9月16日快晴、約2か月ぶりの日帰りツーリングとなりました。
目の手術やフェアリング取り付けやでこの夏はまともに乗ってませんでした。
フェアリングを取り付けはしたものの果たして走行には支障がないか試しに上越・高田と
岩の原葡萄園まで走りました。
金沢から能生まで北陸道を走って高速での装着確認と安定性を確認できました。
今までのシールドだけの時とは足元が見えないのがチョット気になりますが慣れるしか
ないでしょう。
気分的に違うハーレーに乗っているようで楽しかったですね。
本当にいい青空で多くのバイカーとすれ違いました。
そして高田市内へまずは目的①のお店「レブリス」に到着。
ここではシルバーのリングのサイズ直しをしてもらってしばらく談笑しました。
私のことも覚えていてくれていて嬉しかった。
目的②の「とんかつ大矢」でお昼です。
上越には他に有名なとんかつのお店もありますがここも良いですよ。
本日はカツ定食をいただきました。735円也
かつ重もおすすめ・カツライスもいいかな!
あと、こんな張り紙があって自分に納得のカロリー表でした。
お腹も満たされて次は目的③の岩の原葡萄園に向かいます。
上越には出張に来ていても一度も来たことが無かったな。
このワインショップでは200円でグラスを買って試飲のワインが飲み放題です。
飲めるわけもなく見ているだけ~
運転手付で来ればガブガブイケますね。
ソフトクリームでガマンです。
と、今日は往復400キロのツーリングを楽しみました。
見た目も変わり気持ちも新たなハーレーライフを続けられそうですね。
帰路は下道でのんびりと帰ってきました。あ~ぁ良かった!