大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

日田市長選挙の公開討論会

2019-07-08 23:05:36 | 日記
今日は、三男・良三朗を保育園に登園させ、議会に登庁。私が関係する議会行事はありませんでしたが、市民の皆様、特に地元の皆様からいただき、市にお届けした要望事項の進捗状況を確認しました。担当課の尽力もあり、前向きに進んでいる内容も多く、嬉しかったです。

午後は自宅で溜まっている事務仕事等に励み、夜は、日田青年会議所主催の市長選挙立候補予定者を集めた公開討論会を拝聴しました。

3人の候補予定者が「1.日田市の経済振興」「2.災害対策及び災害復興」「3.立候補者の考える日田市の重要課題」の3点について、議論しました。

聞いていて、いろいろと感じたことはありますが、市民の皆様お一人お一人が「見て・聞いて・感じる選挙」を実践するため、私個人の評価を述べるのは差し控えます。

後日、ケーブルテレビ及びYouTubeにて、動画で見ることができるそうなので、ぜひ、ご覧ください。

【えとうせいいち】をよろしくお願いいたします🙇

2019-07-08 16:19:20 | 日記
参院選比例代表【えとうせいいち候補(自民党・現職)】を応援しています‼️

【えとうせいいち候補】は、言わずと知れた大分大学経済学部の先輩です。また、自民党大分県連政治塾「リーダーシッププログラム」の塾長先生です。

25歳で大分市議会議員、31歳で大分県議会議員、42歳で衆議院議員に当選されたえとう候補。私は、平成2年2月、2度目の挑戦で、衆議院に初当選され、感涙にむせぶえとう候補の姿を今でもよく覚えています。

国政に初めて登場されて間もなく30年になります。途中、何度となく苦い思いをされたえとう候補ですが、平成19年に参議院議員となり、平成24年12月に自民党が政権奪還を果たし、第2次安倍内閣が発足してからは、一貫して「内閣総理大臣補佐官」の任にあります。

安倍総理の信頼が最も厚い政治家が、この大分から誕生したことは、たいへん心強く、えとう候補を再び国政のど真ん中に送り出すことが必要です。

参議院比例代表は、ぜひ、【えとうせいいち候補】をよろしくお願いいたします🙇

【石田まさひろ】をよろしくお願いいたします🙇

2019-07-08 16:16:21 | 日記
参院選比例代表【石田まさひろ候補(自民党・現職)】を応援しています‼️

【石田まさひろ候補】と初めてお会いしたのは、3年前の高階恵美子参議の選挙戦最終日。大分市で行われたマイク収めの時でした。さわやかで、飾らない気さくな人柄。高階当選の翌日、直接、お礼の電話をいただいたことも忘れられません。

以後、自民党や看護連盟の行事でお会いする機会をいただきましたが、いつ、どこでお会いしても、変わらぬ優しい応対が、とても嬉しかったです。

2年前の九州北部豪雨の後は、直接、日田の現状を石田候補にお話させていただきました。
【当日の日誌】
https://www.masahiro-ishida.com/post-4599/

また、石田候補は情報発信にも、たいへん積極的で、あらゆる媒体を活用しながら、日々の活動報告や資料提供をしてくれます。

すでに、参議院厚生労働委員長を経験され、2期目も幅広い活躍が期待される売り出し中の政治家だと思います。

参議院比例代表は、ぜひ、【石田まさひろ候補】をよろしくお願いいたします🙇