は荷物の搬入です。
3月後半は引っ越しのハイシーズン。
日にちによって、値段も随分違うようです。

単身赴任だと荷物も少ないので、混載で運ばれます。
そのため、荷物の搬入の数日前に搬出されてしまいます。
その間、使えないので不自由しますが、しかたありません。

荷物の搬入日に合わせて、電気や水道の開栓が必要です。
最近は、ネットでその申込みができてしまうので便利です。
ちなみに、オール電化の部屋なので、ガスの開栓は不要なのです。

今度の日曜日には、新しい部屋からのブログUPかもしれません。
コメント

土産の粟餅

2014-03-14 00:00:01 | 日記
北野天満宮のお土産に買って帰ったのは、澤屋さんの粟餅。
天満宮前にある店の外観は、いかにも老舗という感じ。


中に入って、持ち帰りを注文すると、折箱を出してきて
その場で餅を詰めてくれます。その手順が面白いのです。

二人の婆さんと一人の爺さんが並んでいます。
一人目の婆さんが餅をちぎって、あんこの入った丼に
文字通り、投げ入れます。
二人目の婆さんが投げ入れられた餅をあんこで包みます。
最後に爺さんが折箱に餅を入れて、きな粉をかけて出来上がり。


粟の餅は、米の餅よりもちぎれ易くて、素朴な味わい。
歯の弱くなったご老人には良いかも、です。
コメント

白峰神宮

2014-03-13 00:00:01 | 日記
晴明神社を後にして、堀川今出川に戻ります。

バス停のところにあったのが、白峯神宮。
バスを待つ間に入ってみました。


スポーツの神様と聞いていましたが、もともとこの地には
蹴鞠の宗家の飛鳥井家の屋敷があったのだそうです。
なので、蹴鞠はもちろんのこと、サッカーにとどまらず、
球技全般の神様としてスポーツ関係者の参詣も多いようです。

蹴鞠の碑。

鞠の形をした石を回すと、ご利益があるそうです。
回してきましたよ。今年はW杯もありますし。
コメント

晴明井

2014-03-12 00:00:01 | 日記
晴明神社のパワースポットの一つ、晴明井。
安倍晴明が念力で湧出させた井戸だそうです。


室町時代には、この辺りに千利休の屋敷があったそうで、
晴明井の水を利休が茶を立てるのに使ったとか。


どこまで本当なのか判りませんが・・・。
コメント

陰陽パワー

2014-03-11 00:00:01 | 日記
晴明神社には、意外に多くの参拝客が来ていました。
小説や映画で、ファンが増えたのでしょう。
かく言う私と伴侶も、夢枕獏の「陰陽師」を読んで
安倍晴明を知ったのですが。

晴明神社には、いろいろなパワースポットが用意されています。
例えば、この一条戻り橋。

欄干は実物を使うものの、橋そのものは小さく再現されている
そうです。それにしても、脇にある式神はどうなんでしょう。

それから、厄除桃。
桃に魔除けの効果があるとは知りませんでした。
桃太郎もそれで強かったのだとか。

この桃に、厄を撫で付けると良いそうです。
多くの人の厄が付いて、てかてかです。
コメント