後3日に迫りました。
かなりテンションが上ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
そして、ここで1つ強い味方ができました。日曜日にポチッとしたものが届いたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/a5021c7aeaf90c448751ffdb24c277d0.jpg)
今まではバイクにはナビは無用と思ってきましたが、この遠征で現地での地図検索を
スムーズにして迷子にならないように思い予算を最低限に決めこのナビにしました。
GARMIN社のnavi205w plusです。
すべて込みの2諭吉です。
性能はGPSの評価の良さと軌跡をGoogle Earthに表示出きる事、大きさも4.3インチで
小型など機能は少し落ちても十分に活用できそうです。
取り外して歩行モードも可能だそうで、これも使える機能かな。
内容物は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/a8eb8b6a067afd2a46a0b330a6c571ba.jpg)
そして、今日は車でのテストと練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/362c9585b30e605e43da2caed98be161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/785af37ab6eb62df82c7095ed8bbcc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a6/056da2bbfed17c4febd17ca39c3b5f5a.jpg)
3D表示で走ってみました、結構言いい感じです。
GPSの捕捉もかなり早いですね。
さあハーレーにどうやって取り付けよう?
専用金具はまだ手元に無いし、タンクバッグに入れていきましょうか。
そして、ブログ友人の呉市のfumiさんや愛媛のPi-UNITさんにもお会いできそうで
楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
でも、大阪付近は渋滞なのかなぁ~。2年前は路肩走行でパンクも経験したし
今度は要注意です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
かなりテンションが上ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
そして、ここで1つ強い味方ができました。日曜日にポチッとしたものが届いたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/a5021c7aeaf90c448751ffdb24c277d0.jpg)
今まではバイクにはナビは無用と思ってきましたが、この遠征で現地での地図検索を
スムーズにして迷子にならないように思い予算を最低限に決めこのナビにしました。
GARMIN社のnavi205w plusです。
すべて込みの2諭吉です。
性能はGPSの評価の良さと軌跡をGoogle Earthに表示出きる事、大きさも4.3インチで
小型など機能は少し落ちても十分に活用できそうです。
取り外して歩行モードも可能だそうで、これも使える機能かな。
内容物は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/a8eb8b6a067afd2a46a0b330a6c571ba.jpg)
そして、今日は車でのテストと練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/362c9585b30e605e43da2caed98be161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/785af37ab6eb62df82c7095ed8bbcc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a6/056da2bbfed17c4febd17ca39c3b5f5a.jpg)
3D表示で走ってみました、結構言いい感じです。
GPSの捕捉もかなり早いですね。
さあハーレーにどうやって取り付けよう?
専用金具はまだ手元に無いし、タンクバッグに入れていきましょうか。
そして、ブログ友人の呉市のfumiさんや愛媛のPi-UNITさんにもお会いできそうで
楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
でも、大阪付近は渋滞なのかなぁ~。2年前は路肩走行でパンクも経験したし
今度は要注意です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)