少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

意識

2011-04-19 05:01:34 | 日記
大会一週間前の追い込みが本格化してきました。
裏拳は直突きと違って相手にとって見えない突きである。ギリギリまで隠して。というように払い受け段突きのリズムをもっとキビキビさせるために、イメージや意識のレベルで伝えます。あとは自分で試行錯誤する。練習をやればやるほど技の質が深まる。そういうものでありたいですね。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節目 | トップ | 前進 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想いを… (Iとぅ~)
2011-04-19 06:51:52
すればするほど、何かしらの課題が見つかる、まさに武道の奥深さであり、醍醐味ですね。

全国選抜大会は諸般の事情で中止となりましたが、様々な想いを日曜日の大会にぶつけてほしいと思います。

少林寺拳法を一生懸命することが、東日本大地震の被災された方々のために、我々拳士なら誰しもが出来ることだと思います。

会場にいなくても、見ていなくても、感動を与えられる心の支えになれる、そんな大会になることを期待します。

自分は、大会が成功に終えられるよう、審判として出来ることを精一杯行いたいと思います。


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事