東京ミッドタウンで開催されている知のバザールにいってきました。
すぐに具体的に動こうと思ったものは見つかりませんでしたし、目当てのゼミも探すのを断念しました。資料をつまんで帰りました。週末に読み砕きます。
現在の大学の様子の進化には驚かされました。20年以上前とは大違いです。
たまたま公開討論をしていたので立ち見をしてみました。
私を留年の危機に追い込んだ統計学はデータサイエンスというように呼ばれていました。
ちなみにそれを学ぶ人はデータサイエンチストだそうです。
ひょっとしったら複雑なデータの解析や見映えのいいアウトプットは全部タブレットがやってくれてるのかな?そう言えば聴衆はほとんどがノートパソコンかタブレット持ってる。
軽快なプレゼンが軽く思えてきた。
違和感が大きくなり、後は人間観察に徹しました。
違和感は私の知の限界なのだろか?
すぐに具体的に動こうと思ったものは見つかりませんでしたし、目当てのゼミも探すのを断念しました。資料をつまんで帰りました。週末に読み砕きます。
現在の大学の様子の進化には驚かされました。20年以上前とは大違いです。
たまたま公開討論をしていたので立ち見をしてみました。
私を留年の危機に追い込んだ統計学はデータサイエンスというように呼ばれていました。
ちなみにそれを学ぶ人はデータサイエンチストだそうです。
ひょっとしったら複雑なデータの解析や見映えのいいアウトプットは全部タブレットがやってくれてるのかな?そう言えば聴衆はほとんどがノートパソコンかタブレット持ってる。
軽快なプレゼンが軽く思えてきた。
違和感が大きくなり、後は人間観察に徹しました。
違和感は私の知の限界なのだろか?