昨日、銀行から、税制変更のお知らせと言う書類が届いた。
それによると、投資信託で、受け取る分配金に10%課税されていたものが20%になるという。
確かに、儲かっているところから税金をとろうという気持ちはよくわかる。
しかしながら、アベノミクスでやっと景気が少し良くなり始めたところで、私の買っている投資信託もトータルでは、まだ赤字が続いている。
しかも、世間で言われているように、分配金といいながら、これは投資信託の運用した利益を分配しているのではなくて、購入した時のお金をそのまま分配しているケースがほとんどだという。
もう一つは、どれか一つが黒字となって居ればそこから税金がとられるけれど、一般の場合には、いくつかの銘柄を購入しており、トータルとしては赤字の場合が多い。
それでも、税金を払わされることに納得がいかない。
せめて、トータルで、黒字の場合に限って、税金を支払うようにしてもらいたいものである。